これが私の仕事 |
リフォーム・リノベーションで今以上に価値のある暮らしを提供すること 普段は建築事業部にてエンドユーザーのお施主様に対してリフォーム・リノベーションに関するプランナー業務を行っています。メインは打ち合わせや資料作成ですが、案件によってはそのまま現場にて施工管理も行います。
現在では各案件の対応以外にも、取引先であるメーカー様や商社様との連携を行う窓口としての業務も行っています。合同でのイベント開催などにも今後は力を入れたいと考えています。
その他、今回のように人事部として採用活動を担当させていただいていたり、社内では業務用ソフトの導入推進や新事業の検討などにも携わっています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
自分の名前で評価をしてもらったことがチームとして次の仕事に繋がった時 エンドユーザーのお客様から「馬場さんがいるからお願いしますよ。」と言っていただけた瞬間はとても印象に残っているエピソードです。
私たちの世界は競合他社と比べられることが当たり前ですが、単にコスト面だけではなく、「人」として選んでいただけた時にはとても光栄だなと強く思います。
そして、その際のお客様がOBとなってくださり、またお仕事をお願いしていただいた際に、今度は自分以外のメンバーや会社全体が評価をいただけた時が今は一番やりがいを感じます。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
新入社員でも会社のブランディングに携われるから! 自分は2021年11月に第二新卒として入社しました。
その後2022年から同期3名と共に新卒第一期生として研修が開始しました。
新卒採用が初めてということもあり、これから様々部分で会社を作り変えていくこと。
そして、そのタイミングで新入社員ながらも会社作りに携わることができること。
それが自分の中ではとても魅力的でした。また、建築に関わる様々な部分を経験することができ、自身の業務内での裁量が大きい点も責任が伴いますがやりがいを感じました。 |
|
これまでのキャリア |
2021年11月:第二新卒として入社
2022年4月~2023年3月:新築営業職と新築施工管理職を5カ月ずつ研修にて経験。
2023年4月~2025年8月:リフォームリノベーション事業に配属後営業職と施工管理職を兼任。 |