オネストアーク株式会社
オネストアーク

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

オネストアーク株式会社

建築/注文住宅/設計/リフォーム/リノベーション/施工管理/不動産
  • OpenES
  • 正社員
業種
住宅
建設/建築設計/設備・設備工事関連/不動産
本社
東京
残り採用予定数
2名(更新日:2025/08/24)

私たちはこんな事業をしています

■新築注文住宅事業
 アトリエ建築家とタッグを組み作り上げる。世界にひとつだけの高性能なデザイン住宅。

■自社新築住宅事業
 一般木造住宅・木造集合住宅のプランニングから施工管理まで

■リフォーム・リノベーション事業
 戸建て・集合住宅の設備交換からフルリノベーションまで。店舗改修や施設改修も施工。

■不動産事業
 上記メイン事業に伴う不動産売買及び賃貸の仲介、賃貸管理等

当社の魅力はここ!!

企業理念

誰にでも「価値ある暮らし」に対する想いが必ずある。

オネストアークは14名という少ないメンバーながら、多くの事業や案件に携わらせていいただいています。そして各メンバーが個性や暮らしに対する想いを持ち、それぞれのアプローチでお客様のご希望に沿えるよう努めています。私達は、誰にでも必ず暮らしに対するこだわりや想いがあると考えています。ですが、それに気づいていないことも少なくありません。暮らしを振り返るタイミング。お客様と一緒にご家族の事や、お仕事の事、日々のこだわりを深掘りすることで、新しい暮らしでの「新しい価値」を発見できる機会を作る。それぞれの個性を活かしつつも、そんな同じ目標に向けて日々働いています。

仕事内容

建築に対する様々なアプローチを経験できる

オネストアークでは新築事業とリフォーム・リノベーション事業の両方に携わっています。2つのメイン事業に加えて、不動産仲介や耐震診断、SNSの社内運用や社外向けのイベント開催など、弊社程の社員数でこれだけの種類の業務に当たっている会社は地域でも珍しいかと思います。今回は新築事業での採用ですが、通常業務内でも様々な部分に触れる事が出来るかと思います。一般的には他事業部への移動が少ない業界かと思いますが、コンパクトな会社であるからこそ事業部を渡って、様々な建築業務に携わることが可能です。

社風・風土

全社員がブランディングメイクに関われる会社

オネストアークは全社員の半分が20~30代です。2021年に初めての新卒採用を行い、その後若い社員が増えています。それと同時に従来の社風や方針を大きく変える機会にもなりました。業界の現状や社外への情報発信、オネストアークというブランディングを今現在も作り変えている最中です。そして、全社員がその活動に参加できることがとても貴重な経験になると考えています。写真内に写る場所は弊社のショールームですが、こちらも新卒1期生が参加した社内コンペにて自分たちでデザインしました。通常業務以外にも「戦略会議」と題して希望者で様々な活動をしています。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

■新築プランナー業務(営業職)

→ 新築事業における、お客様との打ち合わせを中心に案件のフロントマンとして働いていただきます。
   見積やプレゼン資料の作成、ショールームへの同行など0からお引渡しまでに携わります。


■新築施工管理

→ 新築事業における、品質・安全・工程・コスト管理を行っていただきます。
   各種図面の詳細確認や積算業務をはじめ、現場の業者手配を行います。

会社データ

事業内容 ■新築注文住宅事業
→ 社外建築家とタッグを組み、木造高性能住宅のプランニング・施工管理を行います。

■自社新築住宅事業
→ 社内で意匠設計を行い、木造高性能住宅のプランニング・施工管理を行います。

■リフォーム・リノベーション事業
→ 内装や設備交換の工事をはじめ、フルリノベーションのプランニング・施工管理を行います。
→ その他耐震診断やそれに伴う耐震改修工事を行わせていただくこともあります。
→ 塗装工事を中心とした外装改修工事のプランニングと施工管理を行います。

■不動産事業
→ 上記のメイン事業に紐づく形で、仲介や賃貸管理等の業務をメインに行います。
事業対象 在来軸組み木造/2X4/重量鉄骨造/
鉄筋コンクリート造/
個人住宅設計施工/リフォーム工事/
建築に関わる相談(無料)/
アパート・マンション・ビル建築工事/店舗/
老人福祉施設/社会福祉施設/医療施設/
耐震診断改修/コンバージョン建築工事/
スケルトン・インフィル/その他建築全般
許可・免許・登録番号 ■建設業許可
東京都知事許可(般27)第81560号

■建築士事務所登録
東京都知事登録
第55714号 一級建築士事務所

■宅地建物取引業免許
東京都知事免許(8)第57879号

■東京都木造住宅耐震診断 事務所登録
公益財団法人東京都防災・
まちづくりセンター登録 第726号

■ガイナ認定施工店 ( 外装塗装工事 )

■R+house かつしか

■資格取得
・一級建築士 1名
・二級建築士 2名
・一級建築施工管理技士 1名
・二級建築施工管理技士 1名
・一級塗装技能士 名
・福祉住環境コーディネーター 1名
・宅地建物取引士 1名
・インテリアコーディネーター 2名
加盟団体 R+house
設立 平成元年
資本金 1000万円
従業員数 14名
代表者 代表取締役 小浜 貴士
代表取締役について <資格>
■1級建築士
■1級施工管理技士
■ 宅地建物取引士
■福祉住環境コーディネーター

<趣味>
■旅行・ドアリブ・バイク

<アピールポイント>
自分の知らないものを吸収する努力と
家づくりに関するあくなき探究心は誰にも負けません!

<メッセージ>
私は葛飾区で生まれこの町で育ちました。
愛する地元の町並みを創ることができるこの仕事は
私にとってまさに天職だと思っています。

もちろん楽しさだけではなく困難もありますが、
それら全てを社員一丸となって達成した時は
私自身この上ない喜びを感じます。
こんな充実した毎日を過ごせるのは
かけがえのない仲間と、
いつも弊社を支持し支えてくれるお客様あってのこと。
本当に感謝しております。

私はお客様の思いを形にする努力は惜しみません。
『正直建築』の名に恥じないように、
一緒にプロとしてお客様に最適なご提案をしていきましょう!
事業所 〒125-0062
東京都葛飾区青戸4-13-9 オネストビル
売上高 4億7000万円(2024年6月・第36期 売上実績)
企業理念 『正直な心で、価値ある豊かさを発見する』

“ オネストアーク = (直訳で)正直建築 ” の名の通り、お客様に対しても、建築に対しても、正直に・誠実に向き合い続けています。

お客様それぞれに合った理想の暮らしや、今はまだ見えていない「暮らしの価値」を一緒に発見するお手伝いが出来ればと考えています。



地域No.1の建築会社へ オネストアークは、従来の建築業界の常識に捉われることなく、
建築に対する「変化」を楽しみ続けることを目指いしています。

現在の形態になる以前から、地域密着の工務店としてお声がけをいただいてきました。
そんな私達こそが、この地域を、ひいては建築業界の旗振り役となれるよう、少人数ながら多くの新しいことに挑戦しています。

まずはじめに目指す姿は、
地域における「建築と言えばオネストアーク」と言っていただける会社です。

連絡先

〒125-0062 東京都葛飾区青戸4-13-9 オネストビル
TEL 03-5680-1861
掲載開始:2025/08/28

オネストアーク株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

オネストアーク株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)