IHI運搬機械株式会社アイエイチアイウンパンキカイ

IHI運搬機械株式会社

◆運搬機械総合メーカー◆IHIグループ
業種 機械
重電・産業用電気機器/プラント・エンジニアリング/機械設計/建築設計
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

企画財務部企画財務グループ
櫻井 友絵(27歳)
【出身】中央大学  商学部会計学科 卒
【年収】非公開
冷静なエキスパート
これが私の仕事 円滑な企業活動を支援
主に業績管理の仕事をしています。
予算計画の作成、実績把握、見通し、予実分析などを行います。今まで売上高、受注高、営業外などを担当し、現在は固定資産関係を担当しています。

資産を購入際、区分判定から資産計上までを行っていますが、実務は問題集とおりにはいかず、
適切に表示されるよう日々勉強しております。

「決算」や「計画」が忙しい時期となりますが、各会計報告資料が無事作成されると、達成感と安心感があります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分の提案が採用された。
若手社員にも仕事を一任してくれます。
新入社員の頃、新たなシステム導入の際、帳票作成の担当になりました。
「誰が見てもわかる資料」を作ることは難しく、情報の選択、レイアウトを一から考えました。
指導員のサポートもいただき無事採用されることとなり、自分の作成したものが会社の公式資料となっていることを嬉しく思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 自分らしく働くことができると感じました。
大学で学んだ知識を実践したい。と考え、経理・財務職を中心に就職活動を行っていました。
実は,就職活動をするまで弊社のことは知りませんでした。弊社を知り街を歩くと、弊社の製品は
多く存在し、街を歩く面白さができました。

最近は女性採用も定期的にしており、今後の可能性を
感じたことと面接時に、自然と自分らしくいられたことが、決め手となりました。
入社後のイメージも入社前とあまり違わず、結婚等の生活環境の変化があっても変わらずに
みんな働き続けています。
肩肘はらずに自然体で、仕事にそして人生に向き合える雰囲気があります。
 
これまでのキャリア 経理(現職・今年で5年目)
※情報は掲載当時のものです。

この仕事のポイント

職種系統 財務・会計・経理
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 役員/部長クラスの方とビジネスする仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は世の中にどんな会社があるを一番知ることができる機会です。
まずは、視野を狭めず、興味を持っていろんな会社をみて下さい。
会社という場所は、人生の中で一番多くの時間を過ごすことになるので、自分らしさが会社と合致し、面白さを見つけることが大切です。
人に話すことで、自分の考えが整理されます。一人で悩まず些細なことでも周りに話して下さい。

IHI運搬機械株式会社の先輩社員

連続アンローダの設計開発

運搬システム事業部 設計部 設計1グループ
斉藤 大樹
東京電機大学 工学部機械工学科
[指向タイプ]人を巻き込むコーディネーター

運搬機械設置工事の現場監督(工事計画および施工管理)

運搬システム事業部 建設部 工事グループ
津布久 敏弘
秋田県立大学 システム科学技術学部 機械知能システム学科
[指向タイプ]頼りになるオーガナイザー

運搬機械の海外顧客向け営業。

海外営業部
河井 美沙
埼玉大学 経済学部
[指向タイプ]頼りになるオーガナイザー

機械式駐車場の基本設計。お客様へ製品のご説明から作図まで携わります。

パーキングシステム事業部 設計部 エンジニアリンググループ
三宅 海
ヴィクトリア大学 (ニュージーランド) 建築学科

火力発電所設備の制御設計

運搬システム事業部 設計部 制御グループ
河原 慎弥
東京工科大学大学院 バイオニクス専攻
[指向タイプ]堅実なサポート役

クレーンやコンベヤ、物流機器を含めた製品のメンテナンス設計。

運搬システム事業本部 運搬システムメンテナンス事業部 エンジニアリング部 機械技術グループ
林 雄大
東京電機大学 電子・機械工学系
[指向タイプ]ポジティブな実践派

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる