株式会社オムニ設計
オムニセッケイ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社オムニ設計

【一級建築士事務所】構造設計事務所・耐震診断・製図・CAD
  • 正社員
業種
建築設計
住宅/建設/建設コンサルタント
本社
東京
残り採用予定数
2名(更新日:2025/06/18)

先輩社員にインタビュー

設計第3グループ
K・E
【出身】東京電機大学大学院  建築学専攻 卒
【年収】非公開
堅実なサポート役
これが私の仕事 建築物の構造設計
計算は一貫計算プログラムやexcelを使用し、はじめは小梁や床などの二次部材を設計することが多いです。
事務所や物流倉庫等、新築物件の設計を担当します。
検討結果を元に構造図、構造計算書をまとめていく過程で構造計算の深い知識が必要な為、
大変ですがスキルアップを実感できる仕事だと思います。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
頼れる先輩社員がいる
若手社員の隣の席には先輩社員がいてサポートできるようになっているので安心して業務に取り組めると感じました。
設計について周りの先輩方に聞いたり、相談できる環境なので、仕事がしやすいです。
はじめはわからないことばかりなので、少しずつ知識が身についていくと思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き スキルアップできる環境
先輩社員による研修会があり、幅広い構造の知識に触れることができると感じました。
また、1年目から構造図や計算書の作成をする機会があり、打合せに参加することもあるので
自分の成長につながると思います。
 
これまでのキャリア 研修、計算(1年目)→計算(現在2年目)

この仕事のポイント

職種系統 建築・土木技術者
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

早く決まることがいいことではないので、時間かけるといいと思います。
構造に限らず、ほかの選択肢も含めてインターンなど積極的に活用しましょう。
実際に自分がここで働くと想像したときに合っていると感じた会社ならスムーズに仕事ができると思います。

株式会社オムニ設計の先輩社員

構造設計業務。基本設計から実施設計の構造設計・構造計算書の作成

設計第1グループ
Y.A

集合住宅や物流倉庫等、新築物件の構造設計

品質管理グループ
E.I

計算書を元に構造図面を作成します

設計第一グループ
K.M

毎日とことん構造設計

設計第2グループ
S・S

某家電量販店の新築建物の設計

設計第1グループ
Y.T

建物の構造に関する図面を書く仕事

設計第3グループ
K.M

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

株式会社オムニ設計に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社オムニ設計に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)