株式会社オムニ設計オムニセッケイ

株式会社オムニ設計

【一級建築士事務所】構造設計事務所・耐震診断・製図・CAD
業種 建築設計
住宅/建設/建設コンサルタント
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

設計第2グループ
S・S(41歳)
【出身】東京理科大学大学院  工学研究科 建築学専攻 卒
【年収】非公開
共創を求めるチームワーカー
これが私の仕事 毎日とことん構造設計
建築設計は大きく分けて意匠設計、設備設計、構造設計の3つに分かれています。意匠設計とは施主から要望を聞き取り、建築のデザイン・空間の計画をします。設備設計は空調、音響、上下水などの機能つくり計画します。私の職である構造設計は諸条件から要求される安全性を確保できるよう梁や柱などの配置、断面を計画する仕事です。各部門の要求に答えながら、安全な建物を計画するのは非常に困難で根気が必要な作業ですが、それゆえにやり遂げたときの達成感はなにものにも代えがたいものです。また覚えた知識・経験が確実に蓄積されていく仕事でもあるので、日々レベルアップを感じることができます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
大規模物件・超高層等大型物件をはじめとして様々な建物の設計に関われる
入社4年目に、延床面積が10万m2を超えるような大規模ショッピングセンターのメインの構造設計を担当する機会がありました。私に設計できるのか不安を感じましたが、毎日上司の丁寧な指導を受け、半年という期間で何とか無事設計することが出来ました。完成後に広大な建物を散策した時は、非常に感動したことを覚えています。今では、後輩を指導することが多い年齢となってきましたが、辛いことがあったときは、時々そのショッピングセンターに行き、初心に帰れるようにしています笑。 また、現在も超高層・免震・S造・RC造等小規模から大規模まで様々な物件に関わっています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 大人数で協力してプロジェクトを遂行することができる
構造設計は技術職なので、黙々と一人デスクで作業している孤独な仕事なイメージもあると思いますが、オムニ設計で取り扱う物件は、大規模な物件が多いので仲間と協力して行う作業が多いです。納期や各部門の要望に大変な時期もありますが、協力してやり遂げたときの達成感は大きいです。その後の打ち上げで飲む最初のビールの味は格別です。三次会までいくメンバーもいるとかいないとか…笑。
 
これまでのキャリア 構造設計グループ(16年目)

この仕事のポイント

職種系統 建築・土木技術者
仕事の中身 災害・事故・犯罪からヒトの命を守る仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 将来独立を目指せる仕事
特に向いている性格 最後まで自分でやらないと気がすまない人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は人生の大事な選択です。しかし、転職の多い現代において、そこで人生が決まるわけでもないので気持ちを楽にして頑張ってください笑。

株式会社オムニ設計の先輩社員

構造設計業務。基本設計から実施設計の構造設計・構造計算書の作成

設計第1グループ
Y.A
武蔵野大学 工学部 建築デザイン学科
[指向タイプ]堅実なサポート役

集合住宅や物流倉庫等、新築物件の構造設計

品質管理グループ
E.I
工学院大学大学院 工学研究科 建築学専攻
[指向タイプ]堅実なサポート役

計算書を元に構造図面を作成します

設計第一グループ
K.M
中央工学校 建築設計科
[指向タイプ]冷静なエキスパート

建築物の構造設計

設計第3グループ
K・E
東京電機大学大学院 建築学専攻
[指向タイプ]堅実なサポート役

某家電量販店の新築建物の設計

設計第1グループ
Y.T
金沢工業大学 環境建築学部建築学科(現:建築学部)
[指向タイプ]冷静なエキスパート

建物の構造に関する図面を書く仕事

設計第3グループ
K.M
国士舘大学 理工学部理工学科建築学系
[指向タイプ]堅実なサポート役

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる