石川ヘルスケアグループ
イシカワヘルスケアグループ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

石川ヘルスケアグループ

石川記念会 HITO病院/社会福祉法人愛美会/医療法人健康会
  • グループ募集
  • 正社員
業種
医療関連・医療機関
福祉・介護
本社
愛媛

私たちはこんな事業をしています

石川ヘルスケアグループでは、病気の予防や専門性の高い
医療の提供からご自宅でのケアまで一貫して支えていきます。
さらに、地域の医療機関の先生方やさまざまな機関との連携を図り、
地域全体で皆さま方の生きるを支えます。

当社の魅力はここ!!

戦略・ビジョン

「生きるを支える」医療・介護・福祉の実現

「いきるを支える」という理念のもと、石川ヘルスケアグループは、医療・介護・福祉の総合的なサービス提供を目指しています。HITO病院の専門性の高い医療チームによる診療とリハビリテーション、社会福祉法人愛美会による特別養護老人ホームでの終末期ケア、医療法人健康会による在宅医療・介護サービスなど、グループ法人が密接に連携しています。高齢化が進む地域において、医療機関同士の連携、介護施設、在宅サービスまでをシームレスにつなぐネットワークを構築。病院での治療から在宅復帰支援、施設での生活支援まで、地域の皆さまの暮らしに寄り添い、包括的なヘルスケアサービスを提供することで、地域社会への貢献を目指しています。

待遇・制度

未来を創る。医療と介護の新しいカタチ。

医療と介護の境界線が急速に薄れゆく今、石川ヘルスケアグループでは、その変化を先取りした人材育成を実践しています。HITO病院での急性期医療の研修に加え、回復期リハビリテーション病棟や介護老人保健施設での実践を通じて、患者様の「治療から在宅復帰まで」を一貫して学べる独自の研修システムを構築。また、専門性を正当に評価するラダー制度を導入し、段階的な教育とキャリアアップを支援しています。私たちは「いきるを支える」という理念のもと、様々な医療・介護現場での経験を積みながら、患者様・利用者様に寄り添うケアを実現。先輩方の「社会貢献したい」「成長したい」という情熱が、きっとあなたの成長も支えてくれるはずです。

施設・職場環境

時代を先取る、働きやすさがここにある。

最先端のテクノロジーを活用した効率的な職場環境を整備。職員へのiPhone支給によるチャットコミュニケーションで、スムーズな情報共有を実現しています。さらに、スマートグラス導入により、ネットワークカメラと連携した患者様の遠隔見守りや、医療従事者間のハンズフリーでの映像・音声コミュニケーションを可能にしました。これにより、きめ細やかな見守りと医療安全性の確保、そして看護師の負担軽減を実現。また、オンライン診療システムとの連携も視野に入れ、在宅医療への展開も進めています。これらの取り組みは病院での実績を基に介護施設へも展開し、業務効率化とともに働きやすい環境づくりを追求しています。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

地域の中核病院としての役割を担い、各専門性を高めた高度医療から介護、福祉と
一貫した医療、サービスを提供する石川ヘルスケアグループにて
初期研修医、看護師、救命救急士、薬剤師、作業療法士、理学療法士、言語聴覚士、
臨床工学技士、管理栄養士、歯科衛生士、臨床支援士(クラーク)として、地域医療に携わっていただきます。

会社データ

石川ヘルスケアグループ概要 石川ヘルスケアグループは、愛媛県四国中央市を拠点とする医療・介護・福祉の総合グループです。1976年の医院開業以来、地域の医療を支え続け、現在は社会医療法人石川記念会、社会福祉法人愛美会、医療法人健康会の3法人で構成されています。

【主な特徴】
包括的なヘルスケアサービス
HITO病院(急性期医療)を中心に、回復期リハビリ、慢性期医療、介護老人保健施設、特別養護老人ホーム、在宅介護サービスまで、人生のあらゆる段階に対応する包括的なケアを提供しています。

【充実した施設とサービス】
病院やクリニックの他、介護老人保健施設、特別養護老人ホーム、デイサービス、訪問看護、訪問介護、通所リハビリテーションなど、多様なサービスを展開し、24時間365日体制でケアを提供しています。

【専門性の高い医療チーム】
1,400名以上の職員が在籍し、医師、看護師、介護職員、リハビリ職員、管理栄養士など、様々な専門職がチームとして協力しながら、きめ細やかなケアを実現しています。

【グループの使命】
「いきるを支える」を理念に掲げ、地域の皆様に寄り添った切れ目のない医療・介護・福祉サービスを提供することで、その人らしい暮らしの実現をサポートしています。
募集法人 1)社会医療法人石川記念会 HITO病院
2)社会福祉法人愛美会
3)医療法人健康会
社会医療法人石川記念会 HITO病院 【事業内容】
地域の「いきるを支える」ために20以上の職種がチーム力を結集し迅速かつ的確な救急医療と専門性の高い医療を実践しています。医療現場では全職員へiPhoneを貸与、iPhoneカルテとグループチャットで業務効率化を追求し、多くの時間を患者ケアに充てています。イベントや啓発事業を通じて地域の方々と顔と顔が見える関係を作り、患者・家族の心も救う身近な病院を目指しています。IHGを中心としたまちづくりや社会貢献にも取組みます。

【設立】
昭和51年10月 開設

【資本金】
社会医療法人のためなし

【従業員数】
約560名(2024年11月現在)
常勤医師 51名
看護師 約210名
リハスタッフ 約80名 など

【売上高】
非公開

【代表者】
理事長 石川 賀代
病院長 伊藤 彰

【事業所】
〒799-0121
愛媛県四国中央市上分町788番地1
TEL:0896-58-2222

【診療体制】
病床数228床
(急性期一般入院料1 86床、HCU12床、SCU6床、感染病床4床、地域包括ケア病棟53床、緩和ケア病棟17床、回復期リハビリテーション病棟50床)

【標榜科目】
‐ 消化器内科  ‐ 循環器内科 ‐ 脳神経内科 ‐ 呼吸器内科
‐ 緩和ケア内科 ‐ 糖尿病内科 ‐ リウマチ科 ‐ 外科
‐ 救急科     ‐ 乳腺外科  ‐ 消化器外科 ‐ 心臓血管外科
‐ 呼吸器外科  ‐ 肛門外科  ‐ 脳神経外科 ‐ 整形外科
‐ 形成外科   ‐ 美容外科   ‐ 婦人科   ‐ 泌尿器科 
‐ 耳鼻咽喉科  ‐ 皮膚科    ‐ リハビリテーション科
‐ 放射線科    ‐ 麻酔科   ‐ 歯科    ‐ 精神科
社会福祉法人愛美会 【事業内容】
社会福祉法人愛美会は、昭和63年設立以来、四国中央市で高齢者福祉を担う社会医療法人石川記念会HITO病院グループの一員です。特別養護老人ホームを中心とした終末期ケアと公的施設の運営を通じて、地域の高齢者が安心して暮らせる介護・福祉サービスを提供しています。医療機関との連携を活かし、地域に根ざした信頼性の高い総合的な福祉サービスの充実に努めています。

【設立】
昭和63年12月

【資本金】
社会福祉法人のため、資本金の設定はありません。

【従業員数】
456名(2024年11月現在)
男性 114名
女性 342名

【売上高】
社会福祉法人のため、売上高の設定はありません。

【代表者】
理事長 石川綮一

【事業所】
〒799-0121
愛媛県四国中央市上分町乙8-2
TEL:0896-58-0180

【運営施設】
●樋谷荘
 特別養護老人ホーム / 短期入所生活介護 / 通所介護事業所(デイサービス)
●萬翠荘
 特別養護老人ホーム(介護老人福祉施設) / 短期入所生活介護
●みどり荘
 通所介護事業所(デイサービス)
●豊寿園
 特別養護老人ホーム / 短期入所生活介護
●ひうち荘
 通所介護事業所(デイサービス)
●山田井の郷
 地域密着型介護老人福祉施設 / 短期入所生活介護 / 小規模多機能型居宅介護
●三島の杜
 地域密着型介護老人福祉施設 / 短期入所生活介護 / グループホーム / 通所介護(デイサービスセンター)
●敬寿園
 養護老人ホーム
●虹の里
 軽費老人ホーム(ケアハウス) / 特定入居者生活介護
●ひのたに
 障がい者デイサービス
●すいは
 居宅介護事業所
医療法人健康会 【事業内容】
医療法人健康会は、2011年の設立と石川クリニックの開院以降、地域医療・介護の重要な担い手として成長してきました。介護老人保健施設アイリスを中核に、訪問看護、訪問介護(ヘルパー)、訪問リハビリテーションなど、包括的な在宅サービスを展開しています。
特に訪問看護ステーションいしかわでは24時間体制で四国中央市全域をカバーし、地域住民の在宅生活を支援。2014年には石川クリニックと介護老人保健施設アイリスの新築移転、サービス付き高齢者向け住宅レインボーの新設を実現し、予防医療から専門的な医療提供、在宅ケアまでの一貫したサポート体制を確立しています。
四国中央市最大規模の医療・福祉グループの一員として、地域の医療機関や関係機関との緊密な連携のもと、地域に密着した医療・介護サービスの提供に努めています。

【設立】
平成23年6月(2024年11月現在)
男性 65名
女性 223名

【資本金】
医療法人のためなし

【従業員数】
288名

【売上高】
非公開

【代表者】
理事長 石川 綮一

【事業所】
〒799-0121
愛媛県四国中央市上分町732-1
TEL:0896-58-4970

【運営施設】
●石川クリニック
 診療科目:内科 / 外科
 専門外来:頭痛外来 / 形成皮ふ外来
●介護老人保健施設 アイリス
●通所リハビリテーション アイリス
●訪問リハビリテーション アイリス
●指定居宅介護支援事業所 いしかわ
●訪問看護ステーション いしかわ
●ヘルパーステーション いしかわ
●定期巡回・随時対応型訪問介護看護 いしかわ
●一般型通所介護 いしかわ
●デイ・サービスセンター むらまつ
●グループホーム いしかわ
●デイサービスグループホームいしかわ
●ケアHOMEピース
●サービス付き高齢者向け住宅 レインボー

連絡先

<石川ヘルスケアグループ>
社会医療法人石川記念会 HITO病院
社会福祉法人愛美会
医療法人健康会

〒799-0121
愛媛県四国中央市上分町716-1
TEL: 080-2855-1818
Mail: watanabe.keisuke@i-shikokuholdings.jp
担当/人事課 鈴木・渡邉

※お問い合わせは上記連絡先へお願いいたします
※採用・選考は各社で行います
※エントリー情報は、すべての募集会社間で共有します
掲載開始:2025/01/27

石川ヘルスケアグループに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

石川ヘルスケアグループに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)