これが私の仕事 |
安心して過ごせる環境作り 私はゆめいろという生活介護の施設で働いています。利用者様と一緒に、午前は運動、午後は創作や清掃活動を行っています。利用者様が安心し、楽しく過ごすことができる環境を整える為仕事をしています。運動をするという活動でも、利用者様一人一人運動量ややり方は違います。その方が活動しやすいような環境を提供できるよう工夫しています。また、利用者様ご本人の希望やご家族からの要望に応え、充実した生活を送ることができるよう支援しています。その為に利用者様の好きな事、得意な事を伸ばすことができるよう気を付けています。日頃一緒に過ごしていく中で、その方の強みを見逃さないよう意識しています。好きな事や、得意な事を増やしその方の目指す生活へ繋げられるよう仕事しています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
利用者様のなりたい姿に一歩近づいた時 小さな積み重ねが結果として現れた時、一番うれしいと感じます。私が働いている班で本心をなかなか言えない利用者様がいます。本当は活動に参加したい、みんなと一緒にしたいと思っていても気持ちを伝えることが出来ず、活動への参加の機会が減ってしまうということがありました。利用者様がなりたい生活を送ることが出来るよう環境を整えるのが私の仕事です。その方が本心を言えるようになるためには何が必要だろうと考え、言葉でのコミュニケーション以外の方法を試みたり選択する機会を増やしたり、様々なことを試みました。その方の性格をよく知るということから始め、最近では自分の気持ちをご自身から伝えてくれるようになりました。自分の気持ちを伝え、活動に笑顔で参加している利用者様を見た時、この仕事を選んでよかったと思いました。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
理念通り、人として大切にされる場所 合同説明会で札親会の方の話を聞き、施設見学に行ってみようと思いました。福祉の勉強をしていなかったので、正直行くまではどんな場所なのか全く想像出来ませんでした。実際に施設へ行き、暖かい雰囲気にびっくりしました。初めて会った私に笑顔で挨拶をしてくれる人、好きな事をして過ごされている利用者様を見て、法人の理念通り人としての個性が大切にされているところだと感じました。職員と利用者様がお互いに笑い合っている姿を見て、ここで働きたいと思いました。利用者の人数に対し職員の数が充実している、障がい福祉について学ぶことができるサポートが充実しているとのお話を聞き札親会に決めました。札親会なら利用者の方一人一人と深く向き合い接していく事が出来ると考えたからです。 |
|
これまでのキャリア |
就職した当初は入所施設にいました。途中で通所施設に異動しましたがメンターがついてくれて相談に乗ってくれました。また、動画を見て障がい福祉について学ぶ制度もあり安心して働くことが出来ました。 |