社会福祉法人札親会
サツオヤカイ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • 正社員
業種
福祉・介護
本社
北海道

先輩社員にインタビュー

札北荘(入所施設)
島田 莉奈(26歳)
【出身】北海学園大学  経営学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 利用者さんの人生を預かる仕事
365日24時間、利用者さんの生活に関わる全てのころをお手伝いしながら、穏やかで豊かな時間を過ごせるよう支援しています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
1番身近な存在として・・・
日々の生活のお手伝いをさせて頂きながら利用者さんと一緒に過ごしていると言葉を話せなくても楽しいこと、嬉しいこと、悲しいこと、怒っていること、好きなもの、苦手なことなど様々なことが自然と共有できます。そこからその方に寄り添った支援を組み立てるというのは1番近くで利用者さん共に過ごしている私たちにしか出来ないことだと思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 明るい雰囲気と利用者、職員の関係性
職場見学に伺った際に、職員と利用者さんの楽しそうな雰囲気がとても心地よく、職員に対する信頼や安心感が全体の明るい雰囲気に繋がっているのだと感じました。自分も同じチームの一員として働きたいと思い、札親会への入社を決めました。実際に困ったことは互いに助け合える和やかな雰囲気があり、楽しく働くことができていると思います。
 
これまでのキャリア 入職後に札北荘にて働いており4年目となります。

この仕事のポイント

職種系統 社会福祉士
仕事の中身 イキイキした地域社会をつくっていく仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

目指している仕事で働いている自分を「好きになれるか」考えてみて欲しいです。

社会福祉法人札親会の先輩社員

利用者様の自立と成長を支える仕事

生活介護事業所 ゆめきた
名和 太郎

これからを共に考える

ゆめきた
長谷川 智史

利用者の方々の日中の過ごしを支援しています

菊水ワークセンター
吉田 凌

楽しい日々を目指して

白石かがやき園
畠山留依

利用者さんの人生をより楽しく、明るくするための仕事

札北荘(入所施設)
山田 桂大

ご利用者様に有意義な時間を!

社会福祉法人札親会 ライフサポートあんりー(居宅介護事業所)
富川 江理

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

社会福祉法人札親会に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

社会福祉法人札親会に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)