株式会社うぇるねす
ウェルネス

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社うぇるねす

コンサル/人材/システム/DX/シニア活用/マンション管理
  • OpenES
  • 正社員
業種
人材サービス(人材紹介・人材派遣)
コンサルタント・専門コンサルタント/メンテナンス・清掃事業/ソフトウェア/不動産
本社
東京
残り採用予定数
3名(更新日:2025/09/02)

先輩社員にインタビュー

西日本業務統括部 品質推進課
U.S
【出身】西南学院大学  法学部法律学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 代行管理員からの問い合わせ・管理会社様のクレームに対応。
現在私は品質推進課という部署で、うぇるねす所属の代行管理員(代務員)・管理会社様からのお問合せ・クレーム等に対応しています。
うぇるねすは管理会社様と代務員さんの橋渡し役で、私がいる部署では基本的に電話・メールで業務を行っています。顔を見てお話できないので、違う意味で伝わってしまったり自分が伝えたかったように伝わらなかったりします。
そのため、どんな言葉を使ってどうお伝えするか、をお伝えする前によく考えてからお話するようにしていて、同じ課の先輩方の話し方・言葉遣いを聞いて、そんな言い回しがあるんだ…と日々新しいことを学びながら過ごしています。先輩方から学んだことを自分の中に落とし込んで業務に活かせたときは成長できた気がして嬉しいです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
管理会社様・うぇるねすにとっていい解決策を調整
例えば、管理会社様からの「代務員の〇〇さんが清掃できていない」とのクレーム内をいただくことがあります。
私たちは実際に清掃している様子をみているわけではないので管理会社様からのクレームをうのみにせず、代務員さんへ「管理会社様からこういったご連絡が入りましたが何かお心当たりありますか?」とお伺いしたり、巡回員さんに現地巡回していただいたり、と管理会社様・うぇるねすにとっていい解決策を調整する必要があります。
まず何から確認してどう対応を進めるか、状況によって異なるので頭を使います。しかし段々クレームに対応する件数も増え、慣れてきたのであまり身構えずに対応できるようになって自身の成長を感じています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 働きやすく・風通しのいい環境
入社の決め手は、「長く働けられそうな環境」だと思ったからです。
私は「プライベートを充実させられ、働きやすい環境で続けられる仕事をしたい。」という軸で就活をしていました。
面接の時から、企業との面接!と言った固い雰囲気がなく和やかな雰囲気で緊張しすぎることなく自分らしくお話することができました。
新卒一期生として入社し、先輩方もどうしたらいいのか…と悩みながら研修してくださったかと思います。ですが、話しづらくて聞けない…といったことはなく、社会人経験がない私たちにもわからないことはわかりやすく教えてくださり、たくさんの方々に助けられ入社3年目に突入しました。
休みをとりづらいということもなく、定期的に趣味の旅行にもできていて、プライベートも充実しておりストレスなく働けています。
 
これまでのキャリア 西日本業務統括部品質推進課(4年目)

この仕事のポイント

職種系統 一般事務・営業事務
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 高齢者と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動、精神的にも体力的にも非常に疲れると思います。友達や周りの人が内定をもらい始めて焦ることもあると思いますが、自分は自分・他人は他人、なので追い込みすぎず息抜きをしながら就職活動してくださいね!今、自分にとって一番良い選択でなかったとしても、あとあと一番いい選択だったなと思えることが大切かなと思います。

株式会社うぇるねすの先輩社員

新人代務員さんの研修やお客様お問い合わせ対応等

西日本営業部 名古屋支店
H.M

管理員代行手配業務。管理会社様と代行員さんとの連絡役など。

首都圏業務統括部
A.K

マンション管理員の代行派遣の手配業務

全国業務統括部 RAS推進課
I.M

マンション管理員の代行手配業務

西日本業務統括部 RAS推進課
H.M

マンション管理員さんの手配業務

全国業務統括部 RAS推進課
N.K

管理員代行の手配業務。手配業務の新システムの発案。

業務統括部 RAS推進課
N.K

掲載開始:2025/04/24

株式会社うぇるねすに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社うぇるねすに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)