浜島防災システム株式会社
ハマジマボウサイシステム

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

浜島防災システム株式会社

消防・防災設備/建設/省エネ商材/豊川本社・名古屋支店
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • 正社員
業種
商社(建材・エクステリア)
建設/建設コンサルタント/設備・設備工事関連/商社(インテリア)
本社
愛知

先輩社員にインタビュー

防災事業部
Nさん(24歳)
【出身】中京大学  経済学部 卒
【年収】450万円位
これが私の仕事 仕事の依頼を受け、材料や人員を手配。現場の管理者として働いています。
新しく建物が建つときに、必ず消防用設備が必要になるため、
その建物に必要な設備を設置するよう、建築・設備の担当者と打ち合わせをし、
円滑に工事を進めるように指示や段取を行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
協力業者の人と仲良くなれたこと
最初は少し怖そうだな・・・と思っていた職人さんとも、
今ではプライベートでもお世話になっているほど仲良し。
色々な方と関係性を築けたことは、嬉しいエピソードです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き インターンシップで社長に出会い、興味を持ったから
インターンシップに参加し、他社では行っていない【うなずき研修】を受けた事がキッカケで、
社長の事が気になり選考に進みました!
 
これまでのキャリア 防災事業部 現場管理職 (現職 3年目)

この仕事のポイント

職種系統 施工管理
仕事の中身 災害・事故・犯罪からヒトの命を守る仕事
仕事のスタイル 多少のリスクにも果敢にチャレンジする精神が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

面接に行く前には、その会社のことをよく調べてから向かうこと!

浜島防災システム株式会社の先輩社員

一般職(営業事務)として、責任感を持って働いています!

メンテナンス事業部
Aさん

国家資格者”消防設備士”として建物の点検から見積提案、工事まで関わる

メンテナンス事業部
Bさん

総合職として、新規営業メインで活動中!

営業企画室
Cさん

新しく建築される建物や、既に完成している建物に消防用設備を設置する仕事

防災事業部
Dさん

消防法で定められた”消防用設備”のメンテナンス・修繕提案

メンテナンス事業部
Eさん

新商材の新規営業をメインに、お客様にお役立ちを!

営業企画室
Fさん

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

浜島防災システム株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

浜島防災システム株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)