株式会社オンガエンジニアリング
オンガエンジニアリング

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社オンガエンジニアリング

ものづくり/設計開発/電子機器設計/製造/農業/インフラ
  • 正社員
業種
総合電機(電気・電子機器)
重電・産業用電気機器/機械設計/機械/精密機器
本社
福岡

私たちはこんな事業をしています

【福岡で50年ものづくりを行っています】
主力製品である「ビニールハウスの制御装置」は国内で高いシェアを誇っています。農作業効率化のため、ビニールハウス自動開閉の環境制御装置を設計し、製造・販売まで一貫して行っています。別分野では、橋やトンネルなどの「社会インフラ点検装置」の開発を行っています。国内に留まらず世界へも市場を拡げ、社会インフラが抱える問題に取り組んでいきたいと思っています。



当社の魅力はここ!!

事業・商品の特徴

設計、開発、製造、販売、メンテナンスまで自社一貫のものづくり

当社は「お客様のニーズに合わせて良い物を安くつくる」を社是とし、お客様第一主義でものづくりを続けています。自社製品には、「農家さん」(農作業の効率化をサポートするビニールハウス自動開閉装置)や、「BLUE DOCTOR」(橋等のコンクリート構造物の浮き等を検知するインフラメンテナンスロボット)等があり、業界分野の枠にはまらない様々な製品を開発しています。特に農業用自動開閉装置分野では国内で高いシェアを誇っています。今後も技術力で製品を形にしていきます!自社一貫のものづくりを行っているため、企画、開発、システム設計、ソフト・ハード設計、板金、組立、ハーネス、検査まで多岐にわたる業務に携わることができます!

事業優位性

磁歪センサーの開発分野で世界NO.1を目指しています!

自社製品「BLUE DOCTOR」(社会インフラ点検装置)には、コンクリートに発生させた弾性波の情報を磁歪センサーで検知する技術を搭載。国土交通省の新技術NETISにも登録され、現在トンネルや橋梁の点検などで幅広く活用されています。また新幹線設備の大規模改修に向けて東日本旅客鉄道株式会社と共同で開発した橋梁用点検ロボットはメディアでも取り上げられました。近年ではドイツで開かれた建設機械の国際見本市にも出展。今後はまだ世界的に広く運用されていない磁歪センサーの研究開発を進め、応用技術を広範囲な分野で活かしていく予定です。国内に加え、海外のお客様からの期待にもこたえられるような商品づくりにも挑戦していきます。

施設・職場環境

若手活躍中◆自由な発想で開発に臨み、ものづくり全体を見渡せる

当社で働く魅力は、開発から設計、製造まで一気通貫でものづくりを行っているため、全体を見渡すことができること。自分の携わった製品が形になり稼働するまでをきちんと見届けられるため、ものづくりが好きな方にはピッタリです。もちろん予算や目標はありますが、開発に関する制約も少なく、チャレンジや失敗も糧に納得のものづくりを追求していくことができます。現場の第一線では20代、30代の若手社員も活躍し、風通しのいい雰囲気も大きな魅力。技術力については、当社のノウハウを入社後にしっかり伝授するのでご安心ください。『自分の手で世の中に役立つものづくりがしたい!』そんな方はぜひ一緒に働きませんか。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます


【設計・開発】※福岡勤務
 ・ビニールハウスの制御装置の設計等
 ・橋やトンネルなどの社会インフラ点検装置の開発等
 (電気電子回路設計、機械設計、ソフトウェア開発等)

【製造】※福岡勤務
 ・ビニールハウスの制御装置の製造等
 ・大手メーカーのFA機器の制御部分の製造等
 (線処理、電子機器組立等)

【セールスエンジニア】※各営業所勤務
 ビニールハウスの制御装置の営業、施工、メンテナンス等

会社データ

事業内容 ■「ビニールハウスの制御装置」の設計・製造・販売
■橋やトンネルなどの「社会インフラ点検装置」の開発
■大手メーカーの「FA機器の制御部分」等の設計・製造


\農家さんのために、ひいては日本の農業のために/
 「ビニールハウスの制御装置」は、温度や雨、風等に応じてビニールハウスの自動開閉を制御するものです。
 スマホでのモニタリング機能も充実しており、農家さんに大変喜ばれています。
 当社の製品は、九州で高いシェアを誇っています!
 農業の重要性が見直される今、農業の電子化、効率化を図り、農家さんのために、
 ひいては日本の農業のために尽力しています!

\社会インフラの安全を支える/
 「社会インフラ点検装置」とは、橋・トンネルなどのコンクリート構造物の浮き・剥離等を検知する
 ロボットのことです。
 コンクリートに発生させた弾性波の情報を「磁歪(じわい)センサー」で検知するという
 最先端の技術を搭載しています!
 社会インフラの老朽化が問題となる今、最先端技術で課題解決の一助になれるよう尽力しています!
勤務地 【設計・開発】【製 造】・・・福岡県(赤池工場)※転勤なし
 ※管理部門も含め、全部門(営業所を除く)が赤池工場にあります

【セールスエンジニア】 ・・・各営業所勤務 ※転勤あり
 ※福岡での研修後、福岡もしくは各営業所(茨城、愛知、岡山、熊本、宮崎)での勤務となります。
設立 1973年9月8日
資本金 4600万円
従業員数 49名
売上高 8億2千万円(2023年7月実績)
代表者 代表取締役社長 栗原陽一
事業所 ■赤池工場
福岡県田川郡福智町赤池474-117

■事業所
宮崎営業所(宮崎県宮崎市)
熊本営業所(熊本県熊本市)
岡山営業所(岡山県倉敷市)
東海営業所(愛知県豊川市)
関東営業所(茨城県土浦市)
主な取引先 パナソニックコネクト(株)
パナソニックプロダクションエンジニアリング(株)
マイクロニック(株)
(株)アドバンテスト九州システムズ
(株)三井ハイテック
渡辺パイプ(株)
JA経済連
東日本旅客鉄道(株)
佐藤工業(株)  他(順不同)
グループ企業 株式会社東和
株式会社オラシオン
ホームページ https://oec-hp.com/

連絡先

株式会社 オンガエンジニアリング 
〒822-1101 福岡県田川郡福智町赤池 474-117

採用担当 栗原(くりはら)までお気軽にどうぞ。
TEL:0947-28-3998 FAX:0947-28-3996
hiroko.kurihara@onga-engi.com
掲載開始:2025/01/27

株式会社オンガエンジニアリングに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社オンガエンジニアリングに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)