株式会社エストネーションエストネーション
業種 商社(アパレル・服飾雑貨・貴金属)
専門店(服飾雑貨・繊維製品・貴金属)/その他専門店・小売/商社(化粧品)/その他サービス
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

販売部 ストア所属 コスメ
岡本 真奈
【年収】非公開
これが私の仕事 お客様に新たな選択肢をご紹介します
エストネーション大阪店で主にコスメの販売を担当しております。
季節やお好みに合わせて、香水やメイクなど、お洋服とプラスで楽しんでいただけるようなアイテムの提案をしております。
近隣店舗では取り扱いのないブランドを試したり、お客様がご自身でお選びにならない香りやアイテムをこちらからご提案し、好きなアイテムのバリエーションが増えるような接客をしております。
ギフトニーズも高く、異性の方へのギフト選びは少しハードルが高く難しく感じる方が多いですが、フレグランスやケアアイテムだけでなく、洗剤やルームディフューザーなど使いやすいアイテムをご紹介し、ギフトを選ぶお客様も気分が上がるようなお買い物ができるよう心がけています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
喜んでいただけることに喜びを感じます
自分で気になったアイテムを使ってみたところ、本当にいいと思たアイテムが多く、LIVRERの洗剤では、良く好まれるような香りとは違う香りがいいと思いました。その香りをお客様に提案したところ、お客様にも気に入っていただき、リピート購入してくださっています。
好みが合うお客様やお客様の好みの幅を広げて喜んでいただけると、この仕事がとても楽しく、うれしいと感じます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き ライフスタイリストとして幅広い提案を
お洋服だけではなく、コスメやアイウェアなど、トータルライフバランスを細部まで一緒に考えてお客様にご提案できるところ(=ライフスタイリスト)は他のブランドにはない魅力だと思い、私も働きたいと感じました。
ライフスタイリストとして、お客様の好みを知り、様々な趣味や好きなアイテムの幅を広げ人生に彩りをもたらせるような提案ができるのではとワクワクし、この会社を選びました。
 
これまでのキャリア ルクア大阪店から京都店、神戸店で勤務後、現在グランフロント大阪店で勤務。
神戸店までは主にウェアを中心に販売、グランフロント店からコスメの専任販売。

この仕事のポイント

仕事の中身 ヒトの美容や健康を支える仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私も転職経験がありお仕事を選ぶのはとても大変ですが、お店であればたくさん足を運んで実際に働いている方から接客を受てお店の雰囲気など実感して頂けると、とても選びやすくなると思います。

株式会社エストネーションの先輩社員

日々勉強&試行錯誤

販売部 ストア所属 ウィメンズマネージャー
川村 絵美
専修大学 経営学部経営学科(2015年)卒

お客様しかりメンバーともコミュニケーションを取ること

販売部 ストア所属 ウィメンズアシスタントマネージャー
森本 祐加
東京家政大学 家政学部造形表現学科(2019年)卒

モノを売るだけではない仕事

販売部 ストア所属 メンズ
入井 奏流
釧路公立大学 経済学部 経済学科(2021年)卒

作り手の想いをお客様へ届け、お客様にも喜んでいただくこと

販売部 ストア所属
門田 さくら
甲南大学 文学部社会学科(2021年)卒

商品買い付けに世界中飛び回っています!

商品部 ウィメンズ課 アシスタントバイヤー
西口 史織
明治学院大学 国際学部国際学科(2021年)卒

お客様の頭の先からつま先までのトータルコーディネート

販売部 ストア所属 (社内留学制度使用し現在人事課所属)
高橋 紗良
文化学園大学 服装学部(2018年)卒

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる