これが私の仕事 |
介護を通じて、ご利用者みなさまの笑顔を引き出す仕事 地域にお住まいのご利用者を自宅から施設まで送迎し、入浴介助や食事介助、レクリエーション等を行っています。せっかく、はなぶさを選んで来てくださっているので、常にご利用者のみなさまに喜んで頂くこと、楽しんで頂くことを考え、行動しています。レクリエーションの企画、運営は大変ですが、ご利用者のみなさまの「楽しかったよ」という笑顔を見ると、次も頑張ろうと力が湧きます。在宅生活を続けて行く上での楽しみの一つになるよう、職員一丸となって試行錯誤する毎日です。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
102歳のとびきりの笑顔を見られたこと 私は現在「パン倶楽部」という、ご利用者のみなさまにパンを作っていただくレクリエーションを担当しています。片マヒの方、高齢の方でも作れるパンを毎日考案するのは大変ですが、他の職員と意見を出し合い、試作を何度も作って研究しています。ある日、102歳の女性のご利用者がパン倶楽部に参加されました。耳も遠くて、パンを作るのはとても大変でしたが、焼き上がったパンを見て、「102歳で生まれて初めてパンを作った」ととびきりの笑顔を見せてくださいました。何歳になっても、色々な体験をし、感動することは素晴らしいことだと思います。これからもご利用者のみなさまにたくさん感動して頂けるよう頑張りたいと思います。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
レクリエーションが充実していて、笑顔の絶えない職場 レクリエーションが充実していることは自慢できます。手工芸、陶芸、カジノ、パン倶楽部等々、まだまだたくさんあります。レクリエーションにはそれぞれ担当が決まっていて、担当になった職員はそのレクリエーションの企画・運営を行います。「やらされている感」はまったくなく、皆それぞれのレクリエーションを楽しみながら運営しています。自分たちも楽しむことで、ご利用者のみなさまにも楽しんで頂けるのだと思います。仲間にも恵まれ、笑顔の絶えない職場です。また、自分の特技もいかせます。 |
|
これまでのキャリア |
通所リハビリテーションセンター(現職:11年目)、現在育児休業中。 |