社会福祉法人 熊谷福祉会 
クマガヤフクシカイ 
2026

社会福祉法人 熊谷福祉会 

はなぶさ苑/リハビリ・介護老人保健施設/特別養護老人ホーム
業種
福祉・介護
医療関連・医療機関/スポーツ・フィットネス・ヘルス関連施設/教育関連/その他サービス
本社
埼玉
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

【WEB/対面】熊谷福祉会はなぶさ苑の魅力と仕事理解が深まる7コース

介護業界や地域福祉に興味はあるけれど時間がない方のために、夕方16時からサクっと参加できる45分のマンツーマン座談会をご用意しました。当会のことや仕事内容、仕事選びの軸が明確になっていくプログラムです。

【WEB】自分と福祉の仕事がわかる座談会(45分) 【実施プログラム】
現場経験者とのマンツーマン座談会
・業界や法人、仕事内容、職場の雰囲気などなど、あなたが知りたいことにお答えします。
・仕事選びの軸が明確になっていく座談会です。

【時間】
 16:00~16:45

【実施場所詳細】
 ZOOM開催(ZOOMのURLを開催前日までにご登録のメールアドレスにお送りします)

【募集人数】
各日程 1名

【資格・対象】
全学科対象:短大、専門、高専、大学を、2026年3月卒業見込みの方

【報酬・交通費】
なし

【エントリー方法】
リクナビより当会にエントリーのうえ、予約画面からお申込みください。
直接メールまたはお電話にてお問い合わせいただいても結構です。


【エントリー後のフロー】
メールまたはお電話にて
詳細のご連絡をさせていただきます。


採用担当 富田 hanabusaen.jinji5@gmail.com
【対面】はなぶさ苑の介護職1日仕事体験 【実施プログラム】
デイサービスの介護の仕事を体験いただきます。

【時間】
 9:00~13:00 (昼食休憩等はありません)

【体験内容】
・ご利用者と一緒に、朝の体操に参加してもらいます。
・お茶の準備や食事の配膳をしながらご利用者とコミュニケーションをとってもらいます。
・ご利用者入浴後の髪の毛を乾かし、身だしなみをチェックしてもらいます。
・ご利用者と一緒に、レクレーションや各種行事に参加してもらいます。

【服装・お持物】
◆服装◆
 ジャージ等動きやすい服装(パーカーは不可)でお願いします。
 マスクを着用ください
◆お持物◆
 筆記用具
 エプロン・水分補給用の飲み物
 上履き(シューズ型)

【体験できる職種】
介護職

【実施場所詳細】
はなぶさ温泉デイサービスセンター
はなぶさ温泉通所リハビリセンター
※上記施設のどちらかで実施します。


 〒360-0853 埼玉県熊谷市玉井336番地1
◆アクセス◆
 JR高崎線 籠原駅「熊谷駅行きバス」乗車(約12分)~筋交橋下車~徒歩1分 駅からタクシーで1000円前後です。
 JR高崎線 熊谷駅「籠原駅行きバス」乗車(約15分)~筋交橋下車~徒歩1分     
※自車での来苑も可能です。受付前方の来客用駐車場をご利用ください。

【募集人数】
各日程 2名

【資格・対象】
全学科対象:短大、専門、高専、大学を、2026年3月卒業見込みの方

【報酬・交通費】
交通費を支給いたします(上限2000円)

【エントリー方法】
リクナビより当会にエントリーのうえ、予約画面からお申込みください。
直接メールまたはお電話にてお問い合わせいただいても結構です。

【エントリー後のフロー】
メールまたはお電話にて
詳細のご連絡をさせていただきます。

採用担当 富田 hanabusaen.jinji5@gmail.com
【対面】はなぶさ苑リハビリ職1日仕事体験 【実施プログラム】
リハビリ職の仕事を体験いただきます。

【時間】
 9:00~13:00 (昼食休憩等はありません)

【体験内容】
・ご利用者と一緒に、朝の体操に参加してもらいます。
・先輩療法士と一緒にリハビリの見学をしていただきます。
・リハビリのアシスタントをしていただき、ご利用者とコミュニケーションをとっていただきます。
・先輩療法士から仕事内容についてたくさん話を聞くことができます。

【服装・お持物】
◆服装◆
 ジャージ等動きやすい服装(パーカーは不可)でお願いします。
 マスクを着用ください
◆お持物◆
 筆記用具
 エプロン・水分補給用の飲み物
 上履き(シューズ型)

【体験できる職種】
リハビリ職

【実施場所詳細】
はなぶさ温泉通所リハビリセンター

 〒360-0853 埼玉県熊谷市玉井336番地1
◆アクセス◆
 JR高崎線 籠原駅「熊谷駅行きバス」乗車(約12分)~筋交橋下車~徒歩1分 駅からタクシーで1000円前後です。
 JR高崎線 熊谷駅「籠原駅行きバス」乗車(約15分)~筋交橋下車~徒歩1分     
※自車での来苑も可能です。受付前方の来客用駐車場をご利用ください。

【募集人数】
各日程 2名

【資格・対象】
理学療法・作業療法学科の短大、専門、高専、大学を、2026年3月卒業見込みの方

【報酬・交通費】
交通費を支給いたします(上限2000円)

【エントリー方法】
リクナビより当会にエントリーのうえ、予約画面からお申込みください。
直接メールまたはお電話にて お問い合わせいただいても結構です。

【エントリー後のフロー】
メールまたはお電話にて
詳細のご連絡をさせていただきます。

採用担当 富田 hanabusaen.jinji5@gmail.com
【WEB】先輩にインタビュー(相談員編) 【実施プログラム】
福祉の現場で活躍している職員とのマンツーマンインタビューの会
働くことへの軸を見出すきっかけを作る・不安を払拭する機会です。
質問リストから学生のみなさんがお知りたいことを質問いただきます。
先輩は、質問いただいたことに答えていきます。

【時間】
 16:00~16:30

【実施場所詳細】
 ZOOM開催(ZOOMのURLを開催前日までにご登録のメールアドレスにお送りします)

【募集人数】
各日程 1名

【資格・対象】
全学科対象:短大、専門、高専、大学を、2026年3月卒業見込みの方

【報酬・交通費】
なし

【エントリー方法】
リクナビより当会にエントリーのうえ、予約画面からお申込みください。
直接メールまたはお電話にて お問い合わせいただいても結構です。

【エントリー後のフロー】
メールまたはお電話にて
詳細のご連絡をさせていただきます。

採用担当 富田 hanabusaen.jinji5@gmail.com
【WEB】先輩にインタビュー(ケアマネジャー編) 【実施プログラム】
福祉の現場で活躍している職員とのマンツーマンインタビューの会
働くことへの軸を見出すきっかけを作る・不安を払拭する機会です。
質問リストから学生のみなさんがお知りたいことを質問いただきます。
先輩は、質問いただいたことに答えていきます。

【時間】
 16:00~16:30

【実施場所詳細】
 ZOOM開催(ZOOMのURLを開催前日までにご登録のメールアドレスにお送りします)

【募集人数】
各日程 1名

【資格・対象】
全学科対象:短大、専門、高専、大学を、2026年3月卒業見込みの方

【報酬・交通費】
なし

【エントリー方法】
リクナビより当会にエントリーのうえ、予約画面からお申込みください。
直接メールまたはお電話にて お問い合わせいただいても結構です。

【エントリー後のフロー】
メールまたはお電話にて
詳細のご連絡をさせていただきます。

採用担当 富田 hanabusaen.jinji5@gmail.com
【WEB】先輩にインタビュー(ショートステイ所長編) 【実施プログラム】
福祉の現場で活躍している職員とのマンツーマンインタビューの会
働くことへの軸を見出すきっかけを作る・不安を払拭する機会です。
質問リストから学生のみなさんがお知りたいことを質問いただきます。
先輩は、質問いただいたことに答えていきます。

【時間】
 16:00~16:30

【実施場所詳細】
 ZOOM開催(ZOOMのURLを開催前日までにご登録のメールアドレスにお送りします)

【募集人数】
各日程 1名

【資格・対象】
全学科対象:短大、専門、高専、大学を、2026年3月卒業見込みの方

【報酬・交通費】
なし

【エントリー方法】
リクナビより当会にエントリーのうえ、予約画面からお申込みください。
直接メールまたはお電話にて お問い合わせいただいても結構です。

【エントリー後のフロー】
メールまたはお電話にて
詳細のご連絡をさせていただきます。

採用担当 富田 hanabusaen.jinji5@gmail.com
【WEB】先輩にインタビュー(埼玉熊谷一人暮らし編) 【実施プログラム】
福祉の現場で活躍している職員とのマンツーマンインタビューの会
働くことへの軸を見出すきっかけを作る・不安を払拭する機会です。
質問リストから学生のみなさんがお知りたいことを質問いただきます。
先輩は、質問いただいたことに答えていきます。

【時間】
 16:00~16:30

【実施場所詳細】
 ZOOM開催(ZOOMのURLを開催前日までにご登録のメールアドレスにお送りします)

【募集人数】
各日程 1名

【資格・対象】
全学科対象:短大、専門、高専、大学を、2026年3月卒業見込みの方

【報酬・交通費】
なし

【エントリー方法】
リクナビより当会にエントリーのうえ、予約画面からお申込みください。
直接メールまたはお電話にて お問い合わせいただいても結構です。

【エントリー後のフロー】
メールまたはお電話にて
詳細のご連絡をさせていただきます。

採用担当 富田 hanabusaen.jinji5@gmail.com

インターンシップ&キャリア一覧

オープン・カンパニー&キャリア教育等

【WEB】自分と福祉の仕事がわかる座談会(45分)

日程は応相談
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [WEB] 7月随時、8月随時、9月随時、10月随時
冬春期間開催 [WEB] 11月随時、12月随時、1月随時、2月随時
平日含む開催 [WEB] 6月随時
エントリー締切:1/20
オープン・カンパニー&キャリア教育等

【対面】はなぶさ苑の介護職1日仕事体験

日程は応相談交通費
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [埼玉] 7月上旬、7月下旬、8月中旬、8月下旬、9月中旬、9月下旬、10月中旬
平日含む開催 [埼玉] 6月上旬、6月中旬、10月下旬
エントリー締切:10/15
オープン・カンパニー&キャリア教育等

【対面】はなぶさ苑リハビリ職1日仕事体験

日程は応相談交通費
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [埼玉] 7月上旬、8月上旬、9月上旬、10月上旬
冬春期間開催 [埼玉] 12月上旬
平日含む開催 [埼玉] 6月上旬、11月上旬
エントリー締切:11/30
オープン・カンパニー&キャリア教育等

【WEB】先輩にインタビュー(相談員編)

日程は応相談
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [WEB] 7月随時、8月随時、9月随時、10月随時
冬春期間開催 [WEB] 12月随時
平日含む開催 [WEB] 6月随時、11月随時
エントリー締切:12/1
オープン・カンパニー&キャリア教育等

【WEB】先輩にインタビュー(ケアマネジャー編)

日程は応相談
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [WEB] 7月随時、8月随時、9月随時、10月随時
冬春期間開催 [WEB] 12月随時、2月随時
平日含む開催 [WEB] 6月随時、11月随時
エントリー締切:1/20
オープン・カンパニー&キャリア教育等

【WEB】先輩にインタビュー(ショートステイ所長編)

日程は応相談
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [WEB] 7月随時、8月随時、9月随時、10月随時
冬春期間開催 [WEB] 12月随時、2月随時
平日含む開催 [WEB] 6月随時、11月随時
エントリー締切:1/20
オープン・カンパニー&キャリア教育等

【WEB】先輩にインタビュー(埼玉熊谷一人暮らし編)

日程は応相談
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [WEB] 7月随時、8月随時、9月随時、10月随時
冬春期間開催 [WEB] 12月随時、2月随時
平日含む開催 [WEB] 6月随時、11月随時
エントリー締切:1/20
オープン・カンパニー&キャリア教育等

【対面】はなぶさ苑の介護職1日仕事体験

日程は応相談交通費
実施日数
1日
開始日・場所
冬春期間開催 [埼玉] 11月下旬、12月中旬、12月下旬
平日含む開催 [埼玉] 11月中旬
エントリー締切:12/15

連絡先

〒360-0853
埼玉県熊谷市玉井336-1
社会福祉法人 熊谷福祉会(はなぶさ苑)
事務局人事部 富田(とみた)
電話   048-533-0003
e-mail  hanabusaen.jinji5@gmail.com
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)