これが私の仕事 |
既存装置への新機能追加開発プロジェクトで「機構設計」をしています。 私は入社3年目の時、部署異動と共に部署内の新規プロジェクトのメンバーになりました。
具体的には、お客様の工場で稼働している装置に新機能を追加するための機構設計を行っています。長期プロジェクトであるため、今も進行中です。日々学ぶべきことが多く、毎日充実した日々を過ごしています。私が業務において大事にしていることは、「検討内容の理解と整理」です。業務上、分からないことはたくさん出てきます。先輩に聞いたらすぐに解決できることもありますが、まず自分で調べることを意識しています。時には、時間や労力だけががかかってしまうこともありますが、自分で解決できたということは、今後の自信にもつながりますし、理解も深まります。そして、その検討内容を整理し、資料として残すことで、今後の業務に活きてきます。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
自分が一から設計したものが実際に形になったとき 入社3年目の新規プロジェクトが始まって以来、業務の内容が大きく変わりました。今までは、先輩が描いた図面の修正、装置の組立・改造指示書の作成などを担当していましたが、今回、装置の重要な役割を担うユニットの設計検討を任されました。これまでとは違うはじめての業務にワクワクしました。実際に設計検討を始めると、自分が想像していた以上に時間を要してしまい、ミスもしてしまうこともありましたが、たくさんのことを学ぶことができ、自分の成長につながりました。設計段階からコストダウンを意識し、加工業者の方と事前打ち合わせや立会検査を行い、実際に装置の部品になるまでを担当しました。実際に出来上がったものが装置に取り付いたとき、ほっとした気持ちとうれしい気持ちで達成感がありました。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
会社の雰囲気と福利厚生の充実や会社独自の技術力 大学内に掲示されていたパンフレットで当社を知りました。その時のパンフレットに書かれていた「世界シェア100%のFPD(フラットパネルディスプレイ)製造装置を作っているメーカー」というワードに魅力を感じインターンシップに参加しました。今考えると、このインターンシップへの参加が私が当社への入社を決める決め手になったと思います。まず、福利厚生の充実度について知りました。年間休日が多く、プライベートを充実させることができます。おかげで、仕事のオン・オフがしっかりとでき、常に高いモチベーションで仕事に取り組むことができます。また、半導体製造工程において欠かせないイオン注入装置を作り、世界に通用する独自の技術力を持つ当社に入社し、自分自身も大きく成長したいと思うきっかけになりました。 |
|
これまでのキャリア |
機構設計(2019年入社:2年間)→フィールドサポート(機構設計)(現職) |