トゥモローゲート株式会社トゥモローゲート

トゥモローゲート株式会社

ブランディング/広告/企画/メディア/コンサルティング/IT
業種 広告
シンクタンク/インターネット関連/コンサルタント・専門コンサルタント/人材サービス(人材紹介・人材派遣)
本社 大阪
インターンシップ&キャリアの評価10件~20件
  • 総合評価
  • 4.81 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 職場雰囲気の理解 5.00

先輩社員にインタビュー

戦略企画部
大西 麗美(25歳)
【出身】甲南女子大学  人間科学部総合子ども学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 お客様への本質的な価値提供に向けて伴走し続ける仕事
戦略企画部では新規の営業からご契約後のプロジェクトまで一貫して担当させていただきます。

プロジェクトでの伴走では大きく分けて2軸あります。
コンサルティングとディレクションです。
コンサルティングでは経営理念の構築、採用コンサルティング、研修講師などがあたります。
ディレクションではWEBサイトや動画、パンフレットなどの制作を進めるにあたり
お客様と社内のクリエイターとそれぞれ連携しながら進行していきます。

お客様への本質的な価値提供に向けて伴走し続けるお仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
「大西さんと仕事がしたい」と自分の名前がでた瞬間
挙げるとたくさんありますが、お客様とのプロジェクトをスタートする際に、「大西さんと一緒に会社のビジョンを実現することを想像するとワクワクしてきました」と言っていただけたことがありました。
泣くのは早い。そう思いながらも、感情が溢れるほど、とにかく温かく、それでいて、熱い軸を持ってらっしゃる。そんなお客さまとのお仕事は、感謝ばかりです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 「働く」への考えが怖いぐらいにマッチした
トゥモローゲートが掲げるミッション、それは「世の中にきっかけを」。

先ほども話した通り、もともと私が大切にしていた「きっかけ」という言葉がMISSIONに使われていました。考えが似ているかもしれない。私にマッチする会社はここかもしれない。

ワクワクする気持ちのままにさらに深く調べると、ご契約いただいて終わりではなく、コンサルタントとしてお客様に伴走していく仕事をしていると知りました。

自分のやりたいことや働きたい環境と怖いくらいマッチしている。就職するならココしかないと思い、さっそく説明会を予約しました。思えばこの説明会を予約したのが私の本格的な就活の始まりだった気がします。
 
これまでのキャリア 学生時代には、企業と学生とが手を組み毎年1000人規模で開催していたファッションショーの企画運営に注力していました。

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・新規開拓中心)
仕事の中身 企業経営について、コンサルティングしていく仕事
仕事のスタイル ひとつのプロジェクトを長期間かけて進める仕事
仕事でかかわる人 経営者と接する仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

周りに流されることなく、信念を貫いて就活していただきたい。そう考えています。
周りと比べて就活が遅れていても、内定社数が少なくても、今していることや自分の判断に信念があるのであれば全く気にしなくていいと思います。

周りが就活をしているからという理由でやりたいことを諦めるのはもったいない。
周りからの見られ方を気にして自分の将来を決めてしまうのはきっと後悔する。
本気でやりたい気持ちがあるなら、自分を信じて突き進んでもいいと思います。

トゥモローゲート株式会社の先輩社員

勇気ある一歩は、明日のいい日に繋がる。

戦略企画部
水城 達裕
近畿大学 経営学部商学科

企業ブランディング営業、コンサルティング、企画ディレクション

戦略企画部
秦 尭志
天王寺学館高等学校 通信制/普通科 卒

企業の想いをカタチにしていく

戦略企画部
有田 果鈴
大阪モード学園 メイク・ネイル学科

「やったことない」へ挑戦できる。

戦略企画部
福成 浩之
龍谷大学 経済学部 現代経済学科

仕事をするうえで、心がけていること

意匠制作部
中畑 万梨佳
大阪モード学園 グラフィック学科 広告・グラフィックデザイナー専攻

デザイン業務、チームマネジメント、クリエティブディレクション、育成。

意匠制作部
久米川 裕二
OCA大阪デザイン&ITテクノロジー専門学校 クリエイター科 グラフィック&3DCGデザイン選考

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる