トゥモローゲート株式会社トゥモローゲート

トゥモローゲート株式会社

ブランディング/広告/企画/メディア/コンサルティング/IT
業種 広告
シンクタンク/インターネット関連/コンサルタント・専門コンサルタント/人材サービス(人材紹介・人材派遣)
本社 大阪
インターンシップ&キャリアの評価10件~20件
  • 総合評価
  • 4.81 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 職場雰囲気の理解 5.00

先輩社員にインタビュー

増本 隼太
【出身】順天堂大学  スポーツ健康学科部 スポーツ科学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 会社が持つ熱い「想い」を形にすること
企業ブランディング事業として、「オモシロイ会社つくり」のお手伝いをしています。
ブランディングというと、「かっこいい見栄え」や「独創的なキャッチコピー」「それが表現されたwebサイトや動画」
などをイメージすると思います。
全て正しいです。差別化は重要なブランディングの目的であり大切な経営戦略です。

しかしトゥモローゲートがこだわっているのは会社が持つ熱い「想い」を形にすること。
起業した想い。長年取引先から培った信頼。そこに集っている社員の皆様の個性。
「うちの会社はこうだ!」と言っていただける言葉に出会い、そこからブランドを構築していきます。熱い想いは、どの会社にも絶対にあります。

会社が培ってきた「文化」は、誰にも模倣できません。そんな各企業の想いを形にする仕事をお手伝いしています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
私たちの仕事は徹底的な「二人三脚」
トゥモローゲートでは、取引する会社や社長の「想い」をとても大切にしています。
その考えそのものに魅力を感じて入社をしましたが、初めてアサインされたプロジェクトで「クライアントにここまで深くまで聞くのか」と強く印象に残ったことを覚えています。
なぜ会社を経営したのか。なぜこの事業にしようと思ったのか。どうしてこの理念を掲げたのか。などなど、本当に根掘り葉掘り聞きます。
その話を聞けば聞くほど、私たちの企画やデザインに熱が乗る。本音だからこそ私たちの制作物に説得力が増す。
本当の意味でこの感覚がわかった時に、私たちの仕事は徹底的な「二人三脚」なんだなと思いました。
お客さんの熱量に、絶対に負けない熱量で向き合おう。そんな覚悟が改めて生まれました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 「この仕事をやりたい」「一緒に走りたい」そう思い入社しました
前職はコンサルティング会社に在籍していました。主に転職を手掛けており、社内からはありがたいことに評価を頂いていました。
しかし、私が移籍を手掛けた方が「聞いてた中身と違う」と言って退職する。また、クライアントの社内で皆の意見が合わない。「この組織どうしたらいい?」と相談されても答えることができない。そんな現場をいくつも目の当たりにし、「私がやっていることはこれで本当にいいのか」と思うようになりました。もちろん、私の力不足もあったと思います。

そんな時にトゥモローゲートに出会い、上述のように会社に既にある想いを改めて明文化する。そして決めた想いに沿って走るお手伝いをしていると知り、「多くの会社で抱えている悩みをこれなら解決できる!」という確信が生まれ、転職をしました。
 
これまでのキャリア 大学卒業→ヘッドハンティング会社→トゥモローゲート入社

この仕事のポイント

仕事の中身 企業経営について、コンサルティングしていく仕事
仕事のスタイル 何人もの人を動かすリーダーシップが問われる仕事
仕事でかかわる人 経営者と接する仕事
仕事で身につくもの プレゼンテーション能力が身につく仕事
特に向いている性格 人前で話すことが得意な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就活時代から一貫していたのが、ビジネスや社会人というものを知らないのに明確なキャリアプランを描くなんてきっと難しい。想像したとしても想像通りの人生を生きるなんてもはやムリ。だったらいっそのこと「未来が想像できない。その状態すら楽しい。」と思える環境を選ぼう。という考えです。そのために大切なのは、実は自分自身です。
「この会社に入って3年後の自分は、どんな人間になっているんだろう」この問いに対して、一番ワクワクする会社を選んでほしいです。

トゥモローゲート株式会社の先輩社員

勇気ある一歩は、明日のいい日に繋がる。

戦略企画部
水城 達裕
近畿大学 経営学部商学科

お客様への本質的な価値提供に向けて伴走し続ける仕事

戦略企画部
大西 麗美
甲南女子大学 人間科学部総合子ども学科

企業ブランディング営業、コンサルティング、企画ディレクション

戦略企画部
秦 尭志
天王寺学館高等学校 通信制/普通科 卒

企業の想いをカタチにしていく

戦略企画部
有田 果鈴
大阪モード学園 メイク・ネイル学科

「やったことない」へ挑戦できる。

戦略企画部
福成 浩之
龍谷大学 経済学部 現代経済学科

仕事をするうえで、心がけていること

意匠制作部
中畑 万梨佳
大阪モード学園 グラフィック学科 広告・グラフィックデザイナー専攻

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる