トゥモローゲート株式会社トゥモローゲート

トゥモローゲート株式会社

ブランディング/広告/企画/メディア/コンサルティング/IT
業種 広告
シンクタンク/インターネット関連/コンサルタント・専門コンサルタント/人材サービス(人材紹介・人材派遣)
本社 大阪
インターンシップ&キャリアの評価10件~20件
  • 総合評価
  • 4.81 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 職場雰囲気の理解 5.00

先輩社員にインタビュー

意匠制作部
小原 御佑(23歳)
【出身】京都造形芸術大学 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 インターン期間~現在の仕事内容
私は大学4回生の6月頃に内定となり、大学で卒業制作をしながら内定者インターンとして働いていました。
インターンではwebサイトのパーツ作成や画像の修正、たまにバナーのデザインや動画で使用する小道具の準備など、日々多種の業務に関わらせていただいていました。

実は私は大学でほとんどデザインを学んでいません。
(商業デザインというよりは、好きな仲間と好きなものを何でもジャンルを問わず作っていました。)

そのため、任せていただいた業務のほとんどは、まず『調べる』ことから始まります。
photoshopやfinalcutなどのソフトの使い方、フォントの種類やレイアウトの基本、webサイトの仕組み。
私が唯一持っていたもの、人一倍の好奇心と、負けたくないという気持ちだけで入社までの期間を乗り切ったことを覚えています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
世の中をおいしくする シェフのようなデザイナー
はじめは出来ないことも多く、泣いて帰ることも何度もありました。
しかしそうやって、たくさんの失敗と小さい達成を蓄えることが、いつか自分の自信になり、やりがいになり、楽しさになると信じています。
失敗したことは原因を考え、違うアプローチでまた挑戦する。
成功したこともどこが成功に繋がったのかを把握しておき、それをレシピのように自分の中にストックしておく。

私はこうやって試食と調理を行き来しながら過ごすことで充実感を得ています。
そしてその中でお客様に感想を頂けた時は最高に嬉しいです!

実際、入社してからは新しく挑戦することの中に、「これは動画関係の業務だけど、webのパーツ作りの方法も使ってみると面白いかも?」という風に、自分なりの調理方法でオーダーに応えていくように心がけています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 今まで見てきた会社で一番かっこよかった、ストレートにこれがきっかけです
私は3月に行われたマイナビ合同説明会で初めてトゥモローゲートを知りました。
そこで友達に「絶対小原に合う会社を見つけた!」と言われ、一目見てこの会社に入ろうと思いました。

かっこよさの中にあるロジックや物語が自分に刺さったからです。
「WHY」の部分を大切にした、ただカッコイイだけじゃないロジカルなデザイン。
背後にある歴史、これからのストーリーを知った時、しっかりと心を掴まれました。

もう一つは、『自分らしい自分』を受け入れてもらえたからです。
トゥモローゲートの選考にはいくつものフローがありますが、私らしく働くためには私らしく選考に臨む必要があると改めて考え、全ての工程を通して一つのコンセプトを貫きました。
私が思うオモシロイを受け入れてくださった、それが今私がここに居る最大の理由です。
 
これまでのキャリア 京都造形芸術大学→トゥモローゲート入社

この仕事のポイント

仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就活時代にやって良かったことは、自分の好きなことをとことん愛すことです。

自分が好きなものを知ることは、自分を知る一番の近道なのではないかと私は考えています。
「好きだな」「どこが好きなんだろう」「なんで好きなんだろう」という風に考える癖をつけると、自分のことも理解でき、相手にも自分の紹介をしやすくなります。
私は面接やヒアリングをする時に役に立ちました。

一度自分が好きなものについて考えてみる時間を作ってみるといいかもしれません。

トゥモローゲート株式会社の先輩社員

勇気ある一歩は、明日のいい日に繋がる。

戦略企画部
水城 達裕
近畿大学 経営学部商学科

お客様への本質的な価値提供に向けて伴走し続ける仕事

戦略企画部
大西 麗美
甲南女子大学 人間科学部総合子ども学科

企業ブランディング営業、コンサルティング、企画ディレクション

戦略企画部
秦 尭志
天王寺学館高等学校 通信制/普通科 卒

企業の想いをカタチにしていく

戦略企画部
有田 果鈴
大阪モード学園 メイク・ネイル学科

「やったことない」へ挑戦できる。

戦略企画部
福成 浩之
龍谷大学 経済学部 現代経済学科

仕事をするうえで、心がけていること

意匠制作部
中畑 万梨佳
大阪モード学園 グラフィック学科 広告・グラフィックデザイナー専攻

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる