トゥモローゲート株式会社トゥモローゲート

トゥモローゲート株式会社

ブランディング/広告/企画/メディア/コンサルティング/IT
業種 広告
シンクタンク/インターネット関連/コンサルタント・専門コンサルタント/人材サービス(人材紹介・人材派遣)
本社 大阪
インターンシップ&キャリアの評価10件~20件
  • 総合評価
  • 4.81 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 職場雰囲気の理解 5.00

先輩社員にインタビュー

戦略企画部
福成 浩之(23歳)
【出身】龍谷大学  経済学部 現代経済学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 「やったことない」へ挑戦できる。
採用ブランディングという仕事の内容は、採用という学生の企業への入り口をただ良く見せるような仕事ではありません。

クライアントの事業や経営陣のオモイ、働く社員のオモイやマインドなど、
徹底的なヒアリングを通じてリアルなクライアント像を洗い出す作業が根幹になります。
その会社にしかない独自性を見つけ出し、その特徴をオモシロい見せ方で、クライアントにあった学生像に響く企画を考え実際に落とし込んでいきます。

毎日、自分が心から興味をもったクライアントに寄り添いながらワクワクする未来を創っていく。
そんな仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
最高の環境の中で、ゼロから仕事を生みだす快感を噛みしめながら働ける
ホンキで興味をもった会社にだけに営業を行い、
クライアントにホンキで納得した企画を提案でき、
自分をホンキで応援してくれる周りの先輩がいる。

こんな最高の環境の中で、ゼロから仕事を生みだす快感を噛みしめながら働けることは、
この仕事の最高の醍醐味です。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き サイトを初めて見たときのワクワク感と衝撃。
2018年卒の就活の際、私は職種・業界志望などが特にない、ありふれた就活生でした。
唯一あったのは、ざっくりとした「成長したい。」というオモイだけ。

そんな時にネットサーフィンで見つけたトゥモローゲートの採用サイト。
自分の中でバシっと来る何かを感じて会社を訪れたのが始まりでした。

多くの会社が説明会で話すこととやってることにズレがあったりするんですが、
今思うとトゥモローゲートにはそれがほぼ無かったと思います。
サイトを初めて見たときのワクワク感が、今でも続いてます。
 
これまでのキャリア 龍谷大学→トゥモローゲート株式会社入社(2年目)

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・新規開拓中心)
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 経営者と接する仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

初めて働くのに、どの仕事が自分に合うかどうかなんて誰にもわからないと思います。
だから自分に合う仕事じゃなくて、自分がアツくなれる仕事を探して欲しいです。
そのためには、先入観をどれだけ捨てて、たくさんの会社をみれるかが重要です。
きっと「ここだっ」て思える会社がみつかるはずです!

トゥモローゲート株式会社の先輩社員

勇気ある一歩は、明日のいい日に繋がる。

戦略企画部
水城 達裕
近畿大学 経営学部商学科

お客様への本質的な価値提供に向けて伴走し続ける仕事

戦略企画部
大西 麗美
甲南女子大学 人間科学部総合子ども学科

企業ブランディング営業、コンサルティング、企画ディレクション

戦略企画部
秦 尭志
天王寺学館高等学校 通信制/普通科 卒

企業の想いをカタチにしていく

戦略企画部
有田 果鈴
大阪モード学園 メイク・ネイル学科

仕事をするうえで、心がけていること

意匠制作部
中畑 万梨佳
大阪モード学園 グラフィック学科 広告・グラフィックデザイナー専攻

デザイン業務、チームマネジメント、クリエティブディレクション、育成。

意匠制作部
久米川 裕二
OCA大阪デザイン&ITテクノロジー専門学校 クリエイター科 グラフィック&3DCGデザイン選考

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる