| これが私の仕事 | 社内・クライアントをサポートする「5つの顔」。 社内の人事・総務・経理業務に始まり、クライアントの「第ニの人事部」として、
 採用に関するコンサルティングやアウトソーシング業務を行っています。
 
 社内ではメンバーがそれぞれの業務に集中できるよう、
 総務や経理など様々な側面から会社全体をサポート。
 
 また、前職の経験を活かして、クライアントの採用に関する課題や悩みをヒアリングし、
 人材を獲得するまでの戦略スキームを提案します。
 集客力のある広告の企画立案や、独自の集客モデルの提案、
 そして応募者の心を鷲掴みにする採用ストーリー・フローの構築、
 戦略的なスケジューリングの立案など人材採用すべてをプロデュースしていきます。
 
 業務フィールドは多岐に渡り、5つの職種を持ち合わせながら
 社内だけでなく、クライアントのサポートも行っています。
 | 
								
									|  | 
								
									| だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード
 | 様々な価値観に触れ、刺激ある毎日。 担当するクライアントは、メーカー・アパレル・不動産・食品など業種も様々。
 採用のコンサルティングやアウトソーシングをするには、
 その企業のことを深く知らないといけません。
 
 実際に働く現場の社員様から、日常では知ることができない各業種の仕事内容や、
 どんな想いで皆さんが働いているかといった生の声を聞くことで、
 様々な業界の知識を身に付けることができます。
 
 また、一緒にお仕事をさせていただく方が経営者や役職のある方など、
 普段接することがない方々と仕事や商談を行うため、
 様々な価値観に触れ、日々刺激を受けることが多いです!
 
 自身の視野・知識の幅が広がり、成長を実感する瞬間がとてもやりがいに感じます。
 | 
								
									|  | 
								
									| ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き | この人に付いていきたいと思ったから。 代表の西崎は前職で私の直属の上司でした。
 その頃から人の何倍も仕事をして、誰よりも仕事にストイック。
 
 常にクライアントのことを考えた提案で、お客様からの信頼も厚く
 スピード感のある仕事のこなし方を見ていると、
 自分も置いて行かれないように頑張らないと!と、掻き立てられる日々。
 ずっとこの人の下で、多くのことを学び、より自分を成長させたいと思いました。
 
 また、悩み事があればメンバーだけでなく、代表自ら相談に乗ってくれたりと
 何事も真剣に向き合ってくれる姿勢。少人数の会社ならではの魅力ですね。
 
 仕事も遊びも本気!これまで仕事に対して、生ぬるい考えしか持っていなかった
 私を根底から変えてくれる、アツイ上司や仲間に出会えたと思っています。
 | 
								
									|  | 
								
									| これまでのキャリア | 某エステサロンでエステティシャンとして勤務。 ↓
 人材コンサルティング会社に勤務。
 採用のコンサルティングやアウトソーシング業務をメインに担当。
 ↓
 今に至る。
 |