これが私の仕事 |
建物管理を通して、お客様をサポート 私は営業部に所属し、ビルオーナー様が所有する建物が抱える問題解決や、建物の価値向上に注力をしています。
オーナー様が知らないこと、気づかないことを専門知識をもって提案をしたり、オーナー様の悩みを解決することが営業という仕事だと思います。提案や解決をするためには、建物や設備に関する幅広い知識の習得や、お客様との関係構築も大切です。
今年の4月で3年目となり、知識は十分ではないですが、周りの方々に教えて頂きながら日々奮闘しています。また、お困りごとを相談していただけるには信頼関係が大切ですので、お客様と顔を合わせる機会を増やし、何でも言っていただける関係を築くことを目指しています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
お客様からいただいた「信頼している」の一言 入社2年目のころ、1年目のときから担当させていただいているお客様へ訪問し、商談等も含め様々なお話しのなかで、お客様から「菱サさんは信頼できるから安心」という言葉を頂いたことを、今でも嬉しくて心に残っています。
担当した当初は分からないことが多く、お客様を不安にさせてしまっていた場面もあったと思います。しかし、些細なことでも真摯に対応し、質問や要望があった際はスピーディーに対応することを心がけた結果、私を通して当社への信頼につながったと思います。これからも、お客様から信頼されるような営業になるよう活動していこうと思います。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
企業の安定性と先輩社員の人柄 私は就職活動をするにあたり管理会社はあまり視野にありませんでした。大学で専攻していた情報系に少し興味があったため「パソコンを使った仕事ができればな」と就職活動していましたが、結果がでませんでした。
もっと業界を広くみようと思い就職サイトで検索していたところ、説明会を開催していた当社を見つけました。説明会を通して、管理会社というのは販売して終わる営業ではなく、お客様と長くお付き合いし、信頼関係を築いていく事に魅力を感じました。また、当時人事を担当していた方の熱意を感じ、三菱電機グループという強みと先輩社員の人柄が自分自身にあっていると思い入社を決めました。 |
|
これまでのキャリア |
新入社員として入社し営業部に配属。3年目になった現在も営業部の一員として活動しています。 |