こんにちは!
株式会社東知、採用担当の中村です。
6月も半ばに入ってきましたねー。
梅雨ですよ梅雨!
さて今回は、よく質問を頂く「会社説明会参加は必須なのか?」について。
答えを先に行ってしまうと、選考に進むためには、会社説明会の参加は必須です!
では、なぜなのか?
それは、【ミスマッチを防ぐため!】です。
日々私たちは、様々な選択肢の中で生活をしています。
その中で、「イメージと違った!」なんてことはよくありますよね?
これは、実際に見てみないと分からなかった結果でもあります。
ここ数年で、オンラインでの開催も広がりさらにこの傾向は、
強くなっているような気がします。
【出会いの場】が増えた一方で、企業側と学生さん側での【ミスマッチ】が
起こりやすくなっています。
会社説明会の参加は「面倒だ…」と受け身での参加ではなく、
「この会社は本当に自分に合うのだろうか?」
という視点で、参加してみてください。
実際弊社にも、「会社説明会で出会った先輩方の雰囲気が良くて入社を決めました!」
と言ってくれる、若手社員もいますよ(*^-^*)(素直に嬉しいよね!)
WEB開催と対面開催がありますが、個人的には対面開催をお勧めします☆
選考に進む前に、工場見学ができること、先輩社員への質問もできること、
選考までに働くイメージをつかみやすいことなどを踏まえると、
断然!対面開催の方がお得(!?)だと思いませんか?
あ!もちろん、好きな方で参加していただけたら良いですからね☆
と言うわけで、まだまだ会社説明会開催中です!