荻野工業株式会社
オギノコウギョウ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • 正社員
業種
自動車
精密機器/その他製造/機械
本社
広島

先輩社員にインタビュー

製造部 管理課リーダー
錦木 悠真(29歳)
【出身】広島修道大学  商学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 学部は関係ない!工場の管理業務や、会議の資料作成などを行っています
工場の管理業務を行っています。製品に不良品が出たら、製造ラインの設備のプログラムを修正して、正常に生産が始められるように改善活動を行っています。また、社内の経営会議に提出するための資料作成などにも携わっています。
私は文系出身で、最初は少し不安もありました。プログラムを組んだりCADを使うことにも慣れるまで時間がかかりましたが、「やるしかない!」という気持ちで取り組んでいると、案外やってみると楽しい!と思えるようになりました。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
不良品をださないための活動がうまくいった時や、資料作成で褒められた瞬間
『不良品をださないための活動がうまくいった時や、資料作成で褒められた瞬間』
製造ラインの設備のプログラムを修正して、不良品が出なくなり改善活動が上手くいくと非常に嬉しいですね。分からないことは他部署の方にヒアリングをするなど、様々な方を巻き込みながら進めています。
また、入社2年目以降から、経営会議に提出するための資料作成の仕事を新たに任せてもらっています。資料は製造部門の各課からデータをもらって作成するのですが、普段あまり関わることのない人とも関わりながら進めています。一番最初に作成した資料について、「初めてにしては良い出来だね!」と褒められたことは今でも覚えています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 将来性や安定性に魅力を感じました
一番は、この会社の将来性に期待がもてたことです。色々な会社の説明会に行ってみよう!と様々な企業をまわっていましたが、荻野工業の説明会のときに、将来に向けてのビジョン、取り組みや成長・発展している会社だという話を聞いて、魅力的に感じました。
あとは土日休みというところと、ブランド力や安定性も鑑み、入社を決めました。
 
これまでのキャリア 製造6課(2ヵ月)→工場管理(現職)

この仕事のポイント

職種系統 生産管理・品質管理・メンテナンス
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

周りの人に流されずに、自分が納得できるような就活をしてください!
文系だからといって選択肢を狭めるのではなく、色々なことにチャレンジすると良いと思います。

荻野工業株式会社の先輩社員

独自開発している「OGINIC」に関わる業務を行っています。

開発部 開発課
濱嵜 太輔

製造ラインの生産管理と、約30名を束ねるリーダーをしています。

製造部 係長
原垣 諒也

こだわって、良いものを。自動車部品の品質の維持・向上に努めています。

品質保証部 係長
岩竹 真吾

総務は会社の「顔」であり、「縁の下の力持ち」でもある。

人事総務部 係長
高 哲也

技術屋に必要なのは障壁を面白がる余裕とそれを乗り越える強さ

技術部 技術2課 課長
福垣内 康

顧客⇔【自分】⇔社内技術部門 自動車部品供給の橋渡し役!!

営業購買部 営業課
大川 敦也

掲載開始:2025/01/27

荻野工業株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

荻野工業株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)