株式会社プラトン
プラトン
2026

株式会社プラトン

官公庁・金融系システムの企画/設計/構築・開発/運用保守など
業種
情報処理
ソフトウェア/インターネット関連/商社(事務機器・OA関連)/広告
本社
東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

SEってどんな仕事?IT業界って?仕事を知る・業界を知る1day仕事体験!

イメージだけで分かっているつもりになっていませんか?IT業界とSEの仕事。プラトンのインターンシップ&キャリアでは活躍するSEの生の声をお届け!IT業界の業務概要、そしてプログラミング基礎を学びます。

【WEB】ゲーム感覚で体験しよう!プログラミング基礎 【実施プログラム】
(1)プログラミングの基礎を体験
システム作りの中のごく一部分ではありますが、開発(プログラミング)の基礎となるフローチャート作成を、ゲームをしながら体験していただきます。これからIT業界にチャレンジしたい方も楽しめる内容です。

(2)システム開発流れを知る
体験していただいたプログラミングの基礎と、システム開発の関係を解説します。

(3)プラトンを知る
お渡しした資料の質疑応答、社員との対話からプラトンがわかります。

【体験できる職種】プログラマー

【実施場所詳細】オンライン(Teams利用 ご予約後、開催日前日までにメールにてURLをお送りします。)

【募集人数】各回6名

【資格・対象】文理不問 2026年3月に専門・短大・高専・大学・大学院を卒業見込の方

【ご準備いただくもの】パソコン、筆記用具

【報酬・交通費】オンライン実施のためなし

【エントリー方法】リクナビからエントリー下さい。

【エントリー後のフロー】ご予約をいただいた方にメールにてご連絡いたします。

■スケジュール■
9:30-9:50/13:30-13:50
 参加者自己紹介、体験事前準備
 参加者の自己紹介後に、担当する社員を紹介します。
 また体験時の目標設定などをしていただきます。

9:50-10:10/13:50-14:10
 体験内容説明
 実施概要やルールについて説明します。

10:10-11:20/14:10-15:20
 プログラミングの基礎を体験しよう!
 フローチャートって何?を解説。
 その後、フローチャートカードを使って3つの課題に取り組みます。

11:20-11:30/15:20-15:30
 ミニ講義
 プログラミングやシステム構築の流れについて説明します。

11:30-11:50/15:30-15:50
 体験振り返り発表、社員からのフィードバック
 体験で感じたこと等を発表していただきます。
 また社員から学生一人一人(もしくはグループ)へのフィードバックを行います。

11:50-12:00/15:50-16:00
 質疑応答

12:00/16:00 解散

※上記は予定のため内容は変更になる可能性もございます。

【WEB】楽しく業界研究&会社説明 【実施プログラム】
(1)IT業界を知る
IT業界ってどういう仕事をしているの?分野別に解説します!

(2)情報処理サービスの業務を知る 
情報処理サービス分野の業務内容を調査して、発表していただきます。
現場の社員も参加するので、業務内容について遠慮なく質問して、たくさん情報を得てください!

3)プラトンを知る
「いい仕事」が「いい人生」につながるように・・・そんな企業理念を掲げるプラトン。当社が大切にしている働く環境などについてご説明いたします。これを聞けばプラトンの『今』がわかります!

【実施場所詳細】オンライン(Teams利用 ご予約後、開催日前日までにメールにてURLをお送りします。)

【募集人数】各回6名

【資格・対象】文理不問 2026年3月に専門・短大・高専・大学・大学院を卒業見込の方

【ご準備いただくもの】パソコン、筆記用具

【報酬・交通費】オンライン実施のためなし

【エントリー方法】リクナビからエントリー下さい。

【エントリー後のフロー】ご予約をいただいた方にメールにてご連絡いたします。

■スケジュール■
09:30-09:40/13:30-13:40
 参加者自己紹介
 参加者の自己紹介後に、担当する社員を紹介します。

09:40-09:50/13:30-13:50
 実施内容説明
 行っていただく内容について説明します。

09:50-10:30/13:50-14:30
 情報処理サービス業界を知ろう!
 各課題について調査し、発表していただきます。
 ソフトウェア業界と情報処理サービス業界等の違いについて知ることができます。

10:30-10:50/14:30-14:50
 ミニ講義&クイズ
 プロジェクトの基本的な流れについて解説します。

10:50-11:20/14:50-15:20
 会社説明/質疑応答  
 当社の会社説明を行います。
 企業ビジョンや事業についてお話します。

11:20-11:50/15:20-15:50
 座談会
 質疑応答や社員交流が出来ます。

11:50-12:00/15:50-16:00
 振り返り発表
 参加して感じたこと等を発表していただきます。

12:00/16:00 解散

※上記は予定のため内容は変更になる可能性もございます。
【名古屋】ゲーム感覚で体験!プログラミング基礎 【実施プログラム】
(1)プログラミングの基礎を体験
システム作りの中のごく一部分ではありますが、開発(プログラミング)の基礎となるフローチャート作成を、ゲームをしながら体験していただきます。これからIT業界にチャレンジしたい方も楽しめる内容です。

(2)システム開発流れを知る
体験していただいたプログラミングの基礎と、システム開発の関係を解説します。

(3)プラトンを知る
お渡しした資料の質疑応答、社員との対話からプラトンがわかります。

【体験できる職種】プログラマー

【実施場所詳細】オンライン(Teams利用 ご予約後、開催日前日までにメールにてURLをお送りします。)

【募集人数】各回2名

【資格・対象】文理不問 2026年3月に専門・短大・高専・大学・大学院を卒業見込の方

【ご準備いただくもの】筆記用具

【報酬・交通費】とくになし

【エントリー方法】リクナビからエントリー下さい。

【エントリー後のフロー】ご予約をいただいた方にメールにてご連絡いたします。

■スケジュール■
9:30-9:50
 参加者自己紹介、体験事前準備
 参加者の自己紹介後に、担当する社員を紹介します。
 また体験時の目標設定などをしていただきます。

9:50-10:10
 体験内容説明
 実施概要やルールについて説明します。

10:10-11:30
 プログラミングの基礎を体験しよう!
 フローチャートって何?を解説。
 その後、フローチャートカードを使って3つの課題に取り組みます。

11:30-11:40
 ミニ講義
 プログラミングやシステム構築の流れについて説明します。

11:40-12:00
 体験振り返り発表、社員からのフィードバック
 体験で感じたこと等を発表していただきます。
 また社員から学生一人一人(もしくはグループ)へのフィードバックを行います。

12:00-13:00
 昼食&交流タイム
 昼食をとりながら、交流タイムとして社員とフランクにお話ししていただけます。
 この業界のやりがい、苦労などもお話しします。
 質問もお待ちしています!

13:00-14:00
 業界説明、会社説明/質疑応答
 情報処理サービス業界と会社説明についてお話しします。

~14:00 解散

※上記は予定のため内容は変更になる可能性もございます。


【愛媛】ゲーム感覚で体験!プログラミング基礎 【実施プログラム】
(1)プログラミングの基礎を体験
システム作りの中のごく一部分ではありますが、開発(プログラミング)の基礎となるフローチャート作成を、ゲームをしながら体験していただきます。これからIT業界にチャレンジしたい方も楽しめる内容です。

(2)システム開発流れを知る
体験していただいたプログラミングの基礎と、システム開発の関係を解説します。

(3)プラトンを知る
お渡しした資料の質疑応答、社員との対話からプラトンがわかります。

【体験できる職種】プログラマー

【実施場所詳細】オンライン(Teams利用 ご予約後、開催日前日までにメールにてURLをお送りします。)

【募集人数】各回2名

【資格・対象】文理不問 2026年3月に専門・短大・高専・大学・大学院を卒業見込の方

【ご準備いただくもの】筆記用具

【報酬・交通費】とくになし

【エントリー方法】リクナビからエントリー下さい。

【エントリー後のフロー】ご予約をいただいた方にメールにてご連絡いたします。

■スケジュール■
9:30-9:50
 参加者自己紹介、体験事前準備
 参加者の自己紹介後に、担当する社員を紹介します。
 また体験時の目標設定などをしていただきます。

9:50-10:10
 体験内容説明
 実施概要やルールについて説明します。

10:10-11:30
 プログラミングの基礎を体験しよう!
 フローチャートって何?を解説。
 その後、フローチャートカードを使って3つの課題に取り組みます。

11:30-11:40
 ミニ講義
 プログラミングやシステム構築の流れについて説明します。

11:40-12:00
 体験振り返り発表、社員からのフィードバック
 体験で感じたこと等を発表していただきます。
 また社員から学生一人一人(もしくはグループ)へのフィードバックを行います。

12:00-13:00
 昼食&交流タイム
 昼食をとりながら、交流タイムとして社員とフランクにお話ししていただけます。
 この業界のやりがい、苦労などもお話しします。
 質問もお待ちしています!

13:00-14:00
 業界説明、会社説明/質疑応答
 情報処理サービス業界と会社説明についてお話しします。

~14:00 解散

※上記は予定のため内容は変更になる可能性もございます。


インターンシップ&キャリア一覧

オープン・カンパニー&キャリア教育等

【WEB】ゲーム感覚で体験しよう!プログラミング基礎

実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [WEB] 6/26、7/11、7/23、8/7、8/20、8/30、9/5、9/9、9/18
平日含む開催 [WEB] 6/17
エントリー締切:9/16
オープン・カンパニー&キャリア教育等

【WEB】楽しく業界研究&会社説明

実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [WEB] 6/26、7/11、7/23、8/7、8/20、8/30、9/5、9/9、9/18
平日含む開催 [WEB] 6/17
エントリー締切:9/16
オープン・カンパニー&キャリア教育等

【名古屋】ゲーム感覚で体験!プログラミング基礎

実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [愛知] 8/22、8/23
エントリー締切:8/20
オープン・カンパニー&キャリア教育等

【愛媛】ゲーム感覚で体験!プログラミング基礎

実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [愛媛] 8/30、9/2、9/3
エントリー締切:8/28

連絡先

株式会社プラトン

〒170-0004
東京都豊島区北大塚1-19-12 コルティス大塚3F

本社電話番号:03-5961-0820
担当:人材戦略室戦略室 壷屋(ツボヤ)
E-MAIL:gr-pltn@pltn.co.jp

<ホームページ>
https://www.pltn.co.jp/

<本社アクセス>
住所:上記
交通:JR山手線
「大塚駅」北口より徒歩4分

<名古屋オフィスアクセス>
住所:愛知県名古屋市中区錦一丁目5-27 いちご錦ビル3F
交通:名古屋市営鶴舞線/名古屋市営東山線
「伏見駅」より徒歩3分
「丸の内駅」より徒歩5分
「国際センター駅」より徒歩8分

<松山オフィスアクセス>
住所:愛媛県松山市花園町1-3 日本生命松山市駅前ビル8F
交通:伊予鉄道
「松山市駅」より徒歩2分
「南堀端駅」より徒歩5分
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)