株式会社フジフジ

株式会社フジ

イオングループ 
  • 株式公開
業種 スーパー・ストア
専門店(複合)
本社 広島
インターンシップ&キャリアの評価100件~110件
  • 総合評価
  • 4.64 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 事業内容の理解 4.60

先輩社員にインタビュー

住居余暇商品部デイリー&コンビニエンスバイヤー
田村 朋子
【年収】非公開
これが私の仕事 商品の仕入れや新商品の企画・販売計画の立案・売り場づくりの計画まで
デイリー商品(牛乳やチーズなど)を担当しており、年間数億円の仕入れをしています。私の仕入れが、会社全体の売上・利益を大きく左右するので重い責任を負っています。失敗は許されません。
仕入れに関しては、メーカーから提案を受けながら、季節商品・特売品・エリア特性を反映したエリア限定商品を、何をどれだけ仕入れるか決めていきます。デリカ部門を担当していた頃は、東京に行ったときにおいしかった商品を参考にしたり、はやりの商品のいいとこどりをして、メーカーと一緒に商品化したりしてます。
次に販売計画です。例えば11月はボジョレーのワインに合わせてチーズについての売り場づくりや販売スケジュールを立案します。当社では52週MDという活動をしており、1週間に1つテーマを定めて、そのテーマに従ってMDをしています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
他社のマネじゃない。お客さまに楽しんでもらえる商品を追い求めて
デリカ商品部のとき、「コンビニに負けないクオリティを!」と決めて、イチから商品企画をしました。一番こだわったのはおにぎりです。2~3か月でどんどん商品を入れ替えながら、価格を抑えつつ、それでもクオリティを高める努力をしました。ノリひとつにしても、何十種類も食べ比べしながら歯切れまでこだわり選定したり。また、おにぎりは握り加減が大事で、ふんわり握る必要があります。協力いただいているメーカーに、1台数千万円するおにぎり製造機を導入していただけるように、「私たちがこれだけ発注をするから、何年で投資を回収しましょう!」と頼み込みにいきました。実際に売り場に並んだ時の売れるかどうかドキドキ感は忘れられません。
毎日来て見て触って、楽しんでもらう。毎日来店したくなる商品をつくることが私の目標です。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き みんなでひとつの売り場を作り上げる、チームプレーに惹かれて
あるスーパーの新店オープンでアルバイトしたことがきっかけです。インストアベーカーリーで簡単なサンドイッチの製造から、レジ打ちまで、幅広く仕事をさせてもらいました。オープニングスタッフだったこともあり、全員がすごくまとまっていて、みんなで売ると決めた商品を、全員で声出ししながら販売しました。「焼きたてです!」って、店内中に声が届けと言わんばかりにみんなで大きな声をはりあげて。売り場をよくしたい!と、アルバイトのみんなで意見を出し合いながら、どんどん売り場を作り替えたりもしていました。チームでワイワイ考え実行する楽しさを知り、こんな就職もいいかなと思うようになりました。アルバイトをするまでは、事務職について3年くらいで結婚してやめて、、、という王道プランを夢見てたけど、踏み外したましたね(笑)
 
これまでのキャリア 店舗(4年)
オペレーション部新店サポート※新店の教育担当(1年)
デリカ商品部米飯担当(3年)
デリカ商品部ホットデリカ担当(1年)
デイリー商品部(1年)
住居余暇商品部デイリー&コンビニエンスBY

この仕事のポイント

職種系統 商品企画・プランニング
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 短期間ですぐに結果が分かる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 常に新しいものに敏感な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

同級生は事務一本で絞って活動している人が多かったですが、自分はいろんなところをエントリーしたり、説明会に行って、自分で見て聞いてみて、判断しました。たくさん知って、その中から自分に合う合わないを判断していかないと、自分に合った就職先を見つけることはできないのではと思います。

株式会社フジの先輩社員

売場計画、商品の発注・補充、季節を感じることが出来る売場作り!

ザ・ビッグ東出雲店 ノンフーズチーフ
井上 大輔(2017年入社)

季節行事や旬の商品を使ったメニューを提案しています

マックスバリュ野口店 加工チーフ
箭吹 梨沙(2016年入社)

部下と共に考え、部下と共に私自身も成長できることに喜びを感じています

マックスバリュ加古川西店 農産チーフ
井上 大輔

個人ではなくチームで目標達成します

マックスバリュ相生南店 副店長
金井 健太郎

お客さまに商品を安心安全に提供することを大事にしています

本社総務部 取引管理グループ担当
宇川 陽子

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる