プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。
業種 |
情報処理
ソフトウェア/インターネット関連/教育関連 |
---|---|
本社 |
東京
|
直近の説明会・面接 |
---|
リクナビ限定情報 |
---|
大学卒:技術職 | 51~100名 |
---|
プレエントリー候補リスト登録人数 | 384名 |
---|
採用人数 | 今年度予定 51~100名 昨年度実績(見込) 51~100名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月23万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
OpenES、履歴書、成績書、その他 |
その他の ポイント |
平均残業時間が月20時間以内、転居を伴う転勤なし、20代社員比率30%以上、住宅補助あり、資格取得奨励金あり |
職種 | (1)【正社員】<技術職>(2)【正社員】<総合職> |
---|---|
仕事内容 | (1)【正社員】<技術職>
■ネットワークエンジニア ■プログラマ (2)【正社員】<総合職> ■営業 ■経理 ■営業事務 |
応募資格 | (1)【正社員】<技術職>(2)【正社員】<総合職>
短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 (2023年3月~2025年3月 卒の方) |
勤務地 | (1)【正社員】<技術職>
埼玉、千葉、東京、神奈川 備考: ■クライアント先:東京都・神奈川県・千葉県の各所 (勤務先一例) ・東京都/東京、品川、東陽町、新宿、大手町、大崎、中野、御茶ノ水、豊洲 他都内各所 ・神奈川県/横浜、川崎 他県内各所 ・千葉県/海浜幕張 他県内各所 ・埼玉県/ふじみ野 他県内各所 ※入社後は社内スクールにて、約2カ月間の研修を受講できます。 その後、各プロジェクトに着任していただきます(在籍出向/業務請負) (2)【正社員】<総合職> 東京 備考:ゼウスITトレーニングセンター 日比谷校(本社) ゼウスITトレーニングセンター 新宿校 池袋 Conference Center |
勤務時間 | (1)【正社員】<技術職>(2)【正社員】<総合職>
【固定時間制・標準労働時間制】 勤務時間:9:30~18:30(休憩:1時間) 備考:実労働時間8時間 ※上記は、技術職(研修中)・総合職の勤務時間となります。 ※技術職:着任後はプロジェクト先の形態により異なります。 |
職種・仕事内容の詳細 | <技術職>
■ネットワークエンジニア 私たちの便利な生活を担うネットワークシステムをつなげて、見張り、守るお仕事です。 ネットワークの新規構築や既存ネットワークのアップデートを行ったり、必要なネットワーク機器(ルーター、スイッチ、ファイアウォールなど)の構成を設計し導入したり、ネットワークに対するサイバー攻撃や不正アクセスを防ぐためのセキュリティ設定や監視を行い企業や組織のITインフラを支えます。金融や通信・官公庁・食品など、幅広い分野で活躍していきます。 ■プログラマ WEBアプリケーションやお客様のシステムをJava/Pythonなどのプログラミング言語を用いて開発するお仕事です。 自社開発やお客様先など様々なプロジェクトに関わりながら知識・経験を養います。 ※プログラマの場合は即戦力が求められるため、プログラミング経験者やお勉強をしたことがある方を募集しています。 <総合職> ■営業 プロジェクトと社内技術者の選定およびマッチング業務。また、教育カリキュラムの販売営業も合わせて行います。得意先企業とのやり取りはもちろん、新規取引先獲得のためのアポイントも行っていきます。ただ単に「売る」だけではなく、顧客のニーズを深く理解し、それに最適なソリューションを提供することが求められる仕事です。 ■経理 小口現金の管理や振込手続きや、財務諸表の作成や仕訳・データ入力などの経理業務を行います。 正確な数値を扱う必要があるため、丁寧な作業が得意な方に向いているお仕事です。 ■営業事務 契約書や請求書を管理、作成し、エンジニアや営業が円滑に業務を行えるようサポートをする役割を担います。 多くのことを依頼される為、柔軟な対応が求められる職種です。 <入社1年目エンジニアプロジェクト例> ●金融系の監視業務 銀行、証券会社、保険会社などの金融機関において、ネットワークインフラやシステムが常に正常に稼働するように監視し、問題が発生した場合には迅速に対応をしていきます。この業務は、金融機関特有の高い安全性や信頼性を求められるため、重要かつ責任の大きい仕事です。 1つのミスがシステムダウンにつながる責任感のある業務です。 ●某官公庁システムの運用保守 政府機関や自治体などのITインフラを支え、安定的で安全なネットワーク環境を維持・管理していきます。この業務は、行政サービスの効率化や信頼性向上を支える非常に重要な役割を果たしており、高いセキュリティ意識と責任感が求められます。 ●サーバー保守 某官公庁や大企業などの数千の顧客のサーバー保守の実施をします。 情報漏洩の可能性があるため、失敗が出来ない緊張感がありますが保守完了の達成感が大きいお仕事です。 ●システムの問い合わせ対応 IT関連の問い合わせやトラブル対応の「窓口」となる役割です。主に、システム利用者からの相談を受け付け、適切な対応や専門部門へのエスカレーションを行う仕事です。この業務は、システム全体の安定稼働を支え、利用者の満足度を高める重要なポジションとなります。 <キャリアプランの一例> ネットワークエンジニアは、基本的な運用・保守からスタートし、専門的な設計やセキュリティ、クラウド技術を身に付けることで、様々なキャリアの道があります。 ネットワークエンジニアとしてネットワークの設計・構築を行うだけでなく、セキュリティエンジニア、クラウドエンジニア、データセンターエンジニアなど1つの分野を磨き、その道のスペシャリストを目指す方もいれば、様々な分野を経験しジェネラリストを目指す方、身に付けたスキルを活かし、社内の研修講師になったりと働き方は人それぞれ! また、異なる業界(金融、製造、エンターテインメントなど)で活躍できるチャンスが広がっています。 今回は、先輩社員のキャリアプラン例を一部紹介します☆ 金融業界の運用保守 → チームリーダー → 設計構築 → プロジェクトマネージャー 教育業界ネットワーク関連のヘルプデスク → 保険業界の運用保守 → 要件定義 → ネットワークスペシャリスト クラウドサーバの運用監視 → サーバの運用保守 → チームリーダー → ゼウス社内の研修講師 当社は、社員一人一人に長く輝いていただくため、社員のキャリアを全力でサポートします。 是非、働きながら挑戦してみたい分野などが出てきた際はご相談くださいね! |
採用ステップ&スケジュール | ≪WEB説明会開催≫
Zoomを使って選考直結の説明会をWEB上で行っています。 遠方にお住まいの方もお気軽にご参加くださいね! ※説明会にご参加いただくと、書類選考が免除になります! ≪内々定までの所要日数≫ 2-3週間程度 ※最短1週間(スピード選考をご希望の際はご相談くださいませ) 《選考スケジュール》 【技術職】 会社説明会 ▼ 一次面接 (採用担当との個別面接) ▼ 二次面接 (採用担当との個別面接/適性診断) ▼ 内定 【1day選考】対応中!※ネットワークエンジニアのみ 詳細は説明会でお話いたします。 【総合職】 会社説明会 ▼ 一次面接 (採用担当との個別面接) ▼ 二次面接 (採用担当との個別面接/適性診断) ▼ 役員面接 ▼ 内 定 |
給与 | (1)【正社員】<技術職>(2)【正社員】<総合職>
短大/専門/高専 卒業見込みの方 短大/専門/高専 卒業の方 月給:228,000円以上 大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 月給:240,000円以上 |
---|---|
手当 | (1)【正社員】<技術職>(2)【正社員】<総合職>
・交通費支給(上限30,000円/月) ・残業代全額支給 【以下、規定に則り支給条件有】 ・住宅手当(上限22,000円/月) ・家族手当(10,000円/人 ※人数上限なし) ・少子化対策手当(50,000円/月) ・健康増進手当(最大10,000円/月) ・役職手当 ・年末手当 ・資格奨励金 ※その他報奨金制度あり |
昇給 | (1)【正社員】<技術職>(2)【正社員】<総合職>
随時 備考:随時昇給/表彰や資格取得による報奨金 ※お客様からの評価、会社への貢献度、資格取得による自己啓発能力等を考慮して随時、 昇格昇給をしております |
賞与 | (1)【正社員】<技術職>(2)【正社員】<総合職>
年1回 |
休日・休暇 | (1)【正社員】<技術職>(2)【正社員】<総合職>
週休2日制※プロジェクト先の形態により異なります 年間休日:123日 有給休暇:10日 休暇制度:GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇 備考:・病欠休暇 ・生理休暇 ・リクエスト休暇 ・長期療養休暇 ・法定伝染病対策休暇 ・産休・育休(取得実績有) |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災)) |
試用期間 | ■期間
(1)【正社員】<技術職>(2)【正社員】<総合職> 期間:6ヶ月 ※労働条件の変更なし |
研修・見習い期間 | ■期間
(1)【正社員】<技術職> 期間:2ヶ月間 ※労働条件の変更なし (2)【正社員】<総合職> なし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 | - | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:75.8%
3年以内女性採用割合:24.2% |
||||||||||||
平均勤続年数 | 5.4年(2025年4月1日時点) | ||||||||||||
平均年齢 | 29.8歳(2025年4月1日時点) | ||||||||||||
研修 | あり:約2ヶ月間の研修を社内スクールで受講できます
【技術職】導入研修,ビジネスマナー研修,技術研修 【総合職】導入研修,ビジネスマナー研修,OJT |
||||||||||||
自己啓発支援 | あり:資格取得に関するサポート制度あり | ||||||||||||
メンター制度 | - | ||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | あり:定期的に担当者によるキャリア等の相談を実施 | ||||||||||||
社内検定等の制度 | あり:社内に試験センターを設置しており、資格取得に対するサポートをしています。
|
||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 9.2時間(2024年度実績) | ||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 9.7日(2024年度実績) | ||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) |
(2023年度実績)
|
||||||||||||
役員・管理職の女性比率 |
(2025年4月1日時点)
|
受動喫煙対策 | 屋内喫煙可能場所あり |
---|
【WEB説明会】 | 定期的にWEB説明会を開催!
Zoomを使用して行いますのでご自宅からご参加可能です☆ ◆説明会にご参加いただいた方は、書類選考なしで、面接を受けることができます◆ ※選考には使用しませんが、応募者管理や面接時の補助資料などとして、 履歴書・エントリーシートの提出を依頼する場合がございます。 |
---|---|
給与モデルケース | 【大学卒】
《実家暮らし・非喫煙者の場合》 給与例:245,000円(月給240,000円+健康増進手当5,000円)+交通費 《一人暮らし・非喫煙者の場合》 給与例:267,000円(月給240,000円+住宅手当22,000円+健康増進手当5,000円)+交通費 月15時間残業した場合… 給与例:294,000円(月給240,000円+住宅手当22,000円+健康増進手当5,000円+残業代27,000円)+交通費 ※残業代全額支給!当社は固定残業、みなし残業はありません。 【専門・短大卒】 《実家暮らし・非喫煙者の場合》 給与例:233,000円(月給228,000円+健康増進手当5,000円)+交通費 《一人暮らし・非喫煙者の場合》 給与例:255,000円(月給228,000円+住宅手当22,000円+健康増進手当5,000円)+交通費 |
評価制度 | 各々のスキルや、知識に合わせてスキルレベルを8つに分類し評価をしていきます。
「どんどんスキルを身に付けて、昇給に繋げていきたい!」「様々なことに挑戦し、若いうちから役職につきたい!」「プライベートを重視して働きたい!」など、各々のライフプランに合わせて、働くことが可能です! 【スキルレベル例】 オペレーター業務・手順書に沿った運用業務・運用管理が行える。(レベル1~3程度) システムの検証作業、構築支援が行える。(レベル4程度) システムの設計構築が行える。(レベル5~6程度) PMO(プロジェクトマネジメント)を行い、かつ構築スキルを持っている。(レベル7~8程度) 『終身雇用』を掲げる会社だからこそ、生涯ずっと働きやすく、働き甲斐のある会社を目指し、努力した分の昇給・昇格を行う評価方法となっています。 |
福利厚生 | ゼウス・エンタープライズでは社員やその家族の生活をサポートする様々な福利厚生制度を採択しています。
「健康経営優良法人2024(大規模法人部門)」の認定を受け、社員が健康で長く活躍できる環境を整えています☆ ◆飲食 ・食事補助サービス(チケットレストラン) ◆レジャー ・ベネフィットステーション ・東京ドームでのプロ野球観戦チケット ・エクシブホテル優待割引 ◆自己啓発 ・資格取得補助 ・専門書の貸出し ◆生活 ・一人暮らし支援(条件有) ・引越費用補助 (条件有) ・子育て支援(条件有) ・ファイナンシャルプランナーへの相談サービス ・ストッキング・靴下支給 ◆その他 ・社員持ち株会 |
手当の詳細 | 社員の生活や健康を支え、モチベーションにもつなげていけるような手当を支給しています。
【住宅手当】 家賃の30%(上限22,000円)を支給しています。(条件有) 【健康増進手当】 非喫煙者は、年に1回行われる「ニコチンチェック」で合格すると、5,000円/月を支給しています。 これに合格した方は、健康診断結果が優良だと更に5,000円/月が支給されます。 【家族手当】 扶養家族1人につき10,000円/月を支給しています。 また、少子化対策手当として18歳以下の子女を3名以上養育する社員には、50,000円/月を支給しています。 |
資格奨励金 | 入社後スキルアップ対象となる資格を取得した際に、資格受験料と奨励金を支給します。
【奨励金例】 ・情報セキュリティマネジメント(15,000円) ・AWS 認定クラウドプラクティショナー(15,000円) ・基本情報技術者(30,000円) ・応用情報技術者(60,000円) ・CCNA(30,000円) ・LinuC3(45,000円) ・Python 3 エンジニア認定基礎試験(15,000円) ・PHP8技術者認定初級試験(15,000円) など 資格取得をすることで自身の『市場価値』を高め、『専門知識を証明する手段』として活用してより高いスキルを必要とするプロジェクトに着任をすることも可能となるので、是非幅広い知識を身に付けてキャリアアップを目指してくださいね! |
社内イベント | プロジェクトに着任し、普段は別々の場所で働く社員たちの交流の場を設けるため、1年を通して様々な社内イベントを行っています。
◆春季総会および新卒入社式 社員が一同に会し、代表からのお話しやゲストを招いての講演を行います。 また、同日に新卒の入社式を開催し、全社員で新卒の社会人スタートを見届ける大切な一日です。 ◆新入社員歓迎会 新たな仲間になる新卒社員の入社を歓迎するイベントです。 ◆査定表彰式 初夏に行うイベントで、1年間特にがんばった社員を表彰します。おいしいお酒と料理に酔いしれながら、1年間の努力が評価されるイベントです。 ◆納涼会 夏に行う、大人気のイベントです。浅草の某有名遊園地を貸し切り、アトラクション乗り放題、飲み物飲み放題で自由に交流できます。浴衣で楽しむ社員も多くおり、夏の夜を存分に楽しめます。 ◆帰社日 部署ごとに集まり、懇親を深めたり情報交換を行っています。同じ部署の社員同士で団結力を高めるイベントです。 |
リクナビ限定情報 |
---|
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |
プレエントリー候補リスト登録人数とは、この企業のリクナビ上での情報公開日 (※1) 〜2025年4月21日の期間、プレエントリー候補リストや気になるリスト (※2) にこの企業 (※3) を登録した人数です。プレエントリー数・応募数ではないことにご注意ください。
「採用人数 (今年度予定) に対するプレエントリー候補リスト登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
リクナビ上で情報掲載されていた期間は企業によって異なります。
時期に応じて、リクナビ上で「気になるリスト」は「プレエントリー候補リスト」へと呼び方が変わります。
募集企業が合併・分社化・グループ化または採用方法の変更等をした場合、リクナビ上での情報公開後に企業名や採用募集の範囲が変更になっている場合があります。