ソフトヒューベリオン株式会社ソフトヒューベリオン

ソフトヒューベリオン株式会社

IT/金融・保険業界向けのシステム開発
業種 ソフトウェア
情報処理
本社 東京

先輩社員にインタビュー

金融ソリューション事業本部
SD(26歳)
【出身】一橋大学  経済学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 金融商品のシステムの開発、保守をしております。
銀行において金融商品の時価を算出するシステムの運用、保守をしております。金融商品の中でもデリバティブというものが対象になっています。仕事の特徴としてはシステム自体の難易度が高いこととデリバティブに関しての知識が必要になる場面がある事の2つが挙げられます。システムの難易度が高い理由は、時価計算のためにブラック・ショールズ式のような金融工学の公式をプログラムで解いているためです。仕事中にこの難易度のために苦労することも多いですが、逆に「プログラムでできる事」の深さに気づかせてくれました。デリバティブは株や証券とは異なった金利等の交換を行う金融商品です。私自身今の仕事に就くまで知らないものでした。このような自分にとって未知のものを勉強する機会があるのもやりがいの一つだと思います。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
プログラミングで新たにできる事が増えたときです。
自分が入社する前までは、プログラミングどころかほとんどパソコンを使うことのない人間だったので、プログラミングで新たに自分のできる事が増えていくことと、できるものがあることを知ることが一番うれしい瞬間です。マウスでクリックぐらいしか知識がなかったので、フォルダやファイルを自動で作成するだけのツールでも作成した瞬間うれしかったのを覚えています。できる事が増やすのはやはり時間がかかりますが、楽しんでできていて非常にいい状態だと思います。また、今まで関心がなく調べる事もなかったIT関連の技術についても検索することが非常に多くなりました。いま世界ではこんな技術を考えている人がいるんだと思うと自身にも熱が上がっていくのを感じて、これもこの職業ならではのうれしいことだと感じております。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 企画という自社の商品を考える場があったことです。
面談時に今の会社に行き、社員の人が何か会議をしているのを目にし、社長にそれを聞いて、今の会社に企画という場があることを知りました。自社商品を何人かのグループで企画し、それをほかの社員に発表するものです。普段の仕事以外にこのような機会があることは面白いことだと感じ、またモチベーションにつながるものだと思ったので、会社を選ぶ際に非常に大きなポイントになりました。
 
これまでのキャリア 銀行システム開発、運用(現職・今年で二年目)

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分にとって何が重要かを明確にすることだと思います。給料や残業時間の少なさ、会社イベントの多さ等何でもいいと思います。自分にとって一番重要なことを守れる会社であれば後悔することは少ないと思います。自分にとって重要なことが変われば転職すればいいので、今の自分の気持ちを明らかにしてそれを優先していくのが良いと思います。

ソフトヒューベリオン株式会社の先輩社員

お客様先へ常駐しての金融機関のシステム開発

金融ソリューション事業本部
YI
茨城大学 工学部 電気電子工学科

金融システムの運用・保守

カスタマーサポート事業部
AK
早稲田大学 文化構想学部 文化構想学科

大手銀行のインターネットバンキングのシステム開発に携わっています。

金融ソリューション事業本部
YS
東洋大学 総合情報学部総合情報学科

お客様先に常駐してのシステムの開発

エンタープライズ事業本部
TT
法政大学 理工学部 経営システム工学科

年金支払システムの保守・開発

金融ソリューション事業本部
KK
文教大学 情報学部情報システム学科

お客様の大切なシステムの開発や保守、改修

金融ソリューション事業本部
MM
立教大学 社会学部・現代文化学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる