株式会社サンディ
サンディ

プレエントリーや説明会・面接予約を行った場合、応募の内容とあなたの登録情報は3月1日に企業へ送信されます。

株式会社サンディ

スーパー/食品/小売業/販売
  • 正社員
業種
スーパー・ストア
コンビニエンスストア/ホームセンター/百貨店/専門店(ドラッグストア・医薬品・化粧品・調剤薬局)
本社
大阪

先輩社員にインタビュー

営業部 店舗
S.J(38歳)
【出身】近畿大学  経営学部経営学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 責任もやりがいも大きいです。
店長として店舗の運営を任されています。業務内容は多岐に渡り、
1.従業員の管理:シフト作成や教育を行い従業員のモチベーションの維持を行っています。
2.在庫管理:商品の発注や陳列などを行い、在庫が適切になるように管理をしています。
3.売上管理:売上目標の設定、データ分析や販売計画を行い、売上の最大化を図っています。
4.衛生管理:店舗内の清潔さや衛生状態を管理し、お客様に何度も来店していただけるように清掃等の環境整備を行っています。
5.店舗運営計画:本部が策定する経営方針を基に店舗の運営方針や戦略を考え、店舗の収益性や効率性を向上させるように日々試行錯誤をしています。店長は「経営者」であるという自覚を持つことで、責任や重圧ももちろんありますが、やりがいを持って楽しく仕事をしています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
やりがい
当社の経営方針は非常に明確です。これにより全従業員が同じ方向を向いて仕事をすることにつながり、自然とモチベーション高く仕事ができていると思います。また、当社は他企業と比べて店長の裁量権が大きいと思います。もちろんこれにより責任は増しますが、私や部下社員、パート・アルバイト社員の方々が考えた売場で商品が売れた時の喜びはひとしおのものがあります。単純に「どうしたら手に取ってもらえるのか?」「今は何が売れるのか?」をみんなで考えている時が一番楽しいですし、それが計画通りに達成できた時は自らの引き出しも増え、成長にもつながっていると思います。さらに、そういった頑張りが評価されやすいのも当社の特長だと思います。評価され、それがお給料に反映されると次への「頑張ろう!」という意欲につながります。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 家族との時間もしっかりとれます!
家庭を持ち、小さい子供がいる私にとって4連休制度があることと、それとは別にお正月に4日間のまとまった休みを取得できるということが入社を決めた大きな理由の一つになりました。小売業でこういった制度は珍しいと思います。しっかり家族と過ごす時間がとれるので本当にありがたいです。その他にも、営業時間が短い点・土日祝日であっても比較的休みが取りやすく、子供の学校行事に参加しやすい点も大きな決め手になりました。また、サンディが少人数での店舗運営をおこなっている業態であるという点も入社したいと思った要因の一つでした。コミュニケーションをとりながら仕事をすることが好きな私にとっては、パート・アルバイト社員の方々との距離感が近いということが非常に魅力的でした。
 
これまでのキャリア 2020年入社(中途)→4店舗(うち2年店長)

この仕事のポイント

仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分のやりたいことが分からない、自分に合った仕事が分からなくて不安を抱えている方も多いと思います。当然だと思います。それが普通だと思います。ですが、自分に合った職種・職業は必ずあります!出会えることを信じて根気強く頑張ってください!縁あって当社に御入社されることがあれば、一緒に会社を盛り上げていきましょう!

株式会社サンディの先輩社員

エントリーから初配属まで皆さんをサポートします!

人事部
I.M

失敗しながら覚える、失敗しないと楽しくない

人事部
N.D

日々挑戦、日々成長

営業部 店舗
M.T

食品部門の担当をしています!

営業部 店舗
I.S

身体と頭、両方使う仕事です!

営業部 店舗
K.M

店舗運営の仕事内容は多岐にわたります

営業部 店舗
T.M

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

株式会社サンディに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)