イカリ消毒株式会社イカリショウドク

イカリ消毒株式会社

食品/環境/公衆/衛生/品質管理/検査分析/IoT/文化財/施工管理
業種 食品
商社(食料品)/化学/コンサルタント・専門コンサルタント/商社(医薬品)
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価30件~40件
  • 総合評価
  • 4.64 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 人事とのやりとり 4.77

先輩社員にインタビュー

北九州営業所
H.T.
【出身】福岡工業大学  工学部 生命環境化学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 衛生管理だけでなく、お客様とも数多くコミュニケーションしていく仕事。
契約しているお客様(食品工場や倉庫など)の衛生管理や、新しくお客様と契約する為の営業に取り組んでいます。
日々の業務の流れは、お客様先へ訪問して昆虫用・ネズミ用トラップの交換や捕獲結果に応じた調査を行い、お客様へ報告します。帰社後、報告書の作成や改善提案するための見積書を作成します。点検以外にも工事や販売、講習会等も行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
工場から消費者まで!食の安全を守る仕事。
入社当初、身近にある食品や飲み物などが安全に口にできているのは衛生管理をしっかり行っているからなんだと、業務を通じて身に染みて感じました。
食の安全を管理している立場なので責任感は感じますが、そこがやりがいでもあります。
また、お客様先へ毎月点検に入り、清掃方法など提案してだんだん工場が綺麗になったり、虫の捕獲数が減少した時はとても嬉しく感じます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 家族のようなアットホームな営業所の雰囲気。助け合いながら仕事ができる。
北九州営業所は比較的人数が少なく、家族のように仲が良いです。困っている人がいるとみんなで助け合う営業所です。自分が入社した時も、分からないことだらけで迷惑をかけてきましたが、全員が気にかけてくださり、サポートしてくれたことがとても印象に残ってます。
仕事終わりにご飯に行くこともありますし、休日に一緒に遊びに行くこともあります。
 
これまでのキャリア 2020年入社 北九州営業所

この仕事のポイント

仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

入社して3年以上経ちましたが、広い工場内に生息している虫やネズミの発生場所調査に時間がかかっているので、調査力を上げることが一番の目標です。
また、今年に入り美術館や博物館における文化財の防虫防カビ対策を学んでいるので、歴史ある物を守れるように頑張ります。
他社ではなかなか経験できない様々な業務を体験できるのがイカリ消毒です。皆さんと一緒に働くことができる日を心待ちにしています。

イカリ消毒株式会社の先輩社員

お客さまのニーズや設置場所の条件など様々なことを考慮した最適な提案。

岡山営業所・技術営業職
Y.S
香川大学 教育学部 学校教育教員養成課程 2019年

多岐にわたる業務で成長を実感できる面白さ

高知営業所・技術営業職
I.A
松山大学 経営学部 経営学科 2020年

多岐にわたる業務で衛生管理をトータルサポート!

名古屋営業所・総合職(技術営業)
S.I
中部大学 応用生物学部 環境生物科学学科

難しいからこそ深める面白さがある!

釧路営業所・総合職(技術営業)
T.T
酪農学園大学 農食環境学群 食と健康学類

現場へ訪問し点検、調査、お客様へ現場改善策の提案など、幅広い業務内容。

熊本営業所
R.N.
崇城大学 生物生命学部 応用生命科学科

飲食店から物流倉庫まで幅広い現場を担当。様々な経験を積める仕事。

厚木営業所
S.K.
日本大学 生物資源科学部 海洋資源科学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる