株式会社東栄住宅トウエイジュウタク

株式会社東栄住宅

飯田グループホールディングス グループ会社
業種 住宅
不動産/建設/建築設計
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

本店 営業課
タデヌマ(25歳)
【出身】武蔵大学  経済学部・経営学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 新築分譲住宅の営業。
新築分譲住宅の営業をしています。主な業務は、インターネットや電話でのお問い合わせをいただいたお客様へ、資料等を送付し、現地をご案内させていただき、契約からお引き渡しまでをさせていただきます。お客様に実際に住宅を見ていただいて、ご要望を伺い、お客様に合った提案をさせていただくことが重要です。その他にも、インターネットの掲載業務や、住宅の写真撮影、役所へ出向き調査といった業務もおこなっています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
多くの方と関わり、吸収できること。
この仕事をしていると、人とのつながりが増え自分の知らないことにたくさん出会えます。様々なお客様はもちろん、ローンのことですと多くの銀行関係者、登記のことなら司法書士や測量士の先生方、他にも保険会社の担当者や工事業者の方や役所の方等、自分の今までの人生では関わる事のなかった方たちと出会い、多くのことを学ぶことができます。お客様をご案内し、契約からお引き渡しまでをスムーズにおこなうには、自分一人の力ではどうしようもなりません。多くの方と出会い、多くのことを学べる環境に自分を置いておけることが嬉しいです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 選考の過程で受けた印象が良かった為。
私は住宅業界一本に絞っての就職活動はせず、多くの業界業種の会社の選考を受けました。その中でも、弊社では説明会を始め、選考の過程で本社を訪れた際の社員の方々の雰囲気等に魅かれました。また「顧客第一主義」等、お客様を第一に考えている会社だと感じ入社を決めました。実際に入ってみて、社員間の風通しも良く、社員の人の良さを実感することが多くあり、居心地はとても良いと思います。
 
これまでのキャリア 営業

この仕事のポイント

職種系統 営業(個人向け・新規開拓中心)
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私はやりたいことや夢もなく就職活動をしていました。自分のやりたいことがなかったので職業・会社を探し出すのはなかなか難しかったと思います。好きなことでも向いてない仕事より、嫌いなことでも向いてる仕事の方が長続きするのかなと思っていましたので、絶対にやりたくないこと・自分に向いていることの2点から職業・会社を探し出しました。じっくり自己分析をして最後まで諦めずに自分の納得ができるまで就職活動をやり続けることが大事だと思います。

株式会社東栄住宅の先輩社員

分譲住宅の販売業務を行っております。

柏営業所 営業課
サクマ
立正大学

住宅の販売営業

町田営業所 営業課
ナルミ
明星大学 経済学部・経営学科

戸建分譲住宅の施工管理業務を行っています。

施工管理一部 東京施工一課
コムロ
東京家政学院大学 現代生活学部生活デザイン学科

新築分譲住宅の営業

春日部営業所 営業課
ワムラ
中央大学 商学部

注文住宅の施工管理業務に携わっています。

首都圏事業開発本部 請負建設部施工課
オサダ
国立仙台高等専門学校 建築学科

戸建分譲住宅の施工管理業務を行っています。

東京施工二課
ウシロダ
九州職業能力開発大学校 居住システム系 建築施工システム技術科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる