プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。
業種 |
医療機器
商社(医療機器)/精密機器/医療関連・医療機関/ソフトウェア |
---|---|
本社 |
栃木
|
大学卒・大学院卒 | 未定 |
---|
プレエントリー候補リスト登録人数 | 3370名 |
---|
採用人数 | 今年度予定 未定 昨年度実績(見込) 101~200名 |
---|---|
初年度 月収例 |
― |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
エントリーシート、成績書 |
その他の ポイント |
平均勤続年数15年以上、有休消化50%以上、完全土日祝休み、在宅勤務可、住宅補助あり |
職種 | (1)【正社員】研究開発(2)【正社員】国内営業(3)【正社員】カスタマーエンジニア(4)【正社員】営業技術(5)【正社員】アプリケーションスペシャリスト(6)【正社員】プロジェクトコーディネーション(7)【正社員】グローバルサポートスペシャリスト(8)【正社員】グローバルサービス企画 |
---|---|
仕事内容 | (1)【正社員】研究開発
高度な医療ニーズをとらえ、最先端の技術を駆使し、病気の早期発見・早期治療に役立つ装置を開発設計する。 (2)【正社員】国内営業 全ての製品・サービスの窓口。担当となる病院等の医療関連施設に対し、ハ―ド・ソフトの両面から病院経営に最適なソリューションを提案していく。 (3)【正社員】カスタマーエンジニア お客様へお届けした装置を、いつも最良の状態で安全に使っていただくため、据付・点検・故障切り分け・修理などのサービス業務に従事する。 (4)【正社員】営業技術 国内営業と連携し、商談を技術面からサポート。担当する機器・システムのスペシャリストとして、豊富な専門知識をもとに医療現場の課題解決を提案する。 (5)【正社員】アプリケーションスペシャリスト 臨床検査技師 or 診療放射線技師の国家資格をもつ専門家として、X線、CT、MRI、超音波診断装置などの臨床応用操作をサポートする。 (6)【正社員】プロジェクトコーディネーション 患者様にやさしい医療アメニティ空間の実現のために、医療機器や院内ITに精通した経験豊富なスタッフが、レイアウト作成から工事監理までを支援し、医療と建築の橋渡しを行う。 (7)【正社員】グローバルサポートスペシャリスト サービス本部にて、国内外の医療現場で装置の据付・点検・修理にあたるカスタマーエンジニアの技術的サポートを行う。 (8)【正社員】グローバルサービス企画 遠隔診断システムの企画・開発、カスタマーエンジニアに対する技術教育、新たなサービスビジネスや保守商品の企画・マーケティングなどを行う。 |
応募資格 | (1)【正社員】研究開発(2)【正社員】国内営業(3)【正社員】カスタマーエンジニア(4)【正社員】営業技術(5)【正社員】アプリケーションスペシャリスト(6)【正社員】プロジェクトコーディネーション(7)【正社員】グローバルサポートスペシャリスト(8)【正社員】グローバルサービス企画
専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 |
勤務地 | (1)【正社員】研究開発
栃木、東京、神奈川 備考:その他の拠点の可能性あり (2)【正社員】国内営業(3)【正社員】カスタマーエンジニア 北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、鳥取、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、高知、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島 (4)【正社員】営業技術(5)【正社員】アプリケーションスペシャリスト(6)【正社員】プロジェクトコーディネーション 北海道、宮城、埼玉、東京、神奈川、愛知、大阪、広島、福岡 備考:その他の拠点の可能性あり (7)【正社員】グローバルサポートスペシャリスト(8)【正社員】グローバルサービス企画 栃木 |
勤務時間 | (1)【正社員】研究開発(2)【正社員】国内営業(3)【正社員】カスタマーエンジニア(4)【正社員】営業技術(5)【正社員】アプリケーションスペシャリスト(6)【正社員】プロジェクトコーディネーション(7)【正社員】グローバルサポートスペシャリスト(8)【正社員】グローバルサービス企画
【固定時間制・標準労働時間制】 勤務時間:8:30~17:00(休憩:1時間) 備考:※勤務地によって、始業・終業時間が異なります 【本社・下丸子事業所での勤務の場合】 ・8:30~17:00 (休憩1時間) (広報室、事業部、海外営業部、サービス本部を除く) 【川崎事業所・支社・支店・営業所・出張所・サービスセンターでの勤務の場合】 ・9:00~17:30(休憩1時間) (本社事業所の広報室、事業部、海外営業部、サービス本部を含む) |
職種・仕事内容の詳細 | ≪職種・仕事内容の詳細(1)≫
■研究開発 高度な医療ニーズを捉え、最先端の技術を駆使し、病気の早期発見・早期治療に役立つ装置を研究・開発する仕事です。グローバルに構築した研究開発拠点網と世界最先端の研究施設とのコラボレーションや最新の医療を支える医療機関等との共同研究を行い、画像診断機器をコアとした事業拡大を実現する新たな製品・機能の開発・設計、医療ITやバイオ・IVD(体外診断)領域等の新たな事業や革新的な技術の創出に向けた研究を行います。 ■国内営業 医療現場の多様なニーズに対して、全ての製品・サービスの窓口となるのが国内営業です。お客様の規模や地域別に担当が分かれており、担当の大学附属病院・クリニック・医療関連施設を継続的に訪問し、信頼関係を構築していきます。ドクターはもちろん、技師や経営層の方から医療現場の課題やニーズを聞き取り、販売プロセスにおけるトータルコーディネーターとして、ハード・ソフトの両面から病院経営に最適なソリューションを提案します。 ■営業技術 営業技術のミッションは、当社製品の技術力・価値をお客様に伝えることです。担当装置の詳細な技術と臨床知識を身につけたスペシャリストとして、各診療科の医師や技師との対話から医療現場の課題を抽出しソリューションを提案します。また、展示会での製品説明や、担当地域の販売戦略の策定など、担当する製品の様々な企画運営を行います。 ■アプリケーションスペシャリスト 臨床検査技師 or 診療放射線技師の国家資格を持つ専門家として、臨床面から各装置の応用操作をサポートします。製品導入前のデモンストレーションに始まり、導入時にはインストラクターとして担当ドクターや技師に操作方法などを現場で支援します。また各臨床専門領域を担当するドクターのニーズに応じたデータがアウトプットできるよう、装置臨床パラメータのカスタマイズも行います。 ■プロジェクトコーディネーション 当社唯一の建築部門であるプロジェクトコーディネーションでは、医療の専門知識や幅広い建設の知識を活かし、「画像診断エリアのリニューアル提案」や画像診断装置の導入に必要な「特殊工事(シールド工事・防護工事等)」など、当社製品の納入に関わる様々な工事を手がけています。また、3Dやアニメーションを使った分かりやすいプレゼンで最適なレイアウト空間を提案します。患者さんにやさしい検査空間の実現のために、レイアウト作成から工事管理までを支援し、医療と建築の橋渡しを行います。 ■カスタマーエンジニア お客様と直接コミュニケーションを取りながら、装置の据付・点検・修理作業及び、テクニカルサポート部門へフィードバックする業務を行います。 ■グローバルサポートスペシャリスト サービス部門の本部にて、国内外の医療現場で装置の据付・点検・修理にあたるカスタマーエンジニア(CE)の技術的サポートを行います。 ■グローバルサービス企画 遠隔診断システムの企画・開発、カスタマーエンジニア(CE)に対する技術教育、新たなサービスビジネスや保守商品の企画・マーケティングなどを行います。 |
採用活動開始時期 | 採用活動の開始は3月以降です。 |
給与 | (1)【正社員】研究開発(2)【正社員】国内営業(3)【正社員】カスタマーエンジニア(4)【正社員】営業技術(5)【正社員】アプリケーションスペシャリスト(6)【正社員】プロジェクトコーディネーション(7)【正社員】グローバルサポートスペシャリスト(8)【正社員】グローバルサービス企画
専門/高専 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2024年4月支給) 月給:217,000円 ※基本給:217,000円 大学 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2024年4月支給) 月給:245,000円 大学院 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2024年4月支給) 月給:269,000円 備考:【博士卒業見込みの方】 月給:315,000円 ※2024年4月支給実績 【高専(専攻科)卒業見込みの方】 月給:245,000円 ※2024年4月支給実績 |
---|---|
手当 | (1)【正社員】研究開発(2)【正社員】国内営業(3)【正社員】カスタマーエンジニア(4)【正社員】営業技術(5)【正社員】アプリケーションスペシャリスト(6)【正社員】プロジェクトコーディネーション(7)【正社員】グローバルサポートスペシャリスト(8)【正社員】グローバルサービス企画
借上社宅制度、時間外勤務手当、通勤手当(全額支給)etc.. |
昇給 | (1)【正社員】研究開発(2)【正社員】国内営業(3)【正社員】カスタマーエンジニア(4)【正社員】営業技術(5)【正社員】アプリケーションスペシャリスト(6)【正社員】プロジェクトコーディネーション(7)【正社員】グローバルサポートスペシャリスト(8)【正社員】グローバルサービス企画
年1回 備考:1月 |
賞与 | (1)【正社員】研究開発(2)【正社員】国内営業(3)【正社員】カスタマーエンジニア(4)【正社員】営業技術(5)【正社員】アプリケーションスペシャリスト(6)【正社員】プロジェクトコーディネーション(7)【正社員】グローバルサポートスペシャリスト(8)【正社員】グローバルサービス企画
年2回 |
休日・休暇 | (1)【正社員】研究開発(2)【正社員】国内営業(3)【正社員】カスタマーエンジニア(4)【正社員】営業技術(5)【正社員】アプリケーションスペシャリスト(6)【正社員】プロジェクトコーディネーション(7)【正社員】グローバルサポートスペシャリスト(8)【正社員】グローバルサービス企画
完全週休2日制(土日) 年間休日:125日 有給休暇:15日~24日 ※入社初年度は15日、翌年度からは24日の付与があります。半日単位、時間単位での取得も可能です。 ※年間休日日数、年次有給休暇の日数については、2023年12月末時点の実績です。 休暇制度:GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇 備考:・年間休日125日(2023年実績) ・赴任休暇、フリーバカンス休暇etc.. ・その他、短時間勤務制度等あり |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
その他:・キヤノングループのスケールメリットを活かした保険制度有り(生命保険・自動車保険) ・財形貯蓄、キヤノングループ持株会、退職金・企業年金、借上社宅制度、社員クラブetc.. |
試用期間 | ■期間
(1)【正社員】研究開発(2)【正社員】国内営業(3)【正社員】カスタマーエンジニア(4)【正社員】営業技術(5)【正社員】アプリケーションスペシャリスト(6)【正社員】プロジェクトコーディネーション(7)【正社員】グローバルサポートスペシャリスト(8)【正社員】グローバルサービス企画 期間:入社後2か月間 ※労働条件の変更なし |
研修・見習い期間 | なし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 | - | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:68.6%
3年以内女性採用割合:31.4% |
||||||||||||
平均勤続年数 | 18.5年(2023年12月31日時点) | ||||||||||||
平均年齢 | 44.7歳(2023年12月31日時点) | ||||||||||||
研修 | あり:【入社時】/導入教育、職種別教育、営業実習、工場実習、病院実習等
【入社後】/階層別・職能別研修、一般・営業・技術教育、自己啓発(通信教育など) ※充実した研修やOJTを通じて、社員の成長をサポートしています。 |
||||||||||||
自己啓発支援 | あり:自己啓発援助金制度あり。 | ||||||||||||
メンター制度 | あり:新入社員にはメンターが付き、しっかりフォローしていきます。 | ||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | あり:自己申告制度:半期に一度、所属上長とキャリアに関する相談の機会があります。 | ||||||||||||
社内検定等の制度 | あり:TOEIC受検制度etc.. | ||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 30.8時間(2023年度実績) | ||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 18.6日(2023年度実績)
半日単位、時間単位での取得も可能です。
|
||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) |
(2023年度実績)
|
||||||||||||
役員・管理職の女性比率 | - |
受動喫煙対策 | 敷地内全面禁煙 |
---|
職種別・募集学科 | 【学部・学科不問】
■国内営業 ■グローバルサービス企画 ■グローバルサポートスペシャリスト ■カスタマーエンジニア 【理系学部・学科専攻の方】 ■研究開発 ■営業技術 ※学部・学科指定あり※ 【臨床検査技師 or 診療放射線技師免許取得(予定)の方】 ■アプリケーションスペシャリスト 【建築系学部・学科専攻の方】 ■プロジェクトコーディネーション |
---|---|
応募方法と選考フロー(予定) | 【1】リクナビよりエントリー。
▼ 【2】エントリー後、当社専用「MyPage」へのログインIDとパスワードをEmailにてお送りします。選考に関する詳細情報は全て「MyPage」よりご案内します。 ▼ 【3】選考内容は以下を予定しています。 ・書類選考(WEBエントリーシート) ・一次面接 ・二次面接 ・最終面接 ※選考フローの中で、適性検査を受検していただきます。 |
提出書類 | ◎WEBエントリーシート(要写真添付)
<以下は内々定後ご提出いただきます> ◎学業成績証明書 ◎卒業(修了)見込証明書 ◎健康診断書 |
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |
プレエントリー候補リスト登録人数とは、この企業のリクナビ上での情報公開日 (※1) 〜2025年4月21日の期間、プレエントリー候補リストや気になるリスト (※2) にこの企業 (※3) を登録した人数です。プレエントリー数・応募数ではないことにご注意ください。
「採用人数 (今年度予定) に対するプレエントリー候補リスト登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
リクナビ上で情報掲載されていた期間は企業によって異なります。
時期に応じて、リクナビ上で「気になるリスト」は「プレエントリー候補リスト」へと呼び方が変わります。
募集企業が合併・分社化・グループ化または採用方法の変更等をした場合、リクナビ上での情報公開後に企業名や採用募集の範囲が変更になっている場合があります。