メトロ設計株式会社 メトロセッケイ

メトロ設計株式会社

設計コンサルタント/地下インフラ/鉄道/水道/道路/土木/建築
業種 建設コンサルタント
コンサルタント・専門コンサルタント
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

設計第3グループ
小村十郎(25歳)
【出身】神奈川県立相原高等学校  環境土木科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 無電柱化・電線類地中化の設計で、防災面や都市景観向上に貢献。
自治体や大手通信会社からの発注を受け、電線共同溝の設計をしています。入社後は最初から作図の手伝いをし、業務に慣れてきたら設計をやらせてもらえます。現場で学んだことが活かせるので自分の成長を実感できました。チームは私を含めて3人。他の2人は経験10年以上のベテラン。質問や相談もしやすいです。全員の顔と名前が一致する規模だからこそ社長や他部署との距離も近く、技術者を第一に考えてくれる環境で安心して仕事に取り組めます。小さい案件なら1年程で担当できるようになりスピード感を持って成長できます。インフラ設備の設計は地下に埋設されるため完成形が目に見えません。しかし、無電柱化した街の景観が良くなるなど、続けるほど面白味が増す仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
技術を身につけて提案できるようになり、成長を感じられたときが嬉しい。
自分の成長を感じると、それまでの努力が報われたような嬉しさがあります。お客様との打ち合わせで自分の意見を主張し、自分の提案が採用されるまでには、ある程度の技術が必要になりますが、これができるようになったときは達成感を感じます。時期や案件にもよりますが、月2回ほど打ち合わせで外出することがあります。場所は都内近郊にある取引先や関連会社の建設事務所など。外出先での昼食は良い気分転換になります。その機会に食べたラーメンが美味かったときも、この仕事をやっていて良かったとしみじみ感じる瞬間です。仕事は仕事と割り切って考えることもありますが、価値観が合う人など誰と働くかどうかも大切かもしれません。自分は今が一番ストレスフリーです。グループリーダーのように一人で仕事をまわせることを目標にして頑張ります。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 設計×電線共同溝が決め手。デスクワーク中心で長く働ける環境。
高校で土木や測量を学んでいました。メトロ設計に転職したのは設計がやりたかったからです。前職はNTTの土木設備と電線共同溝の施工管理で現場仕事。夏の日照りや冬の寒さ、雨に打たれるなど天候に左右されることばかり。5年間現場で働きましたが、先を見据えて働き方も見直したいと想い転職をすることに。前職の経験が活かせるほうが給料があまり下がらないと知り、電線共同溝の業務をしている建設コンサル会社を希望していました。そして出会ったのがメトロ設計です。電線共同溝のみならず、水道や道路、鉄道など様々な事業を手がけています。働き方もデスクワークが中心で、この先も長く働けると感じて入社を決めました。テレワークも可能ですが、私は会社が近いので出社を希望。自分に合った働き方を選択できるのも魅力的です。
 
これまでのキャリア 前職:施工管理(5年間)→当社へ転職:道路上下水グループ(1年間)~設計第3グループ(現職・今年で3年目)

この仕事のポイント

職種系統 建築・土木技術者
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 使命感に燃えやすい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

企業選びについて。会社の外側からは、やはり表面的なものしか見えません。その会社を知りたければ、その会社に入る方法しかないのです。とりあえず、自分に合いそうな会社に入って、それから考えてみるのもいいのではないでしょうか。合わないと感じたら、転職をすればいい。自分で選択を繰り返せば、何を選ぼうと行きつく先は同じだと思います。

メトロ設計株式会社 の先輩社員

未経験から専門用語やCADなどの基礎知識を学び、水道の設計にチャレンジ。

設計第2グループ
谷島拓海
武蔵大学 人文学部英米文化学科

新規案件獲得に向けたWEBマーケティングから営業まで幅広くチャレンジ。

営業グループ
近藤彩香
東洋大学 国際地域学部国際地域学科

東京メトロ全駅の現状平面図を更新する求積業務を担当。

設計第1グループ
佐伯美帆
東海大学 工学部建築学科

暮らしに欠かせない水道を守る設計。経験を活かしてマネジメントも担当。

設計第5グループ
永井剛

地下インフラ設計のプロとして、大手ゼネコンのプロジェクトに参画。

設計第1グループ
金安
東洋大学 工学部建築学科

地下インフラの設計に特化。基本から学び、上流まで幅広く経験。

設計第1グループ
北島
芝浦工業大学 工学部土木工学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる