メトロ設計株式会社 メトロセッケイ

メトロ設計株式会社

設計コンサルタント/地下インフラ/鉄道/水道/道路/土木/建築
業種 建設コンサルタント
コンサルタント・専門コンサルタント
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

設計第5グループ
永井剛(42歳)
【年収】非公開
これが私の仕事 暮らしに欠かせない水道を守る設計。経験を活かしてマネジメントも担当。
老朽化した水道管を、耐久性のある新しい水道管にするための設計です。東京中に張り巡らされた古い水道管を、地震などの大規模災害が起こった時に断水が起こらないように交換をしていかなくてはなりません。水道管が破裂し道路から水があふれているニュースを時々見かけると思います。全てではありませんが、あのような漏水、破損事故は水道管の老朽化が原因になっていることも。そういった事故を減らすことにも、自分の仕事が少なからず役に立っているはず。都民の生活を支えているという責任から気が引き締まる半面、大きなやりがいをもって仕事に臨むことができます。前職での経験を買っていただき、新たなチームを作ってマネジメントも担当。転職して1年程でまだまだ勉強中ですが、裁量を与えていただき、周囲の助けもあるので働きやすいです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
トラブルも真摯に対応。取引先の信頼を得て、高い評価をいただけた。
初めて担当した案件で、とても高い評価をいただけたことが嬉しかったです。水道の設計は、各案件に評定点というものが水道局から与えられ、入札時の基準などになっています。評価もさることながら、かなりインパクトのある案件だったので、今後も忘れられないと思います。まず、発注者のトラブルで通常よりもタイトかつ流動的なスケジュールでスタート。こんなことは滅多にないと言われるほどで、設計内容も異例続き。入社したばかりで分からないことだらけの状態だったので、先輩や上司に手取り足取り教えてもらっている状況でした。前職での折衝経験を活かしながら取引先と何度も打ち合わせをして一生懸命こなしていくうちに信頼を獲得。納期に間に合わせることができ、無事に終わって良かったっと言う大きな安堵感と達成感を味わうことができました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き ものづくりで社会インフラを支える歴史ある会社で、柔軟な働き方も実現。
前職は他者が作成した高速道路の図面を、維持管理業務用に修正する仕事。マネジメントも任されていましたが、新卒で入社してから20年目の節目。残りの人生は好きなことをしようと転職を決意。自分が設計したものが形になる経験がなかったため、ものづくりがしたいと思い土木設計を希望。メトロ設計を知ったのは、転職サイトがきっかけです。せっかく作るなら社会インフラで人々の役に立つものを…と考えていたので、生きていく上で一番大事と言える水道を支える仕事に魅力を感じました。地下構造物一筋50年超の実績ある会社で指導にも力を入れていて、台東区ワーク・ライフ・バランス推進企業の認定を受けていると言うのも入社の決め手に。前職よりも残業が減り、フレックスやテレワークもできるので、妻もメトロ設計への転職を喜んでいます。
 
これまでのキャリア 前職:高速道路の完成図作成(20年間)→当社へ転職:水道設計(現職・2年目)

この仕事のポイント

職種系統 建築・土木技術者
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 最後まで自分でやらないと気がすまない人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

仕事の合う・合わないを見極めるのは本当に難しいですし、やってみなければ分からないこともたくさんあります。その中からやりがいを感じるかどうかは、自分次第です。慎重になり過ぎず、飛び込むことも大事だと思います。とはいっても、職種や仕事内容はもちろん、お給料も大事。今の時代は、多様な働き方もとても大事だと思います。会社を選ぶ上で、仕事やお給料にばかり目が行きがちですが、制度や福利厚生もしっかりと確認をしたほうがいいと思います。

メトロ設計株式会社 の先輩社員

未経験から専門用語やCADなどの基礎知識を学び、水道の設計にチャレンジ。

設計第2グループ
谷島拓海
武蔵大学 人文学部英米文化学科

新規案件獲得に向けたWEBマーケティングから営業まで幅広くチャレンジ。

営業グループ
近藤彩香
東洋大学 国際地域学部国際地域学科

東京メトロ全駅の現状平面図を更新する求積業務を担当。

設計第1グループ
佐伯美帆
東海大学 工学部建築学科

無電柱化・電線類地中化の設計で、防災面や都市景観向上に貢献。

設計第3グループ
小村十郎
神奈川県立相原高等学校 環境土木科

地下インフラ設計のプロとして、大手ゼネコンのプロジェクトに参画。

設計第1グループ
金安
東洋大学 工学部建築学科

地下インフラの設計に特化。基本から学び、上流まで幅広く経験。

設計第1グループ
北島
芝浦工業大学 工学部土木工学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる