盟和精工株式会社
メイワセイコウ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

盟和精工株式会社

自動車部品の量産、試作品の設計製作
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • OpenES
  • 正社員
業種
機械
自動車/金属製品/医療機器/設備・設備工事関連
本社
愛知

先輩社員にインタビュー

営業部 営業2課 営業2係
【2024入社】 M・M(24歳)
【年収】非公開
これが私の仕事 試作品の営業。お客様が求める製品の提案。
主に、見積作成、受注管理、調達業務、提案をしていく。時には、CADで作図をすることもある。打ち合わせを通して初めて自分で作図をし、出来上がった製品を組み付けして納品に行く。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分で図面を描いたものが形になったとき
初めて自分で打ち合わせに参加し、お客様の希望通りになるように図面を描き、製品の組み付けが完璧に出来たときはとても嬉しかった。納品の時に、お客様からの感謝の言葉と嬉しそうな表情を見たときに頑張った甲斐があったと強く感じた。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き いい人がたくさんいるから
入社の決め手は、面接や会社見学の際に出会った方々の印象がとてもよかったことです。皆さん親切で、私の質問に対してもとても、丁寧に答えてくださり、フレンドリーに接していただきました。また、仕事に対して真摯に取り組んでいる姿勢も伝わり、一緒に働きたいと強く感じました。
 
これまでのキャリア 営業部 営業2課(1年目)

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・得意先中心)
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事
特に向いている性格 段取り上手な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自己分析をしっかり行い、自分の強みや弱み、やりたいこと、価値観を理解しておくことが重要だと思う。自分がどんなことに興味があり、何を実現したいのかをはっきりさせておくと、企業選びや面接でのアピールがスムーズになると思う。

盟和精工株式会社の先輩社員

自動車部品の製造。順送プレスのオペレーター

製造部 製造1課 自動機係
【2024入社】 Y・I

現場監督職を見据えた、ライン外業務

製造部 製造4課 ケーブル係
【2023入社】 小林 尚矢

自動車部品の営業。お客様への提案・見積作成、受注管理を行っています。

営業部 営業1課 営業1係
【2024入社】 小林 裕亮

お客様が求めるものを形にする仕事

技術部 試作課
【2023入社】 M・N

自動車部品の製造業務

製造部 製造3課 組付係
【2024入社】 M・H

従業員が働きやすい環境づくり

総務部 総務課 総務係
【2022入社】 E・F

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

盟和精工株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

盟和精工株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)