これが私の仕事 |
フロントレセプションやベル・コンシェルジュ、お客様の滞在を全てサポ―ト 私の業務は、チェックインからチェックアウトだけでなく、電話対応や観光案内、予約受注まで多岐に亘ります。ホテルの顔として、お客様と積極的にコミュニケーションを取り、お客様の様々なご要望に迅速にお応えできるよう心掛けています。
また、ホテルの他部署とは密に連携をとります。
例えば、客室の要望などは「ハウスキーピング」と、夕食・朝食についての要望には「和洋中のレストラン」と連携します。
お客様のご滞在がより快適なものになるようホテルの全スタッフが協力し合い、常にベストやベターを模索しています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
お客様の声を直接聞くことは、“やりがい”を感じられます。 以前、外国から来広のお客様が、当然に日本語も通じず、英語も不安定で非常に不安そうにされていた方がいらっしゃいました。
私も英語が得意とは言えないのですが、ジェスチャーも交え、翻訳アプリを使ってサポートをしました。
出発の際に、笑顔で『Thank you』と言っていただけたときは、本当に嬉しかった事を覚えています。
お客様に喜んで頂けたことを“直接、感じられる瞬間”が、この仕事の醍醐味だと思います。
その他にも、チェックアウトの際の「快適でした。また来ます。」などのお客様からのちょっとした一言や、宿泊後の口コミやアンケートで温かい言葉をいただいた時も、“やりがい”を感じます。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
広島の中心にあり国内外のお客様と接することができる点に興味を持ちました グループホテルの規模とブランドの信頼感に加えて、広島の中心に位置していて、平和記念公園も近いというロケーションもよく、世界各国の方が利用されること、宿泊利用だけでなく、宴会場やレストランの併設もあり、様々なシーンで利用されるホテルであることに興味を持ちました。
実際に入社してみて、日常生活では触れ合う機会の少ない海外の方々や色々な目的を持って来館される国内のお客様とのコミュニケーションには、“楽しさ”を感じられています。
また、私の両親が結婚式を挙げた場所であることも“ご縁”を感じて選びました。
個人的には、市内の中心地にありますので、退勤後のプライベートを充実させやすい点も、気に入っています。 |
|
これまでのキャリア |
入社5年目
フロント業務を主に客室清掃などを経験し接客や問題解決スキルが大きく向上しました。
今後は海外ゲストにも安心いただけるように英会話を向上させ、リーダーシップが発揮できる役割に挑戦したい。 |