熊本朝日放送株式会社クマモトアサヒホウソウ
業種 放送
本社 熊本
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

営業局営業部
迫 航太
【出身】法学部法学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 お客様の要望を最大化!
日ごろから皆さんが、なんとなく見ているテレビCM。
実はどこの時間帯/番組に流すのかで効果/ターゲット/費用が大きく異なります。
また同じようにお客様が求める、効果/ターゲット/費用も千差万別です。
そんなお客様の要望をできるだけ引きだし理想の形に近づけるのが私の仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
飛び込みセールス
入社/営業1年目の5月ごろからとある企画の飛び込みセールスを連日していました。
話を聞いてもらえば上出来、門前払いが当たり前の状況。
正確には覚えていませんが、30社目ほどで初めて新規の契約が取れたと記憶しており…。
その際の嬉しさは他のどんな仕事にも代えられない喜びがありました。
さらにそのごクライアントに定期的に通いつづけると、
2年目には倍額の出稿をいただけた時は、頑張ってよかったとしみじみと感じました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き テレビ+
私が就職活動をしていた時は、WEB広告が4大マス広告の広告費を追い抜いた初めての年でした。
そのため各テレビ局が、テレビ以外の展開を模索しているように感じました。
そんな風潮の中、KABでは「ヒロシのひとりキャンプのすすめ」を筆頭に、
テレビでの展開を大切にしながらも、各種SNSをはじめとしたコンテンツを楽しめるところが、
一視聴者/一就活生として、非常に魅力的に感じました。
 
これまでのキャリア 営業局営業部(現職)

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・得意先中心)
仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

心身が健康であることが何よりも大切です。
しっかりと食事/睡眠をとって自分のペースを大切にしてください。

熊本朝日放送株式会社の先輩社員

夕方ニュース・情報番組「くまもとlive touch」キャスター・県政担当記者

報道情報センター 報道制作部
田中 杜旺
法学部法学科

平日の夕方帯番組「くまもとLive touch」や特別番組の制作

報道情報センター 報道制作部
豊福 大輝
情報科学部・デジタルメディア学科

番組広報・コンテンツ戦略。局キャラプロデュースからSNS運用、配信まで!

プロフィットセンター 編成戦略部
後藤若菜
法学部 法学科

中継局や放送設備を構築・管理します

技術局 技術部
飯尾 良太
自然科学研究科 数学専攻

「記者」として駆け回り取材し「アナウンサー」として正確にお伝えします

報道情報センター 報道制作部
柴田 理美
総合人間学科人間科学コース芸術学

世の中の出来事を伝える!

報道情報センター 報道制作部
大野健太郎
経済学部 経済経営学科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる