山屋食品株式会社
ヤマヤショクヒン

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • OpenES
  • 正社員
業種
商社(食料品)
食品
本社
東京

先輩社員にインタビュー

製造部
製造職 K・Sさん(24歳)
【年収】非公開
これが私の仕事 実は痩せることができちゃう仕事です(笑)
ソース系の製品からトマト系のさらさらしているもの、ドロドロしている製品の製造の仕事です。
600キロの窯で2キロと3キロの製品を600キロ分作ります。
汗水たらしながら働くポジションなので、正直体力がないとキツイかもしれません。
主に機械をつかって製造しますが、香辛料やトマトペーストを入れたり、水を入れながらかき混ぜる作業があるので、体を使う仕事をします。
ただ、僕は入社当時の体重が85キロでしたが、77キロまで減量できたのもこの仕事のおかげです!体力に自信がある方や体を動かして働きたい方にはピッタリです!
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
先輩から頼りにされたときは「成長したなぁ」と感じることができます!
最初は全然わからずにあたふたしていた時がありました。それでも先輩方は優しく丁寧に教えて下さり、とてもありがたみを感じました。ようやく仕事にも慣れてきた頃、先輩から「この仕事任せても大丈夫?」と言われることがあり、入社時と比べると成長したなと感じました。この仕事では、自分の成長や経験を感じることができるので、毎日やりがいを感じています!成長したいというような思いをお持ちの方は是非エントリーしてください!
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 和気あいあいな雰囲気、環境がとても好きです
先輩方はとても気さくに話してくれますので、変に気を遣うことが無いです。ある意味リラックスしながら仕事が出来る環境です。また、昼食は品出し弁当を頼めば350円でおかずが食べられますし、ご飯とみそ汁は無料。お財布にも優しい環境です(笑) お休みもしっかり取れるのでメリハリをつけて働くことが出来ます。家から近いのも決め手でした。良い環境が山屋食品には整っています。
 
これまでのキャリア 入社3年目(2023年入社)

この仕事のポイント

職種系統 生産管理・品質管理・メンテナンス
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 段取り上手な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

第一志望の企業に入社できなくても、違う環境で自分に合った企業が見つかるかもしれないので、様々な企業を見ておくのも良いかもしれません。入社した企業で、自分で楽しめる方法、成長できる可能性があるので、最後まであきらめずに頑張ってください!

山屋食品株式会社の先輩社員

お客さまとのコミュニケーションが日々の楽しみです!

営業部
営業部・匿名

料理を作れなかった私が、料理好きになっちゃいました(笑)

商品開発部
商品開発部 N・Sさん

掲載開始:2025/03/13

山屋食品株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

山屋食品株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)