こんにちは!
公益社団法人関西経済連合会、通称「関経連」の採用担当です。
今回も、就活生の皆さんからよく質問されることについてお伝えします!
Q.関経連の仕事のやりがいは何ですか?
事務所にいた何人かの職員に、関経連の仕事について聞いてみると、以下のような声が上がってきました。
● 関西が持つ力を結集し、高めていくことができる
● 媚びずに関西にしか言えない正論を言う(提言)ことができる
● 社会の動きを知ることができ、好奇心が刺激される
● 自分の創造力を働かせて関西発展のための取組み(企画)を実現できる
● 関西の夢を描きカタチにする仕事。ワクワクする関西の未来を構想し、実現する仕事。
● 関西の可能性を広げ、自分の可能性も広げることができる
● 仕事を通じて色々な分野に触れられ、自身の視野や関心も広げられる
● 関経連は、関西の将来を担う、「汗かく参謀本部」!
私個人としては、若いうちから社外の様々な関係者(企業の経営幹部・各事業担当者、政府・自治体関係者、大学の研究者 などなど)と接して見識を広げることができるのは、非常に恵まれた環境だと思います。
また、自分が担当した提言やイベントが新聞などで取り上げられて世に発信されることもあります。
賛否両論巻き起こることもありますが、担当者としては、頑張った甲斐があったなと感じます。
関経連では3月、4月にWEB説明会を開催しています!
関経連について分からないことがあれば、この場でもお答えします。
少しでも興味をもたれた方、まずはお気軽にエントリーしてお話を聞きにお越し下さい。
皆様にお会いできるのを楽しみにしております!
★関経連HPはこちら★