富士レビオ株式会社フジレビオ

富士レビオ株式会社

H.U.グループ/臨床検査薬(医薬品)/医療機器/研究開発
業種 化学
医療機器/医薬品/医療関連・医療機関/コンサルタント・専門コンサルタント
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

CL試薬新規開発部 試薬設計1課
H. Y.
【出身】東京農工大学大学院  農学府 応用生命化学専攻 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 国内外向けの新規項目試薬(臨床検査薬)の開発。
富士レビオの主力製品であるルミパルス用試薬の開発を行っています。私の所属する試薬設計2グループでは特に非感染症の新規項目の開発を進めています。
試薬の開発には抗体や抗原タンパク質をよく扱います。学生時代にタンパク質の実験経験がある方は、その経験を大いに生かせると思います。また私はあまり経験がありませんでしたが、そのような方も丁寧に指導していただけるので心配要りません。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
実際の製品に直結しています。
私は現在入社1年目で配属以来、教育担当の先輩とともに開発業務に携わっています。開発業務はトライ&エラーの繰り返しです。試薬の組成や測定条件を検討しながら、より良い特性を持つ試薬を目指しています。私が現在担当している開発業務も当初は、先が見えず不安な気持ちが大きかったです。
しかしながら試行錯誤の結果、一定の成果が得られたときにはほっとしました。ここでの検討により出来上がった製造手順が工場へと移管され、製品が製造されます。実際の製品に直結しているという緊張感はありますが、その分やりがいも感じられます。
私の検討はまだ製品化には至っていませんが、2年目、3年目には自分の携わった製品の上市に立ち会いたいです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 若手が多く活躍しています。
学生時代に学んだことを生かせるという点に重点を置いて調べる中で、臨床検査薬メーカーを知りました。臨床検査薬は早期発見、治療に有効であり一人一人の患者さんの健康はもちろん、社会全体でみても医療費の抑制につながる、非常に貢献度の高い製品です。富士レビオは特に研究開発に力を入れていると感じ志望しました。
また入社してから感じたことですが、富士レビオの研究開発職は20代~30代前半の若手の社員が多く活躍しています。私自身、配属当初から担当の仕事を任せていただき、ミーティング等で発言する場面も多くあります。プレッシャーはありますが、先輩方は親身にアドバイスして下さり、質問には些細なことでも丁寧に答えて下さいます。若手のうちからどんどん経験を積み、成長できる環境もとても魅力的だと思います。
 
これまでのキャリア 研究開発職 (現職)

この仕事のポイント

職種系統 応用研究・技術開発
仕事の中身 ヒトの美容や健康を支える仕事
仕事のスタイル 忍耐力と集中力が必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

近年は採用日程の変動も大きく不安な気持ちで就職活動を進めている方も多いかと思います。長丁場になりますので、周囲の人と比べてしまい焦ってしまうこともあるかもしれません。
たくさんのESや面接に追われる日々になりますが、自分のこれまでしてきたことや仕事に対する思いを誠実に伝えていくことを大切にしてください。きっと皆さんの良さを理解してくれる会社と出会えるはずです。

富士レビオ株式会社の先輩社員

臨床検査に関する相談に、専門的な知見を持って応えることが仕事の始まり。

東日本営業部 東京支店
O・N
東京農業大学 応用生物科学部 バイオサイエンス学科

DMRを担当しています。

東日本営業部 東京支店
NY
上智大学 文学部 史学科

中国市場への製品登録・更新

薬事部 薬事3課
H. I.
創価大学 文学部 外国語学科 中国語専攻

検査測定機のメンテナンスを担当。

技術サービス部 東京TR課
TJ
東海大学 工学部 動力機械工学科

検査薬原料の生産体制への移行。

宇部工場 原料製造課
OK
近畿大学 工学部 生物化学工学科

臨床検査薬の原料製造

オペレーション本部 帯広原料製造課
KT
室蘭工業大学大学院 工学研究科 応用化学専攻

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる