これが私の仕事 |
コンクリート製品の出荷管理 私は、下水道や道路、宅地造成に使用するコンクリート製品の出荷管理を行っています。
営業の方から現場に必要なコンクリート製品の指示書をもらい、それに従って出荷管理を行う内容です。
出荷前は、コンクリートにひび割れが生じていないか、養生期間(製造した次の日から2週間以降でないと、強度が出ない為、出荷してはいけない)は過ぎているかの確認を行います。
出荷時は、現場でコンクリート同士を繋げる事が多いので、コンクリートに緩衝材は貼ってあるか、製品は間違っていないか等の確認をします。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
コンクリート製品をきれいに仕上げた瞬間 工場入社時は、毎日コンクリートの補修、吹付、検査を行っていました。
当時は慣れない作業で大変でしたが、一年も経てば作業スピ―ドも上がり、次第にきれいに仕上げられるようになっていきました。
時間にも余裕ができ、自分で仕上げたコンクリート製品を嬉し気に眺めていたのを覚えています。
現在は出荷管理となり、工場の皆さんが仕上げたコンクリート製品のチェックをし、きれいな状態で出荷する事を心がけています。
皆さんの仕上げ方と自分の仕上げ方を比較し、「自分ならこうするかな」と少し楽しみながら、日々取り組んでいます。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
上司の方の人柄の良さが魅力的 会社訪問に行った際、丁寧に接して頂きました。当時はまだ、会社ホームーページも詳細な情報は載っておらず、知りたい事が知れない状態でした。(※2022年HPリニューアルしました)
しかし会社訪問した際に、会社概要・施工実績・業務内容など、事細かく教えて下さり、安堵したのを覚えています。
質疑応答でも、会社の事だけでなく、、色々な会話をさせて頂き、緊張もほぐれました。
訪問が終わった後も、電話を頂いたり、食事にも連れて行って頂き、気にかけて頂いているなと感じ、この会社で頑張ろうと思いました。 |
|
これまでのキャリア |
コンクリートグループ 本社 技術部 (1年間)→コンクリートグループ 広島工場 (現職・2025年で7年目) |