ニッタ株式会社ニッタ

ニッタ株式会社

【東証プライム市場上場】
  • 株式公開
業種 化学
タイヤ・ゴム製品/機械/半導体・電子部品・その他/輸送機器
本社 大阪
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

テクニカルセンター 開発研究グループ
T.M
【出身】名古屋大学大学院  工学研究科 化学・生物工学専攻 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 目標とする物性数値を設定し、自分なりに考えながら研究開発を実施する。
私が所属する部署では、各事業部の製品づくりを支援する材料開発および、次のヒット製品づくりに向けた新規の材料・製品開発を行っています。各メンバーは複数の開発テーマを兼任しており、私は高分子・機能性材料の開発や新規の製品開発などを受け持っています。
大きな仕事の流れとしては、まず目標とする物質特性数値を設定し、どのようなアプローチで研究開発を行うか?という全体方針を策定します。その方針をもとにスケジュール・チームを組成し、材料選定・材料入手・混合・評価を行いながら、目標とする物質特性数値のクリアを目指します。
テーマ担当者それぞれが進捗管理の責任を持ち、自分なりに考えながら実験を進められること。そして、さまざまな開発テーマを担当することで、知識の幅が広がっていくのが醍醐味ですね。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
トライ&エラーの末、ベルト製品の原材料(ポリマー)開発が大きく前進!
工業資材事業部から「ベルトに使うゴム」の材料開発の依頼を受け、製品の物性数値をクリアするための原料となるポリマーの開発を行いました。実験はトライ&エラーの連続でした。とにかく混合のバリエーションが多く、その都度文献で知識を習得したり、材料の調査を繰り返すなど、なかなか思うような結果が得られなかったのです。
でも、まわりの上司や先輩にすぐに相談できる環境がありましたし、アドバイスも的確であったため、最終的には自分が想定していた通りの結果を得ることができました。苦労しただけに、目標をクリアした時の達成感は大きかったですね。
現在は開発したポリマーの量産化に向けた検討を行っている最中です。課題はまだ山積していますが、製品化されることを目指し、今後も引き続き試作検討を重ねていく予定です。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 多様な事業と長い歴史。自分が目指すものづくりができると思いました。
メーカー志望だった私は、学生時代に学んだ化学系の知識を活かせる環境があり、尚且つ多様な事業を展開している会社を求めて就職活動を行いました。当社はまさに理想に近い会社であり、事業のバリエーションの多さからも、「豊富な社内技術を蓄積している」という期待感がありました。
自分はどんなに目立たない製品でもいいから、社会の発展につながったり、人の役に立つなど、縁の下の力持ちになれるようなものづくりを志向していました。その点からも、当社がつくっている製品は魅力的でした。
技術や情勢が目まぐるしく進化する中で、メーカーとして長い歴史を持っていることもプラスの印象でしたね。変化に柔軟に対応している会社でなら、当然のことながら新しいものづくりに積極的に取り組めると思ったのです。
 
これまでのキャリア 2013年入社 →現場研修(1年) →テクニカルセンター開発研究グループ(5年)→新事業探索プロジェクト(1年)→テクニカルセンター開発研究グループ(現職:4年目)

この仕事のポイント

職種系統 応用研究・技術開発
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 忍耐力と集中力が必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

限られた時間の中で企業調査を行うのは簡単なことではありません。私は大学の研究室にある装置の裏側や、休日に見たものからメーカーを調べるなど、身の回りの物を起点に企業研究を行っていました。そこから得た情報は就職活動においても視野を広めるきっかけになりますし、社会に出てからも役に立ちますよ。
そして、最終的に決めた自分の選択に自信を持って進んでください。きっと良い結果につながっていくと思います。

ニッタ株式会社の先輩社員

顧客の要望に合わせ、電子デバイス製造に使う粘着テープを開発しています。

工業資材事業部 化成品事業グループ 技術部 デバイス技術課
K.T
神戸大学大学院 海事化学研究科 海事化学専攻

顧客の要望を受け、自動車用のチューブ・ホース製品を開発しています

ニッタ・ムアー事業部技術部技術2課
U.S
大阪大学大学院 工学研究科

四国エリアに工業用平ベルトを拡販するため、まっさらから代理店を開拓

工業資材事業部 ベルト事業グループ 営業部 大阪営業課
K.H
大阪市立大学 法学部 法学科

自動車業界にアプローチし、乗用車用燃料用チューブの受注・販売活動を。

ニッタ・ムアー事業部 営業部 オート営業1課
H.K
同志社大学 社会学部 教育文化学科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる