株式会社NTTデータ数理システムエヌティティデータスウリシステム
業種 ソフトウェア
コンサルタント・専門コンサルタント/情報処理/インターネット関連
本社 東京

先輩社員にインタビュー

データマイニング部
M.S. (入社5年未満)
【出身】京都大学  理学研究科 数学・数理解析専攻 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 機械学習に関わる新製品の開発、データサイエンス教育のお手伝い
当社の新統合プラットフォームに搭載する異常検知ツールの開発の一部やテストを行っています。異常検知とは機械学習を用いて正常時とは異なる挙動を見つける技術のことです。この技術を用いることで、例えば、工場の機械のセンサーデータから故障を予測するといったことが出来ます。
もう一つ私が関わっている仕事は、当社が主催するデータサイエンス教育のお手伝いです。講義中に頂いた質問やそれに対する講師の返答を纏めることなどを行っています。
私は学生時代は偏微分方程式を専攻しており、機械学習やデータサイエンスとは全くの無縁でした。しかし、私のような初心者でもこれらの仕事を通して機械学習やデータサイエンスについて基礎からじっくりと学んでいける環境です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分の作った機能が製品上で動いたこと
今の部署に配属されて初めの頃は、主に異常検知ツールのGUIのモックアップの作成や先輩がコーディングした関数の単体テストなど、製品上で実際に動作する部分とは異なる仕事を行っていました。
あるとき、Local Outlier Factorと呼ばれる機械学習アルゴリズムを製品に載せる実装を先輩から任せていただきました。どのようにコードを設計したら製品の他の部分と連携するか、など意思疎通をとるのが大変でした。その中でなんとか実装を終えて、その機能が製品上で動いているのが確認できたときはとても嬉しかったです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 数学が使える仕事であること、社員の自由で落ち着いた雰囲気
就職活動の時は、自分が大学・大学院で学んできた数学について活かせる仕事に就きたいと漠然と思っていました。その中で当社の求人を見つけ、「数理科学とコンピュータサイエンス」を武器に現実問題を解決する、というミッションを見て自分がやりたいと思っていたことに近いと思い説明会に足を運びました。説明会の座談会でお話しした先輩たちの雰囲気が落ち着いていて話しやすかったということもあり、当社で働きたいという思いが強くなりました。また、会社には私服の社員も多く、説明会の時にも先輩のうち何人かは私服であったというのも当社を選んだ理由の一つです。
 
これまでのキャリア 2020年入社→新人研修(3 か月)→データマイニング部 (現職)

この仕事のポイント

職種系統 講師・インストラクター
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
特に向いている性格 常に新しいものに敏感な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は、様々な会社を広く俯瞰できるという点でとても貴重な機会だと思います。
多くの会社に行きそこで働く人の話を聞いて、自分に合った会社選びが出来ますように応援しています。

株式会社NTTデータ数理システムの先輩社員

データ分析プラットフォームの開発とサポート

データマイニング部
K.T.(入社5年未満)
埼玉大学大学院 理工学研究科 物理機能系専攻

自社パッケージソフトの開発とシミュレーション技術支援

シミュレーション&マイニング部
N.T.(入社1年目)
名古屋大学大学院 多元数理科学研究科多元数理科学専攻

機械学習に関する受託案件

データマイニング部
M.N.(入社1年目)
奈良先端科学技術大学院大学 先端科学技術研究科

受託案件と自社パッケージソフトの開発

シミュレーション&マイニング部
S.O. (入社1年目)
東京大学大学院 工学系研究科物理工学専攻

数理最適化ソフトウェアを使ってスケジュール作成を自動化する

数理計画部
M.O. (入社1年目)
神戸大学 農学研究科 資源生命科学専攻

製品開発からサポートまで幅広い業務に従事

データマイニング部
K.Y. (入社1年目)
電気通信大学 大学院情報理工学研究科 情報・ネットワーク工学専攻

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる