日本基準寝具株式会社
ニホンキジュンシング

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • OpenES
  • 正社員
業種
その他商社
医療関連・医療機関/その他サービス/福祉・介護/リース・レンタル
本社
広島

先輩社員にインタビュー

カスタマー・サポート部 広島西営業所
K.N
【出身】広島経済大学 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 福祉用具のレンタル・販売。用具の点検、暮らしの相談事まで
福祉用具の納品だけでなくお客様のお宅へ訪問し、お客様の身体状況やお客様の要望をヒアリングしお客様の日常生活の負担を少しでも軽減するのが私たちの仕事です。その中で本人様だけでなくご家族様からも感謝の言葉をいただいた時に喜びとやりがいを感じます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様から名前を覚えてもらい感謝の言葉を頂けた事
この仕事に就き沢山の方に感謝の言葉を頂きました。例えば私が提案した用具を活用する事で以前よりも生活の質が上がり、楽しい生活が送れるようになりお客様から「本当にありがとうね○○君」と言って頂いた事があり本当に嬉しく感じました。又、ご家族様や訪問介護の方などからも感謝の言葉をいただいた際にもっとお客様の笑顔が見たいと感じました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き お客様への気遣いと繋がりを大切にしている
就職活動をしている際に、この会社の説明会に参加した際に話をして頂いた方が仕事をする際にはお客様への思いやりと気遣いが大切であると言うことを仰っており、その時にこの方がいる会社で働きたいと思ったのが決め手です。
 
これまでのキャリア カスタマー・サポート部 広島西営業所

この仕事のポイント

職種系統 販売・サービススタッフ
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 高齢者と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事
特に向いている性格 使命感に燃えやすい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

会社のことを沢山調べて、どんな仕事があってどの様な事をしているのか調べることが大切だと思います。又、周りに影響されず、焦らずに、自分がどんな仕事をしてどうなりたいかの未来をイメージして就職活動することが大切だと思いました。

日本基準寝具株式会社の先輩社員

車いすや杖等福祉用具のレンタル・販売。お客様の体に沿った福祉用具を提案

カスタマー・サポート部
R.S

デイサービスにて従事。お客様の様子観察や生活動作の介助を行う。

K.M

福祉用具のレンタルや販売。選定から契約まで全て行います。

広島営業所 カスタマー・サポート部
S.O

お年寄りの生活のお手伝いをする仕事 食事や入浴、季節のイベント行事まで

在宅介護部 カスタマー・サポート部
S.M

お客様に合わせた福祉用具の提案、レンタル、点検及びくらし全体のサポート

広島西営業所 カスタマー・サポート部
S.A

車いすや歩行器など、福祉用具のサービススタッフ。用具の提案や説明。

福山営業所 カスタマー・サポート部
E.S

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

日本基準寝具株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

日本基準寝具株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)