全国労働者共済生活協同組合連合会
ゼンコクロウドウシャキョウサイセイカツキョウドウクミアイレンゴウカイ
2026

全国労働者共済生活協同組合連合会

こくみん共済 coop<全労済>/保障の生協/各種共済を提供
業種
損害保険
共済/生命保険/団体・連合会/生活協同組合
本社
東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

【先輩職員の生の声が聴ける】オープンカンパニー

こくみん共済 coop は共済事業を行う生活協同組合です。こくみん共済 coop は、なぜ必要とされているのか?「共済」のしくみと仕事がわかる!オープンカンパニーを実施予定。

全体概要 戦後まもないころ。ひとたび火災が起きると生活が失われる時代。
職場の仲間たちが少しずつお金を出し合い、お互いを「たすけあう」ために
火災共済をつくったことが、こくみん共済 coop の始まりです。

「みんなでたすけあい、豊かで安心できる社会づくり」この理念実現のために、
私たちは創立以来、「人々の暮らしに必要な安心」を考え続け、共済の種類を増やし、
さまざまな社会課題とむき合い、組合員の皆さまと活動を広げてきました。

こくみん共済 coop は共済事業を行う生活協同組合です。
「たすけあいの輪をむすぶ」を合言葉に、保険のしくみを用いた共済事業を通じて、事故や病気、大きな災害など、組合員(ご契約者)の「もしも」を支えることが私たちの使命です。ぜひ本プログラムに参加して、私たちの使命を考え、こくみん共済 coop の理念を体感してみませんか?
【先着順】オープンカンパニー「業界研究」編 こくみん共済 coop はもしものための「保障」を提供しています。共済や保険などの「保障事業」の存在意義や、業界内でのこくみん共済 coop の立ち位置について、ワークショップ(グループワーク)を通して理解いただきます。

【実施プログラム】
1.ワークショップ「“万が一に備える”を理解する」 
2.ワークショップ「地域社会にある3つの助”を考える」 
3.保険と共済の概要をとらえる
4.こくみん共済 coop 職員への質問タイム
 ※所要時間:約2時間

【実施場所詳細】
オンライン開催(Zoom)

【募集人数】
30名/回

【資格・対象】
2026年3月卒業予定の大学生、大学院生

【報酬・交通費】
なし

【エントリー方法】
リクナビからWEBエントリーしてください。
マイページをご案内しますのでマイページ内でお申し込みください。

【エントリー後のフロー】
マイページの初回ログイン案内を登録メールアドレス宛に送ります。
マイページ内にて希望日程にお申込みください
【先着順】オープンカンパニー「共済の仕組み理解」編 共済とは?生活協同組合とは?など、事業への理解を深めることができます。
ワークショップ(グループワーク)を通して、こくみん共済 coop が社会に対してどのような価値を提供しているかを感じていただきます。

【実施プログラム】
1.キーワードでわかるこくみん共済 coop 
2.ワークショップ「共済の仕組みを知る」 
3.こくみん共済 coop 職員への質問タイム
 ※所要時間:約2時間

【実施場所詳細】
オンライン開催(Zoom)

【募集人数】
30名/回

【資格・対象】
2026年3月卒業予定の大学生、大学院生

【報酬・交通費】
なし

【エントリー方法】
リクナビからWEBエントリーしてください。
マイページをご案内しますのでマイページ内でお申し込みください。

【エントリー後のフロー】
マイページの初回ログイン案内を登録メールアドレス宛に送ります。
マイページ内にて希望日程にお申込みください
【先着順】オープンカンパニー「事業活動理解」編 「保障の生協」であるこくみん共済 coop が将来どんな価値を提供できるかワークショップ(グループワーク)を通して考えていただきます。共済の未来を想像しながら、事業やビジョンを理解することができます。

【実施プログラム】
1.キーワードでわかるこくみん共済 coop 
2.ワークショップ「共済の未来を想像する」 
3.こくみん共済 coop 職員への質問タイム
 ※所要時間:約2時間

【実施場所詳細】
オンライン開催(Zoom)

【募集人数】
30名/回

【資格・対象】
2026年3月卒業予定の大学生、大学院生

【報酬・交通費】
なし

【エントリー方法】
リクナビからWEBエントリーしてください。
マイページをご案内しますのでマイページ内でお申し込みください。

【エントリー後のフロー】
マイページの初回ログイン案内を登録メールアドレス宛に送ります。
マイページ内にて希望日程にお申込みください
【先着順】オープンカンパニー「仕事体験」編 事業推進(営業)職が行う保障設計のコンサルティング業務を疑似体験していただきます。
本プログラムを通じて、こくみん共済 coopが大切にしている「たすけあい」の考え方や、「たすけあい」の広げ方を知っていただければと思います。

□■ 事業推進(職域)とは ■□
一般の会社で言う法人営業の仕事です。
企業の労働組合を通じて、さまざまな共済を組合員の方々へご提案したり、
共済の魅力を広めていくための仕掛けを行う仕事です。

今回のワークショップ(グループワーク)では、
大手企業A社の労働組合が抱える課題に対して、
最適な提案をプランしていただきます。
ヒントは様々なデータや組合役員の生の声。
どうしたらA社の組合員が安心して働ける職場になるか、
みんなで意見を出し合ってください。

【実施プログラム】
1.こくみん共済 coop 概要レクチャー
2.ワークショップ「事業推進(職域)の体験」
3.こくみん共済 coop 職員への質問タイム
 ※所要時間:約2時間

【実施場所詳細】
オンライン開催(Zoom)

【募集人数】
30名/回

【資格・対象】
2026年3月卒業予定の大学生、大学院生

【報酬・交通費】
なし

【エントリー方法】
リクナビからWEBエントリーしてください。
マイページをご案内しますのでマイページ内でお申し込みください。

【エントリー後のフロー】
マイページの初回ログイン案内を登録メールアドレス宛に送ります。
マイページ内にて希望日程にお申込みください
【先着順】オープンカンパニー「説明会」編 セミナー形式の説明会を通じて、共済とは?生活協同組合とは?その中でこくみん共済 coop が社会に対してどのような価値を提供しているかなど、事業や弊会への理解を深めることができます。

【実施プログラム】
1.キーワードでわかるこくみん共済 coop 
2.こくみん共済 coop 職員への質問タイム
 ※所要時間:約1時間30分

【実施場所詳細】
オンライン開催(Zoom)

【募集人数】
未定

【資格・対象】
2026年3月卒業予定の大学生、大学院生

【報酬・交通費】
なし

【エントリー方法】
リクナビからWEBエントリーしてください。
マイページをご案内しますのでマイページ内でお申し込みください。

【エントリー後のフロー】
マイページの初回ログイン案内を登録メールアドレス宛に送ります。
マイページ内にて希望日程にお申込みください

インターンシップ&キャリア一覧

オープン・カンパニー&キャリア教育等

【先着順】オープンカンパニー「業界研究」編

理系歓迎
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [WEB] 6/26、6/28、7/5
エントリー締切:7/2
オープン・カンパニー&キャリア教育等

【先着順】オープンカンパニー「共済の仕組み理解」編

理系歓迎
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [WEB] 7/17、8/6、8/8、8/23
エントリー締切:8/20
オープン・カンパニー&キャリア教育等

【先着順】オープンカンパニー「事業活動理解」編

理系歓迎
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [WEB] 8/8、8/23、8/29
エントリー締切:8/26
オープン・カンパニー&キャリア教育等

【先着順】オープンカンパニー「仕事体験」編

理系歓迎
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [WEB] 8/29、9/3、9/11、9/12
エントリー締切:9/9
オープン・カンパニー&キャリア教育等

【先着順】オープンカンパニー「説明会」編

実施日数
1日
開始日・場所
冬春期間開催 [WEB] 2月随時
エントリー締切:1/24

連絡先

〒151-8571 東京都渋谷区代々木2-12-10 こくみん共済 coop 会館
こくみん共済 coop本部
人事部 採用チーム
TEL: 03-3299-0161(代表)
MAIL: saiyou@zenrosai.coop
交通機関: JR新宿駅南口徒歩5分、都営新宿線・京王新線新宿駅6番出口徒歩1分
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)