業種 |
建設コンサルタント
|
---|---|
本社 |
愛媛
|
私たちは、愛媛県を拠点に、良質で安全な社会インフラの提供・整備のため、先端技術の導入を積極的に進め、発注者の技術的パートナーとして計画・調査・設計・施工管理・維持管理などを行う総合建設コンサルタントです。
増大する地域のインフラ・メンテナンスの担い手として、地域に密着した信頼される総合建設コンサルタントの役割を果たして行きます。
1970年代まで続いた高度経済成長により、日本の社会インフラはある程度整備された一方で、激甚化する自然災害への対応として、河川・海岸施設や農業施設、土砂災害危険箇所等の防災強化などは、未だ十分安全な水準とはいえません。更に、その社会インフラも完成後50年を迎えつつあります。これらの国・地域の資産を定期的に点検、診断し、適切な時期に補修、補強などを実施することで、その寿命を長く保つことが現在求めらています。私たち芙蓉コンサルタントは総合建設コンサルタントとして、こうした地域の社会インフラの整備や維持管理、そして災害復旧などを通して「地域を守る」役割を担っていきます。
私たちは、1964年に測量業・建設コンサルタント業として創業しましたが、その後年々高度化・多様化する技術的要求に対応するとともに補償コンサルタント業、地質調査業を開設する等、総合建設コンサルタントとして業務を拡充してまいりました。今後は、三次元データの活用をはじめとした先端技術の導入や大学との共同研究を積極的に進める等、創業以来蓄積してきた技術力にさらに磨きをかけ、建設コンサルタント愛媛県トップ企業として業界をリードしていきます。
私たちは、若手社員の定着・育成を重要視しています。入社後は、基礎技能研修後、調査部の2部署と設計部の3部署を4か月間ですべて経験していただき、本人に適した部署に配属します。配属後は先輩社員のサポートのほか、外部講師による勉強会・研究会を定期的に開催し、知識や技術を学んでいきます。建設コンサルタント業では様々な資格が必要ですが、若手社員たちは自主的に勉強会を行って資格取得を目指しており、会社としても費用補助や褒賞金でバックアップしています。また、レクリエーションなどの交流会も活発で、若手社員たちは明るく自由闊達な雰囲気の中で互いに切磋琢磨しながらプロフェッショナルを目指しています。
事業内容 | 【計画】都市計画および地方計画/【設計】道路・橋梁・河川・砂防・海岸・港湾及び空港・トンネル・鉄道・造園・環境・景観・上下水道・急傾斜対策・一般構造物・農業土木・森林土木/【測量】基準点測量・水準測量・地形測量・路線測量・深浅測量・用地測量・敷地測量・UAV(ドローン)写真測量/【地質調査】地表踏査・ボーリング調査・土質試験・岩石試験・地滑り調査/【補償】建物・機械・営業・立木・工損/【維持管理】点検・診断・長寿命化修繕計画策定・補修設計/【防災・減災】地震対策(ハザードマップ)・耐震補強設計・津波対策・避難路計画・土砂災害防止対策/【交通】道路交通センサス・交通計画・交通シミュレーション/【環境】環境アセスメント(騒音振動・日照・大気質・土壌・水質・動植物・魚類・景観・社会情勢) |
---|---|
設立 | 1963年10月18日 |
資本金 | 4,000万円 |
従業員数 | 88名 |
売上高 | 14億5,717万円(2023年9月) |
代表者 | 代表取締役 須賀 幸一 |
事業所 | 【本社】愛媛県松山市辻町2番38号/【宇和島支店】愛媛県宇和島市朝日町3丁目4番13号 |
企業理念・社是 | 【社是】信頼、誠実、創造/【経営理念】1.お客様第一主義に徹し、誠実なサービスと創造的な技術と信頼をモットーに、地域社会に貢献する企業を目指します。2.社員が快適で意欲を持って働ける職場環境をつくり、生涯をたくせる企業を目指します。
|
登録事業 | 【建設コンサルタント】建01第471号/【測量業】第15-861号/【地質調査業】質04第1005号/【補償コンサルタント】補30第161号/【一級建築士事務所】第1219号/【一般建設業】般-1第9752号
|