大阪商工会議所オオサカショウコウカイギショ

大阪商工会議所

大阪万博/事業企画/政策提言/企業支援/まちづくり/海外ビジネス
業種 団体・連合会
コンサルタント・専門コンサルタント/各種ビジネスサービス/シンクタンク/その他サービス
本社 大阪
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

経済産業部 ライフサイエンス振興担当 (※部署名は登録時のもの)
橋本 佳汰
【出身】大阪大学  経済学部 経済・経営学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 医療機器開発に取り組む企業の助けになる、情報提供の場を運営すること
私たちの部署は、医療機器開発に関する様々な情報提供、マッチングの場を運営しております。医療現場とものづくり企業の共同開発のマッチングを促進する定例会や、政府の動向や最新の法規制、海外市場の動向を紹介するセミナー、個々の企業様のお悩みを聞く相談窓口など、企業が医療機器分野でビジネスを進める上で必要な情報を提供するため、日々情報収集を行いながら、企業様が利用しやすい仕組みづくりを行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分で考えた企画を多くの企業関係者に見てもらえること
会議所の仕事の最大の魅力は、自分の企画を多くの企業関係者に利用してもらえることだと思います。以前、外資系医療機器メーカーの社長、業界紙の編集長、日本の医学界の権威を講師に招き、300人の参加者を集めたシンポジウムを担当しました。その際は、名だたる講師の皆様に失礼のない動線を作る一方で、自分たちの部署の広報だけでは定員には届かないため、他部署や他の公的機関などにも広報を依頼したり、足回りで参加を促したりしながら、当日盛会にするための準備をし、その甲斐あって、関係者の皆様から、労いと感謝の言葉をいただけたことは今でも忘れられません。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 頑張っている企業のチャレンジを応援できる
就職活動では、大まかに「頑張っている企業を応援できる仕事ができる場所」を探して、いわゆるBtoBメーカーや官公庁などを訪問しました。(国家公務員試験も受けました。)この職場に決めたのは、取り組みの内容を聞いている内に、ここでなら、新しい事業に取り組む企業に近い距離で応援できるような仕事ができると思ったからです。実際、今の仕事では、新しい事業に取り組む企業さんと意見交換をしながら、どんなサポートができるか、商工会議所として何ができるかを日々考えながら取り組んでいます。僕自身正直なところ、企画や営業がしたいといった職種のこだわりがあまりなかったので、様々な業務に従事できるというのは魅力に思えました。幅広い仕事を任されるがゆえに、大変なこともありますが、ここで勤めることができてよかったと思います。
 
これまでのキャリア 経済産業部ライフサイエンス振興担当(約3年)

この仕事のポイント

職種系統 その他公務員・団体職員
仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 何人もの人を動かすリーダーシップが問われる仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

「営業がしたい」、「商品企画をやりたい」という具体的にやりたい職種を探すのも大事ですが、「どんな人たちと」、「どんな人のために」、「どんなことをしたいか」を見つめることも必要だと思います。それが見えると、実際にその仕事に打ち込む上で、何をモチベーションにできるかが見えてくるのではないでしょうか。

大阪商工会議所の先輩社員

繊維・ファッション産業の活性化。会議からファッションショーまで。

流通・サービス産業部 経営支援担当 (※部署名は登録時のもの)
青柳 早紀
関西大学 商学部 商学科

会議をスムーズに進めるための総会運営プロデューサー

総務広報部 総務担当 (※部署名は登録時のもの)
柴田 飛鳥
神戸大学 経営学部 経営学科

景気調査(アンケート、ヒアリングなど)

経済産業部 経済担当 (※部署名は登録時のもの)
松村 紘一朗
早稲田大学 政治経済学部政治学科

商店街振興・インバウンド対策

流通・サービス産業部 流通担当 (※部署名は登録時のもの)
富田 美乃里
大阪大学大学院 文学研究科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる