株式会社なにわ屋
ナニワヤ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社なにわ屋

食品企画/お菓子
  • OpenES
  • 正社員
業種
食品
商社(食料品)/その他専門店・小売
本社
大阪

先輩社員にインタビュー

S・T
【出身】立命館大学  経営学部 経営学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 メリハリをつけた仕事を
現在は、在庫管理及び受発注を主に担当しています。なにわ屋では、業務時間中にお茶タイムがあります。一度目は午前の仕事が一段落した10時半頃、二度目は午後の仕事が一段落した15時頃に、新作のお菓子やいただいたお菓子をみんなで談笑しながら食べます。この時間があることで息抜きになり、メリハリをつけて仕事に集中することができます。また、社員同士でコミュニケーションを取れるので、アットホームな雰囲気になっていると感じています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
みんなで協力!
タイムスケジュール通りに仕事が進んで、一日を終えた日にやりがいを感じます。また、社員同士で協力してトラブルを回避できたときにも大きな達成感があります。今後は、私自身のスキル向上と社員全員が一丸となり助け合うことで、仕事の幅を広げていきたいと考えています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 充実した毎日を
なにわ屋を選んだ理由は、お菓子に加え昆布佃煮など幅広い大阪土産を販売している点と、社内の雰囲気がアットホームだった点が決め手となりました。入社してからは、社員同士でコミュニケーションを取る機会が多く良い雰囲気の中で働けるので、充実した毎日を送ることができています。
 
これまでのキャリア 入社後、管理系総合職へ

この仕事のポイント

職種系統 一般事務・営業事務
仕事の中身 趣味・プライベートシーンを楽しくする仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 常に新しいものに敏感な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動において、自分自身と会社の相性がとても大切だと感じました。就活生のみなさんそれぞれが、違った良さを持っているはずです。自分自身の強みは何か、またそれを活かせる会社はどこか、しっかりと分析することが大切です。大変な時もあると思いますが、自分をあまり否定せずに自信を持って就職活動に取り組んでください。

株式会社なにわ屋の先輩社員

広い視野を持つこと

S・Y

掲載開始:2025/03/13

株式会社なにわ屋に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社なにわ屋に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)