皆さん、こんにちは!
(*'▽')/
株式会社TOMIYO JOBの採用担当です!
今回は、≪ なぜ「説明会」に参加必須なの? ≫についてお答えします!!
TOMIYO JOBでは、
選考を希望される方は説明会への参加は必須です!
それは何故かというと、ミスマッチを極力減らしたいという思いがあります( ..)φ
これまでご縁あってTOMIYOJOBの選考に進んでくださった学生さんは
皆様いい方ばかりでしたが、TOMIYOJOBでおこなっているお人柄採用では
やはり入社された後のことを想定して、選考をしております。
TOMIYOJOBとその方の雰囲気が合っているか、配属予定の部署業務が負担にならないか、
一緒に働く社員と馴染めるかなどの様々な視点から残念ながらお見送りさせていただいたり、
選考を進まれていくうちに学生さん自身が軸のズレを感じて、選考辞退されることもありました;;
これもまたひとつのご縁ですが、
もし入社した後にお互いの認識のズレなどからミスマッチが発生してしまって、
せっかく就職してくださっても早々に会社を去ってしまう可能性もあるのは、
学生さんにとっても、企業にとっても、とてもかなしいことです…。
その為にも、入社いただく前に説明会や複数回の面接選考を実施して、
お互いの理解を深めてから、安心して働けるようにしています!!
数多くの企業の中から弊社をみつけて選んでくださることは、もちろん嬉しいです!!
なので、まずは説明会から弊社のことを知っていただいて、
TOMIYOJOBで一緒に働きたい!と感じてくださった方には
ぜひ選考に進んでいただきたく思います!(`・ω・´)b
多くの方との出会いを大切に、今月も説明会を実施しております☆彡
選考直結型説明会では、
説明終了後、希望者には当日そのまま一次選考も開催します!
↓ ↓ ↓
職種を悩んでいたり、まずは説明だけ聞きたい方には、
30分完結の企業説明会がオススメです♪
説明会の日時が都合が合わなかったり、就職活動の相談だけでもしたい…という方には
個別に応対できる
カジュアル面談もございますので、お気軽にご予約くださいね♪
せっかくの機会ですので、皆さんとお会いできることを楽しみにしています(*^^)v
それでは、今回のブログはこの辺で♪
梅雨の時期になり、じめじめしたお天気模様ですが、心身大切にお過ごしください~
次回の投稿もお楽しみに!