みなさん、こんにちは♪人事担当の小柳です。
当社の人事ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
本日は、「この時期にやっておいてほしいこと!」について、
お伝えしたいと思います。
それは、、、
「自己分析」と
「自分が大切にする価値観(軸)をはっきりさせること」です。
就職活動をしていると、ふとした時に
「自分はいったい何をしたいのだろう」
「どうなりたいのだろう」と
方向性に迷ったり、落ち込んだりすることもあると思います。
そんな時は、もう一度勇気を出して立ち止まって、
改めてしっかりと自己分析することをお勧めします。
自分が大切にしている価値観(軸)を明確にしておくと、
方向性が見えてくるのではないかなと思います。
日本では、新卒大卒者の3割が3年以内に離職するそうです。
せっかく入社を決めた会社を早期に離職してしまうのはもったいないですよね。
入社前後のミスマッチ、ギャップを埋めるためには、
やはりしっかりと “自己分析”をして、
自分が熱意を持って打ち込める仕事を見つけ出すことが大事だと思います。
当社は面接の中での対話を通して、
「就活の軸」や「価値観」をじっくりお聞きしています。
そのため、新入社員の定着率は業界内でもかなり高いいと思います。
就職活動を通して、あなただけの「大切な価値観」が見つかると良いですね。
当社に少しでも「興味を持った」「気になった」といった方は、
是非会社説明会にご参加ください。
●○エントリーはこちら!○●
■◇会社説明会のご予約はこちら!◇■
★当社の先輩からの就活アドバイスも是非ご覧になってください★