皆さんこんにちは!ブルーネットワーク 人事担当の小柳です。
今回は、就職活動についておこりがちなミスとその対策について、
選考フェーズ毎にお伝えしたいと思います。
「しまった!やってしまった!」となる前に、、、是非参考にしてみてください。
~あるある就職活動のミスとその対策~
■説明会
(1)無断キャンセル
説明会予約後、他の用事で都合が悪くなることはありますよね。
そのような場合は、キャンセル期日までにキャンセル対応を忘れずに行うのがマナーです。
申込した説明会等はスケジュールに落とし込んでうっかり忘れがないようにしたいですね。
■エントリーシート
(2)誤字脱字
エントリーシートの内容に誤字脱字があるのは非常にもったいないです。
提出前に、誤字脱字がないか改めて全体を一度見直してみましょう。
見直す中で、言いたいことが伝わる文章か、文法がおかしい等がないかなどの観点でもチェックしてみてくださいね。
■面接
(3)時間を間違えた、無断キャンセル(オンライン/対面)
就活はスケジュール管理が大事です。
そのようなときに確認不足で、「うっかり忘れた」「時間を間違えた」ということのないように、面接日時が確定したら、すぐに正確な日時をスケジュールに入れましょう。
面接官は応募者のエントリーシートを読み込んで事前準備をし、貴重な時間を確保しています。無断キャンセルにならないようにすることは大事なマナーです。
(4)道に迷って遅刻、、もしくは遅刻寸前(対面)
面接前に、事前に自宅から面接場所までの乗り換え方法や駅の出口、所要時間などをしっかり確認しましょう。道に迷ってしまうこともありますし、電車の遅延や予期せぬトラブルがあり得るので時間には余裕をもって早めに到着するよう向かうと良いですね。
それでも…どうしても遅刻してしまいそうな場合は、速やかに担当者に連絡を入れるようにしましょう。
以上、本日は就活にありがちなミスと対策についてお伝えさせて頂きました。
今回のブログが少しでも皆様の参考になれば幸いです!!
それでは、選考でお会いできることを楽しみにしております!
☆説明会エントリーはこちらから☆